写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます!
副管理人のマスモトです♪
今日は雨降りですねぇ。
涼しいので私はすごく助かっているのですが
残り少ない夏を満喫したい!という夏好きな方には
ちょっと残念な天気ですね。
今日は雨降りの所為か、コープさっぽろ岩見沢南店内
お買い物をされている方は少ないのですが、皆さんのんびりゆったりお買い物しているようです。
そんなお客様達に少しでもフジカラープラザの売り場を見て頂きたくて
店頭見本アルバムを立ててみました☆
普段の売り場 (通りすがりの方目線で写してみてます)
↓↓↓
試行錯誤の結果↓↓↓
まるで『まちがいさがし』のようですね^^;
商品は若干見えにくくなってしまいますが
今までフジカラープラザに入ったことの無いお客様に「お?」と思って頂けるように。
「何かしら?」と興味を持って頂けるように。
「写真屋さんってこういうこともしてるんだ!」と知って頂けるように。
いつもと違うことをやってみています^^v
店内を少し奥に進むと、スクラップホリックのアルバムも見えやすいようにしてますよ~^^
↓↓↓
効果があるかどうかは分かりませんが
少しでも多くの方に来てもらえますように・・・☆★☆
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
PR
いつもありがとうございます!
副管理人のマスモトです♪
今日の午前中の出来事です。
今日一日時間がたっぷりあるので、フィルムの棚の掃除と模様替えしていました。
フィルムを整理し終えて、余ったフックをカゴにしまう為にカゴを覗きこむと・・・・
ぎゃーーーーーー!!\(◎o◎)/!!
なんと・・・
どこから入り込んだのか分からないのですが・・・
ミイラ状態になったトンボが・・・(TT_TT)
表面上は平静を装っていましたが、心の中ではぎゃーぎゃー叫び回ってました^^;
あーーーーーーーもうっ!!心臓に悪いなぁ・・・(T◇T)
さて、そんな話は置いといて。
今日は皆様にお店のコトを知ってもらおう!と思います☆
こんなカード、見た事ありますか?
↓↓↓

もうお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね^^
フジカラープラザでは
写真のプリント注文を頂いたお客様にこのようなポイントカードをお渡ししています♪
フィルムからのプリントでもデジタルプリントでも
規定の金額ごとにスタンプを押させて頂いています。
有効期限はありません!
なのでいつか必ず溜まります^^v
スタンプが全部集まると・・・嬉しい特典が受けられますよ☆
面倒な申込み等は一切ありません。
ポイントの対象となるのは写真の現像代・プリント代ですので
ポイントカードをGetしたい方は、フジカラープラザにプリントしに来てくださ~い(←ストレートな宣伝・笑)
目安としては・・・デジタルプリントならLサイズ(普通のサイズ)15枚以上注文頂くと
お会計の際にポイントカードのご案内をさせて頂きます☆
(南店でも東店でもGetできちゃいます♪)
※ 証明写真やフィルム・アルバム等の用品、各種教室の講習料金・富士フィルムの化粧品は
対象外となっていますので、ご了承くださいませ m(_ _)m
外はまだ蒸し暑さが残っていますねぇ。
8月も下旬に入りまして、いつもならもう涼しくなっているはずの時期ですが
今年の北海道はまだまだ夏ですね。
今日の花火大会が始まる頃にはもっと涼しくなっているのかな?
見に行く人は風邪ひかないように気を付けて下さいね~^^ノシ
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
副管理人のマスモトです♪
今日の午前中の出来事です。
今日一日時間がたっぷりあるので、フィルムの棚の掃除と模様替えしていました。
フィルムを整理し終えて、余ったフックをカゴにしまう為にカゴを覗きこむと・・・・
ぎゃーーーーーー!!\(◎o◎)/!!
なんと・・・
どこから入り込んだのか分からないのですが・・・
ミイラ状態になったトンボが・・・(TT_TT)
表面上は平静を装っていましたが、心の中ではぎゃーぎゃー叫び回ってました^^;
あーーーーーーーもうっ!!心臓に悪いなぁ・・・(T◇T)
さて、そんな話は置いといて。
今日は皆様にお店のコトを知ってもらおう!と思います☆
こんなカード、見た事ありますか?
↓↓↓
もうお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね^^
フジカラープラザでは
写真のプリント注文を頂いたお客様にこのようなポイントカードをお渡ししています♪
フィルムからのプリントでもデジタルプリントでも
規定の金額ごとにスタンプを押させて頂いています。
有効期限はありません!
