写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございますっ
ホシノですm(_ _)m
今日はのっけから、全くお仕事とは無関係な話でございます(^^;)
私はよく、よく、よぉーく
夢を見ます。
そして、それを結構な確率で覚えています。
今まで見た夢の中で、もっともインパクトのある夢…
①グラウンドほどデカい生クリームたっぷりのケーキの上であーんと口を開けたまま
スライディングする夢
②鍾乳洞いっぱいの暗い洞窟の中で悪者の半漁人をバキュンバキュンと鉄砲で撃ち
撃たれた半漁人が片っ端からちっさい金魚に変わっていくという夢
③飛べる飛べる~!私は飛べるんだ~~!!とバタバタ両手を羽ばたかせ本当に
飛んでった!という夢
どれもこれも「アホでね?」という夢ですが(-_-;)
このレベルの夢を未だに見たりします(-_-;)
昨夜、ジュラシックパークⅢをテレビで観ました。
案の定、私の夢の中にはもうもうもうもう
恐竜がいっぱい!笑
あっちにもこっちにも、まぁー出てくる出てくる。
それを一生懸命、撮影するんですね・笑
なので。
怖いテレビは一切観ません(-_-;)
観れませんっ・・・夢に出てくるので(-_-;)←子どもかっ笑
ケーキの上で・・・スライディング・・・なんぢゃこりゃ涙
画像はイメージです…絵心無くてすみません(-_-;)
明日8日、日曜日は…
新人ようこちゃんが一日出番です☆
皆さま、温かい応援とメッセージをどうぞ
「拍手」「拍手コメント」
にて、宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
ホシノですm(_ _)m
今日はのっけから、全くお仕事とは無関係な話でございます(^^;)
私はよく、よく、よぉーく
夢を見ます。
そして、それを結構な確率で覚えています。
今まで見た夢の中で、もっともインパクトのある夢…
①グラウンドほどデカい生クリームたっぷりのケーキの上であーんと口を開けたまま
スライディングする夢
②鍾乳洞いっぱいの暗い洞窟の中で悪者の半漁人をバキュンバキュンと鉄砲で撃ち
撃たれた半漁人が片っ端からちっさい金魚に変わっていくという夢
③飛べる飛べる~!私は飛べるんだ~~!!とバタバタ両手を羽ばたかせ本当に
飛んでった!という夢
どれもこれも「アホでね?」という夢ですが(-_-;)
このレベルの夢を未だに見たりします(-_-;)
昨夜、ジュラシックパークⅢをテレビで観ました。
案の定、私の夢の中にはもうもうもうもう
恐竜がいっぱい!笑
あっちにもこっちにも、まぁー出てくる出てくる。
それを一生懸命、撮影するんですね・笑
なので。
怖いテレビは一切観ません(-_-;)
観れませんっ・・・夢に出てくるので(-_-;)←子どもかっ笑
ケーキの上で・・・スライディング・・・なんぢゃこりゃ涙
画像はイメージです…絵心無くてすみません(-_-;)
明日8日、日曜日は…
新人ようこちゃんが一日出番です☆
皆さま、温かい応援とメッセージをどうぞ
「拍手」「拍手コメント」
にて、宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
PR
本日から始まりましたっ!タウシュベツ写真展です☆
こんにちは、ホシノですm(_ _)m
先日のタウシュベツ撮影会
皆さまの作品を本日展示致しました!(^▽^)
力作揃いでございます(^_^)b
ぜひ皆さま、足をお運び頂きご覧くださいませ☆
次回はコチラ☆道写協岩見沢支部の企画です☆
【旭山動物園と美瑛の丘フォトツアー】
画像はイメージです(撮影・ホシノ)
詳細はこちら
↓↓↓
Facebookイベント【バスで行く☆道写協岩見沢支部フォトツアー】
お申込み・お問合わせ
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
こんにちは、ホシノですm(_ _)m
先日のタウシュベツ撮影会
皆さまの作品を本日展示致しました!(^▽^)
力作揃いでございます(^_^)b
ぜひ皆さま、足をお運び頂きご覧くださいませ☆
次回はコチラ☆道写協岩見沢支部の企画です☆
【旭山動物園と美瑛の丘フォトツアー】
画像はイメージです(撮影・ホシノ)
詳細はこちら
↓↓↓
Facebookイベント【バスで行く☆道写協岩見沢支部フォトツアー】
お申込み・お問合わせ
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
非常に忙しい日が続いております(><;)←気持ちが忙しいだけ・汗
今週末は少し、ゆっくり過ごす予定です…
ホシノ、日曜日はお休み頂きますo(*^^*)o
当店では今、毎週日曜日には
「みうらようこ」という新人従業員が
皆さまのご来店をニコニコ笑顔でお待ち致しております☆
明るく、笑顔が初々しい(そしてちょっとオモロイ・笑)
新人でございます。
どうぞ、皆さま新人でございます。
ミスを連発っ!するかもしれません・苦笑
そこは、皆さまの温かい愛で見守って頂き
また育てて頂けますと幸いです☆
どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
新人ようこちゃんへ
応援「拍手」「拍手コメント」
どうぞ宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
雨ですね…
ジメジメの毎日、皆さましっかり生きていらっしゃいますか?
ホシノですm(_ _;)m←しっかり…ではないが生きている・笑
さて、Part.3
これが最終章と、なりますですm(_ _)m
昨日、窓が開くー!扇風機回ったー!
と騒いだ汽車ポッポ・笑
車内では皆さま、思い思いに過ごされたようで…
早速撮る!
参加者・S谷さま このブルーの帽子をどこかで無くされたご様子・苦笑
どこかの画像からか?
この帽子が消えます。その辺に注意しながら読みおすすめ下さいませ・笑
こちらも撮る!
まったり過ごす…
ニンマリ過ごす?笑
車窓からの景色は大変のどかでございます♪
シトシト雨降りではありますが、実に和みます(*^^*)
なーんもなーい!笑
こののどかさは、まるで南フランスのプロバンスのようですねぇ~☆
って、行ったこと無いですけど(-_-;)
調べましたが、プロバンスで有名なのはラベンダーのようでした。
田園じゃないんかーい!笑
さて。
汽車ぽっぽは、こののどかな風景の中
ゆっくり進んで行きます。
途中、小さな駅(?)をいくつか通過…
そして、はい到着!石狩月形(いしかりつきがた)でーすヽ(*^▽^*)ノ
すごい元気・笑
先生も停まってる汽車を撮ってます☆
(上原先生は“鉄”にとてもお詳しい方です。俗にいう「鉄ちゃん」です笑)
普段、多くて5人ほどの乗降人数らしく…
我々がぞろぞろ降りてきたので、駅員さんがびっくりしていらっしゃいました・笑
「なに?なしたの?なんかあるのかぃ?」
誰も降りてこない日も有る…多くても5人程度の乗降客数…
となれば、そらびっくりもしますよね(^^;)
18人もぞろぞろ降り立った日には・苦笑
参加者・S谷さま 先程のブルーの帽子…かぶってませんねー笑
カンペキ!汽車に忘れて来てますね・苦笑
さて!まだまだ雨は降り続いていますので。
集合写真は駅舎内で撮りますか!
はいっ!チーズッッ!!
二枚とも…先生だけが、変顔でしたm(_ _)m笑
月形でもご多分に漏れず、自由行動となります。皆さん、どこへ行くのかな?
雨の中、みんなどこへ行くー?
数名が、スーパーに入って行きました。
あ、出てきた。こっちに向かって歩いてきますね…
え。
なんか食べてる?
アイスかーっ!笑
あっちでも、こっちでも…おやつ休憩・笑
暑いですもんね(^^;)
そら、アイスも食べたくなりますよねぇ~。
雨なのに暑いって(-_-;)
慣れない「どさんこ」には耐えがたいものがありますよねー泣
真面目に撮ってる人発見・笑
ホシノも撮る。また、写り込み・笑
雨。
暑い。
だんだん疲れてくる。
あっさりと、撮影は諦めてお店に入ります・笑
月形で有名な「肉のさかい」さん。
豚ジンギスカンゲット!