なのでいつか必ず溜まります^^v
スタンプが全部集まると・・・嬉しい特典が受けられますよ☆
面倒な申込み等は一切ありません。
ポイントの対象となるのは写真の現像代・プリント代ですので
ポイントカードをGetしたい方は、フジカラープラザにプリントしに来てくださ~い(←ストレートな宣伝・笑)
目安としては・・・デジタルプリントならLサイズ(普通のサイズ)15枚以上注文頂くと
お会計の際にポイントカードのご案内をさせて頂きます☆
(南店でも東店でもGetできちゃいます♪)
※ 証明写真やフィルム・アルバム等の用品、各種教室の講習料金・富士フィルムの化粧品は
対象外となっていますので、ご了承くださいませ m(_ _)m
外はまだ蒸し暑さが残っていますねぇ。
8月も下旬に入りまして、いつもならもう涼しくなっているはずの時期ですが
今年の北海道はまだまだ夏ですね。
今日の花火大会が始まる頃にはもっと涼しくなっているのかな?
見に行く人は風邪ひかないように気を付けて下さいね~^^ノシ
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
みなさま。お久しぶりですっ!
管理人のホシノです…覚えておいででしょうか?(T-T)
グリーンランドの夏のイベント、子供たちが大好きな
「ハートキャッチ♡プリキュア」と「ゴセイジャー」の撮影で
しばらく留守にしておりましたσ(^-^;)
副管理人マスモトが、しっかりと南店の留守を守っていてくれたおかげで
ホシノ、本日は滞りなく業務に着けております。感謝感謝(-人-*)
さて。
しばらく南を空けていましたので、
今日はグリーンランドでの…恐怖の体験話をば、致しましょう(;=▽=;)
北海道グリーンランドでは、昨日までナイター営業をしておりました。
ナイター営業は夜8時までです。5分前になりますと、
「みなさま、本日の営業は、午後、8時までとなっております…云々」
という館内放送が流れるんですね。
がしかし。
遊びに夢中になっているお客様方というのは、なかなか帰られませんのですね(^o^;)
そりゃそうですよねぇ~、入園料さらにはフリーパス券を支払って遊んでいるんですもん!
最後の最後まで、遊具にも乗りたいでしょうし、お土産だって買いたいですよね☆
ホシノは「写真サービスセンター」に常駐しておりました。
キャラクターと一緒に撮った写真をこちらで仕上げ、
お客様の受け取りを、コチラでひたすらお待ち申し上げておりますのです。
8時ギリギリに「すみませぇ~~~ん!」と慌てて来る方もいらっしゃいます。
がしかし。
待てど暮らせど、引き取りにいらっしゃらない方も、中にはおります(´~`;)
存分に楽しまれ、写真を忘れて帰られてしまうのでしょうねぇ~(涙)
先日。
8時も20分を過ぎました所で、ところどころ、遊具の照明も消え始め…
園内にはすでにお客様も居ないであろう時間になりましたので、
ホシノもフジカラーののぼりを片付け、窓を閉め、カーテンを下ろし
帰る準備をしていた時のことです。
窓ガラスを、
ドンドンドンドン!!
と、叩く音がしましたので「あ!お客様だ!!」と慌てて
表に出てみましたが・・・そこには誰も居ませんでした(・・)アレ?
また室内に戻り、片づけをしていますと
ドンドンドンドン!!
「まただ・・・(;=▽=;)」・・・カウンターに出て見ても…
誰も居ません・・・(この辺で、少しブルッと寒気が・・・汗)
またまた戻り、テレビを消し、最後の点検をした所で、肩の辺りを
ポンポンポン・・・
と、叩かれたもんだから、ホシノは
ぅぎゃあああああー!<(T□T)>
と、もう大騒ぎです!!
気配はする・・・
背後に気配は感じる、かなり感じる・・・(;Д;|||)
あまりに怖いので、両腕をブンブン振り回して
その場でグルグルと回り、大暴れしてしてみました(すでに行動が危ない・・・汗)
すると、背後から、ホシノの手のひらくらいはあるだろうデッカイデッカイ蛾が
バサバサバサ~~~~~~~~!!!っと、ホシノの前に現れました!(/T◇T)/ギャアー
窓をドンドン叩いていたのも
ホシノの肩をポンポン叩いたのも
すべて、この蛾の仕業でした(T▽T;)σ
真っ暗な園内で、これだけ大騒ぎしていたのは…
きっと私だけだったでしょう(泣)
ナイター営業の…まっ暗闇の中の一人出番はチョー怖い(T-T)
お化けも怖いが、デカイ蛾も同じように怖い…ホシノでした(涙)
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
ホシノ
管理人のホシノです…覚えておいででしょうか?(T-T)
グリーンランドの夏のイベント、子供たちが大好きな
「ハートキャッチ♡プリキュア」と「ゴセイジャー」の撮影で
しばらく留守にしておりましたσ(^-^;)
副管理人マスモトが、しっかりと南店の留守を守っていてくれたおかげで
ホシノ、本日は滞りなく業務に着けております。感謝感謝(-人-*)
さて。
しばらく南を空けていましたので、
今日はグリーンランドでの…恐怖の体験話をば、致しましょう(;=▽=;)
北海道グリーンランドでは、昨日までナイター営業をしておりました。
ナイター営業は夜8時までです。5分前になりますと、
「みなさま、本日の営業は、午後、8時までとなっております…云々」
という館内放送が流れるんですね。
がしかし。
遊びに夢中になっているお客様方というのは、なかなか帰られませんのですね(^o^;)
そりゃそうですよねぇ~、入園料さらにはフリーパス券を支払って遊んでいるんですもん!