気分はもう「今日の晩ごはん、ナニ食べよ」でございます・笑
なのでこの先、写真は全くありません・苦笑
最後の一枚は、コレ↓
ビールだぁー!笑
参加者S藤A子さん。
「あの車窓はビールでしょー」ということらしいです・笑
失敗したー!
ホシノもビールgetしたかった~~~
晩ごはんの「肉」に執着し過ぎました・笑
「はじめまして」でご参加のT田様より頂きました画像です☆
ありがとうございます(*^^*)
ということで、約9時間の撮影会は終了となりました☆
ご参加頂きました皆さま、そして上原先生。
汽車ポッポのミステリーツアー、 一緒に過ごせて楽しかったです!
みなさま
ありがとうございましたヽ(*^▽^*)ノ
次回はコチラ☆道写協岩見沢支部の企画です☆
【旭山動物園と美瑛の丘フォトツアー】
画像はイメージです(撮影・ホシノ)
詳細はこちら
↓↓↓
Facebookイベント【バスで行く☆道写協岩見沢支部フォトツアー】
お申込み・お問合わせ
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
すべてホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
ジメジメの毎日、皆さましっかり生きていらっしゃいますか?
ホシノですm(_ _;)m←しっかり…ではないが生きている・笑
さて、Part.3
これが最終章と、なりますですm(_ _)m
昨日、窓が開くー!扇風機回ったー!
と騒いだ汽車ポッポ・笑
車内では皆さま、思い思いに過ごされたようで…
早速撮る!
参加者・S谷さま このブルーの帽子をどこかで無くされたご様子・苦笑
どこかの画像からか?
この帽子が消えます。その辺に注意しながら読みおすすめ下さいませ・笑
こちらも撮る!
まったり過ごす…
ニンマリ過ごす?笑
車窓からの景色は大変のどかでございます♪
シトシト雨降りではありますが、実に和みます(*^^*)
なーんもなーい!笑
こののどかさは、まるで南フランスのプロバンスのようですねぇ~☆
って、行ったこと無いですけど(-_-;)
調べましたが、プロバンスで有名なのはラベンダーのようでした。
田園じゃないんかーい!笑
さて。
汽車ぽっぽは、こののどかな風景の中
ゆっくり進んで行きます。
途中、小さな駅(?)をいくつか通過…
そして、はい到着!石狩月形(いしかりつきがた)でーすヽ(*^▽^*)ノ
すごい元気・笑
先生も停まってる汽車を撮ってます☆
(上原先生は“鉄”にとてもお詳しい方です。俗にいう「鉄ちゃん」です笑)
普段、多くて5人ほどの乗降人数らしく…
我々がぞろぞろ降りてきたので、駅員さんがびっくりしていらっしゃいました・笑
「なに?なしたの?なんかあるのかぃ?」
誰も降りてこない日も有る…多くても5人程度の乗降客数…
となれば、そらびっくりもしますよね(^^;)
18人もぞろぞろ降り立った日には・苦笑
参加者・S谷さま 先程のブルーの帽子…かぶってませんねー笑
カンペキ!汽車に忘れて来てますね・苦笑
さて!まだまだ雨は降り続いていますので。
集合写真は駅舎内で撮りますか!
はいっ!チーズッッ!!
二枚とも…先生だけが、変顔でしたm(_ _)m笑
月形でもご多分に漏れず、自由行動となります。皆さん、どこへ行くのかな?
雨の中、みんなどこへ行くー?
数名が、スーパーに入って行きました。
あ、出てきた。こっちに向かって歩いてきますね…
え。
なんか食べてる?
アイスかーっ!笑
あっちでも、こっちでも…おやつ休憩・笑
暑いですもんね(^^;)
そら、アイスも食べたくなりますよねぇ~。
雨なのに暑いって(-_-;)
慣れない「どさんこ」には耐えがたいものがありますよねー泣
真面目に撮ってる人発見・笑
ホシノも撮る。また、写り込み・笑
雨。
暑い。
だんだん疲れてくる。
あっさりと、撮影は諦めてお店に入ります・笑
月形で有名な「肉のさかい」さん。
豚ジンギスカンゲット!
気分はもう「今日の晩ごはん、ナニ食べよ」でございます・笑
なのでこの先、写真は全くありません・苦笑
最後の一枚は、コレ↓
ビールだぁー!笑
参加者S藤A子さん。
「あの車窓はビールでしょー」ということらしいです・笑
失敗したー!
ホシノもビールgetしたかった~~~
晩ごはんの「肉」に執着し過ぎました・笑
「はじめまして」でご参加のT田様より頂きました画像です☆
ありがとうございます(*^^*)
ということで、約9時間の撮影会は終了となりました☆
ご参加頂きました皆さま、そして上原先生。
汽車ポッポのミステリーツアー、 一緒に過ごせて楽しかったです!
みなさま
ありがとうございましたヽ(*^▽^*)ノ
次回はコチラ☆道写協岩見沢支部の企画です☆
【旭山動物園と美瑛の丘フォトツアー】
画像はイメージです(撮影・ホシノ)
詳細はこちら
↓↓↓
Facebookイベント【バスで行く☆道写協岩見沢支部フォトツアー】
お申込み・お問合わせ
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
すべてホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
ブログ書いたって誰も読んでくんないしーっ
「拍手」だって
5---っ
とか
7---っ
とかだしー…
など散々ぼやいてました所。
ここ最近になってやっとこ「2ケタ」の拍手を
頂けることになりました(^^;;;;;
ホシノ、次の目標は
60-----っ!
ですm(_ _)m←大きく出た・笑
本日も皆さまからの
「拍手」「拍手コメント」
どうぞ宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
雨ですねぇー…
ムシムシしてるようですが、コープ南は安定のキンキン冷房。
風邪引きそうでーす!笑
ホシノですm(_ _)m
さて。昨日の続きを☆
朝里(あさり)で、雨のお散歩撮影会を楽しみ。
次へ移動です!
ここ、どこだ?
銭函(ぜにばこ)だ。
相変わらずの雨ですねぇ~…
でも皆さん、元気に進みまーす!!
すぐ横ギリギリに汽車がポッポーっ!(結構危ない・汗)
この狭い道を…自転車が過ぎていきます。
若いお兄ちゃん…
ん?アータのおうち、ここなの?
と、覗いてみると・・・
ん?家じゃぁ~ないよね?
拡大してみましょう!
火、熾してるー!!笑
すごい根性です・笑
雨の中のジンギスカンか?笑
若いって素晴らしい~笑
さて、雨の銭函…ひたすら下を見て歩きます。
岸に流れ着いたものや、玄関先の落とし物を撮影・笑
うちわの骨?と、カニの甲羅・笑
銭函はサックリと終わらせ、次へ移動です!
いったん、札幌駅に戻ります☆
時計の針は13時を回りました~!お腹空きましたぁ~!
少し時間があるので、駅のホームではありますがランチターイム!笑
ジュース…ご持参ですか?
と、覗いてみると・・・
ワイン飲んでるー!!笑
ワイン持参で撮影会に参加する方って…初めてなんですけど・笑
ちょっと…さすがのホシノもびっくりですー笑
さて、一行が乗ったのは札沼線(さっしょうせん)
というわけで、今度は石狩当別(いしかりとうべつ)に向かいます☆
ん?
石狩当別?
石狩…当別…
あれ?
右当(みぎあたり)じゃなかったーー!笑
石狩当別・・・いしかりとうべつ…
石狩当別の略…石当(いしとう)だった・苦笑
なんかヘンだと思ったんだ・笑
さて、向かうは石狩当別でーす!
Y本さんは、ご夫婦でのご参加☆
ホシノは「はじめまして」でした♪(*^^*)
ご夫婦仲良くランチタイム☆
乗客も少ないので、一枚撮っちゃいますね~
ハイチーズ☆
先生ぇ~!
でかくて、後ろの参加者さまが写りませーん!笑
先生から後ろの方を。今一度!
ハイチーズ♪笑
はい!石狩当別に到着ー!
またまた、乗り換えですよ~♪
こんなにたくさんの汽車に乗ったことは無いので、ホシノは雨でも
なんだか気分はワクワクでーす(*^^*)
そして、小さい頃よく乗った汽車ポッポ!