最後の最後まで、遊具にも乗りたいでしょうし、お土産だって買いたいですよね☆
ホシノは「写真サービスセンター」に常駐しておりました。
キャラクターと一緒に撮った写真をこちらで仕上げ、
お客様の受け取りを、コチラでひたすらお待ち申し上げておりますのです。
8時ギリギリに「すみませぇ~~~ん!」と慌てて来る方もいらっしゃいます。
がしかし。
待てど暮らせど、引き取りにいらっしゃらない方も、中にはおります(´~`;)
存分に楽しまれ、写真を忘れて帰られてしまうのでしょうねぇ~(涙)
先日。
8時も20分を過ぎました所で、ところどころ、遊具の照明も消え始め…
園内にはすでにお客様も居ないであろう時間になりましたので、
ホシノもフジカラーののぼりを片付け、窓を閉め、カーテンを下ろし
帰る準備をしていた時のことです。
窓ガラスを、
ドンドンドンドン!!
と、叩く音がしましたので「あ!お客様だ!!」と慌てて
表に出てみましたが・・・そこには誰も居ませんでした(・・)アレ?
また室内に戻り、片づけをしていますと
ドンドンドンドン!!
「まただ・・・(;=▽=;)」・・・カウンターに出て見ても…
誰も居ません・・・(この辺で、少しブルッと寒気が・・・汗)
またまた戻り、テレビを消し、最後の点検をした所で、肩の辺りを
ポンポンポン・・・
と、叩かれたもんだから、ホシノは
ぅぎゃあああああー!<(T□T)>
と、もう大騒ぎです!!
気配はする・・・
背後に気配は感じる、かなり感じる・・・(;Д;|||)
あまりに怖いので、両腕をブンブン振り回して
その場でグルグルと回り、大暴れしてしてみました(すでに行動が危ない・・・汗)
すると、背後から、ホシノの手のひらくらいはあるだろうデッカイデッカイ蛾が
バサバサバサ~~~~~~~~!!!っと、ホシノの前に現れました!(/T◇T)/ギャアー
窓をドンドン叩いていたのも
ホシノの肩をポンポン叩いたのも
すべて、この蛾の仕業でした(T▽T;)σ
真っ暗な園内で、これだけ大騒ぎしていたのは…
きっと私だけだったでしょう(泣)
ナイター営業の…まっ暗闇の中の一人出番はチョー怖い(T-T)
お化けも怖いが、デカイ蛾も同じように怖い…ホシノでした(涙)
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
ホシノ
いつもありがとうございます!
副管理人のマスモトです♪
今日のコープさっぽろ岩見沢南店はとーっても混んでいました。
ビールや花火を買って行かれる方を多く見かけるので
今日は外でバーベキューでもするのでしょうかねぇ^^
さてさて、先日ですが。
マスモトは、またまたカメラ片手にふらふら~っと撮影に行ってきましたよ~★
前回は直射日光の直撃を受けて、撮影中にフラフラになってしまったので ^^;
今回はしっかりと帽子を着用♪
そして水分をばっちり補給してから出掛けました^^v
行った場所は、いつもの(笑)岩見沢バラ園です。
何回行っても良いバラの写真が写せないんですよ~~(涙)
なのでリベンジで行ってきました♪
写真はコチラ↓↓↓

ハイ。
いきなりバラを無視して小道を写してしまいました。。
こういう『道』写すのって好きなんですよね~♪
まっすぐ伸びてる道路も曲がりくねった道も
ついついカメラを向けてしまいます^^
あ、そうそう!バラの写真でしたよね^^;
バラもちゃーんと写してきてますよ↓↓↓

まずは濃いピンクのバラ~♪

たくさんの薄いピンクのバラ~♪

私が一番好きな黄色のバラ~♪
黄色いバラが好きでよく写すのですが
黄色いバラの花言葉のひとつに『薄れゆく愛』と言うのがあることを知った時は
ちょっと切なくなりました(笑)
そして最後に~↓↓↓

いつもありがとうございます!ビヨヨーーンと伸びてるマスモトです♪
ちゃっかりピースしてるバージョンの写真もあったのですが
恥ずかしいので載せられませーん(笑)
陽が傾いてきて長~い影が出来たので一枚写してみました。
影は写すことが多い被写体のひとつですね。
光と影のある写真が好きなのです♪
皆様はどんな写真が好きですか?