「こんなのまだ走ってたんだ~!」
と感激☆
カベには・・・
「窓から手や顔を出すと危険です。」
窓開くーーー!!!
スイッチON!で、扇風機回ったーーー!!
と、しばらく興奮状態で、汽車はガタンゴトンガタンゴトン
ゆっくり、走って行きましたぁ~♪
というわけで、本日はここまで(^^)ノ
Part.3は、またこの次☆
ピロピロピリ~ン♪
ピロピロピリ~ン♪
早朝3時、ケータイアラームが鳴りました。
そうです!起きましたよ!
サッカーですよサッカー!
イイ試合だったぞー!ニッポン!!
いやぁ~惜しかったなぁ~
まさかベルギー相手に、先制点奪えるとは!
元気のシュートもサイコーだったし
乾の追加点も泣きそうでしたよ、ええ。
感動をありがとうございました☆
日本代表!最高でしたぁーーー!!
本日も皆さまからの
応援「拍手」「拍手コメント」
どうぞ宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
ムシムシしてるようですが、コープ南は安定のキンキン冷房。
風邪引きそうでーす!笑
ホシノですm(_ _)m
さて。昨日の続きを☆
朝里(あさり)で、雨のお散歩撮影会を楽しみ。
次へ移動です!
ここ、どこだ?
銭函(ぜにばこ)だ。
相変わらずの雨ですねぇ~…
でも皆さん、元気に進みまーす!!
すぐ横ギリギリに汽車がポッポーっ!(結構危ない・汗)
この狭い道を…自転車が過ぎていきます。
若いお兄ちゃん…
ん?アータのおうち、ここなの?
と、覗いてみると・・・
ん?家じゃぁ~ないよね?
拡大してみましょう!
火、熾してるー!!笑
すごい根性です・笑
雨の中のジンギスカンか?笑
若いって素晴らしい~笑
さて、雨の銭函…ひたすら下を見て歩きます。
岸に流れ着いたものや、玄関先の落とし物を撮影・笑
うちわの骨?と、カニの甲羅・笑
銭函はサックリと終わらせ、次へ移動です!
いったん、札幌駅に戻ります☆
時計の針は13時を回りました~!お腹空きましたぁ~!
少し時間があるので、駅のホームではありますがランチターイム!笑
ジュース…ご持参ですか?
と、覗いてみると・・・
ワイン飲んでるー!!笑
ワイン持参で撮影会に参加する方って…初めてなんですけど・笑
ちょっと…さすがのホシノもびっくりですー笑
さて、一行が乗ったのは札沼線(さっしょうせん)
というわけで、今度は石狩当別(いしかりとうべつ)に向かいます☆
ん?
石狩当別?
石狩…当別…
あれ?
右当(みぎあたり)じゃなかったーー!笑
石狩当別・・・いしかりとうべつ…
石狩当別の略…石当(いしとう)だった・苦笑
なんかヘンだと思ったんだ・笑
さて、向かうは石狩当別でーす!
Y本さんは、ご夫婦でのご参加☆
ホシノは「はじめまして」でした♪(*^^*)
ご夫婦仲良くランチタイム☆
乗客も少ないので、一枚撮っちゃいますね~
ハイチーズ☆
先生ぇ~!
でかくて、後ろの参加者さまが写りませーん!笑
先生から後ろの方を。今一度!
ハイチーズ♪笑
はい!石狩当別に到着ー!
またまた、乗り換えですよ~♪
こんなにたくさんの汽車に乗ったことは無いので、ホシノは雨でも
なんだか気分はワクワクでーす(*^^*)
そして、小さい頃よく乗った汽車ポッポ!
「こんなのまだ走ってたんだ~!」
と感激☆
カベには・・・
「窓から手や顔を出すと危険です。」
窓開くーーー!!!
スイッチON!で、扇風機回ったーーー!!
と、しばらく興奮状態で、汽車はガタンゴトンガタンゴトン
ゆっくり、走って行きましたぁ~♪
というわけで、本日はここまで(^^)ノ
Part.3は、またこの次☆
ピロピロピリ~ン♪
ピロピロピリ~ン♪
早朝3時、ケータイアラームが鳴りました。
そうです!起きましたよ!