今日の記事は
写真好きなカメラ屋さんのひとりごと。でした♪
ここに載せている写真は、お店の見本アルバムに使っていく予定なので
お買い物のついでにチェックしてみて下さいね。
白フチプリントにしているので、ブログで見るのとはまた違う感じかも?ですよ^^
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
副管理人のマスモトです♪
今日のコープさっぽろ岩見沢南店はとーっても混んでいました。
ビールや花火を買って行かれる方を多く見かけるので
今日は外でバーベキューでもするのでしょうかねぇ^^
さてさて、先日ですが。
マスモトは、またまたカメラ片手にふらふら~っと撮影に行ってきましたよ~★
前回は直射日光の直撃を受けて、撮影中にフラフラになってしまったので ^^;
今回はしっかりと帽子を着用♪
そして水分をばっちり補給してから出掛けました^^v
行った場所は、いつもの(笑)岩見沢バラ園です。
何回行っても良いバラの写真が写せないんですよ~~(涙)
なのでリベンジで行ってきました♪
写真はコチラ↓↓↓
ハイ。
いきなりバラを無視して小道を写してしまいました。。
こういう『道』写すのって好きなんですよね~♪
まっすぐ伸びてる道路も曲がりくねった道も
ついついカメラを向けてしまいます^^
あ、そうそう!バラの写真でしたよね^^;
バラもちゃーんと写してきてますよ↓↓↓
まずは濃いピンクのバラ~♪
たくさんの薄いピンクのバラ~♪
私が一番好きな黄色のバラ~♪
黄色いバラが好きでよく写すのですが
黄色いバラの花言葉のひとつに『薄れゆく愛』と言うのがあることを知った時は
ちょっと切なくなりました(笑)
そして最後に~↓↓↓
いつもありがとうございます!ビヨヨーーンと伸びてるマスモトです♪
ちゃっかりピースしてるバージョンの写真もあったのですが
恥ずかしいので載せられませーん(笑)
陽が傾いてきて長~い影が出来たので一枚写してみました。
影は写すことが多い被写体のひとつですね。
光と影のある写真が好きなのです♪
皆様はどんな写真が好きですか?
今日の記事は
写真好きなカメラ屋さんのひとりごと。でした♪
ここに載せている写真は、お店の見本アルバムに使っていく予定なので
お買い物のついでにチェックしてみて下さいね。
白フチプリントにしているので、ブログで見るのとはまた違う感じかも?ですよ^^
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
いつもありがとうございます!
副管理人のマスモトです♪
雨が続きますね。
雨の方が涼しくていいな~と私は思うのですが
せっかくの夏休みが雨ばかりだと子供たちが可哀想ですね。
↑ここまで書いた所でお店が忙しくなり
仕事を片付けてブログを再開した時にはキレイな青空が出ていました^^;
でも今日の記事は「雨」からお話を広げていく作戦なので
このままさら~っと読み進めて下さいね(笑)
雨と言えば・・・
ちょっとショックな出来事がありまして。。
(まぁ、元はと言えば私の不注意なのですが。)
自宅の窓を開けて外出している間に
ものっすごい雨が降ってきて
パソコンが水をかぶってしまってました^^;
修理に出しても中のデータは戻ってこなさそうな状況です、たぶん。
パソコンには沢山の写真を入れてあったので
それが戻ってこないのはかなり残念なのですが
不幸中の幸いだったのは、ほとんどの写真をプリントしてあったこと!
データが消えてしまっても、写真プリントがあれば焼増しも出来るし
スキャンして再度パソコンに取り込むことも出来ます。
あぁ、プリントしておいて良かった~^^v
皆様、撮影したデータはどうしていますか?
大事な写真はパソコンに入れっぱなしではなく
プリントして更にバックアップとしてCD‐R等に書き込んでおくと
何かあった時に困らないですよ~!
当店ではデジカメのメディアカードからフジカラーCDへの書込みサービスも受付けています。
お店にメディアカードをお持ち頂くだけなのでとってもカンタンです♪
書き込む画像数又は容量により料金が変わって来ますので
詳しくは店頭にてお尋ね下さいませ。
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
~いつも拍手・拍手コメントを頂き、ありがとうございます。
頂きました「拍手コメント」は毎日必ず読ませて頂いてます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)