サッカーですよサッカー!
イイ試合だったぞー!ニッポン!!
いやぁ~惜しかったなぁ~
まさかベルギー相手に、先制点奪えるとは!
元気のシュートもサイコーだったし
乾の追加点も泣きそうでしたよ、ええ。
感動をありがとうございました☆
日本代表!最高でしたぁーーー!!
本日も皆さまからの
応援「拍手」「拍手コメント」
どうぞ宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
いつもありがとうございますっ
ホシノですm(_ _)m
昨日は上原稔先生のミステリーツアーでした☆
本日はその様子Part.1です!
7月1日(日)午前9:15
上原先生を先頭に、一行ぞろぞろと付いて行きます☆
混み合う札幌駅の中…出来るだけ手を伸ばし
はぐれぬよう、がんばって撮っています・苦笑
ピントも水平も全く合っていませんが…
その辺は、スルーしてくださいm(_ _;)m←がんばって、は撮っています・汗
今回は、当日にいきなりミステリアスに現れて下さった2名を含め
参加者さまは総勢16名となりましたーっ!ヽ(*^▽^*)ノ
バンザイしていらっしゃいます参加者さまK藤Mさんは
なんと!
ホシノですm(_ _)m
昨日は上原稔先生のミステリーツアーでした☆
本日はその様子Part.1です!
7月1日(日)午前9:15
上原先生を先頭に、一行ぞろぞろと付いて行きます☆
混み合う札幌駅の中…出来るだけ手を伸ばし
はぐれぬよう、がんばって撮っています・苦笑
ピントも水平も全く合っていませんが…
その辺は、スルーしてくださいm(_ _;)m←がんばって、は撮っています・汗
今回は、当日にいきなりミステリアスに現れて下さった2名を含め
参加者さまは総勢16名となりましたーっ!ヽ(*^▽^*)ノ
バンザイしていらっしゃいます参加者さまK藤Mさんは
なんと!
様似町からのご参加でございます(@@)!!
早朝5時には、ご自宅をご出発されたそうで…
気合がもう入りまくりです・笑
さて、今回のミステリーツアー。
実際のところ、ホシノは前々日に知らされたわけですが…(^^;)
知らされ方は…
ショートメールでの写メ・笑
えーと・・・
なんですか?コレ・・・
茶封筒の切れっぱしでしょうか?先生ぇ…笑
ザックリし過ぎーっ!!笑
そして。なんか、よくわかんない・・・汗
「右当(みぎあたり)」がわからないし・笑
「石月(いしづき)」も全然わからない・笑
その後、少し説明がありましたので
「石月(いしづき)」
これは判明いたしました。
「右当(みぎあたり)」ってどこよー!
みぎあたり・・・違う違う
もうちょっと、ひだりあたり~
の
「右当(みぎあたり)」かー!笑
「右当(みぎあたり)」
Part.2で明らかに出来るかと…乞うご期待・笑
さて、一行…楽しく汽車に揺られます♪
先生とお隣同士に座ったK岡Mさん♪
なんとっ
先生とほぼ、お揃いの長靴・笑
アベックか!笑
わいわい楽しく会話も進み…「降りるよ!」と先生の声。
降りついたのは・・・どこでしょう?
朝里(あさり)でした♪
集合時間を確認し、参加者さま…方々に散らばります。
皆さん、なぁーに撮ってるんでっしょ?(^^;;;
さて、雨です…
風は無く…静かな時間が流れます。
ホシノも傘差しながら、何を撮ろうか?歩いてみました。
傘のホシノが写り込んでいると思います…
ホシノの横この「左のまんまるいの」によく似てると言われます(-_-;)
そして今現在。
この「右に写るポンポコおなか」に近づいてきています(-_-;)ムゥ~
ひたすら歩きます。静かなお散歩です(^^)
撮影会でもない限り…雨の中を歩くことってないですよね~♪
雨降り…ひたすら水たまりを覗きこむ・笑
海の近くへ行くと、いっぱいの星を見つけました♪
参加者のK岡Mさん。
なにやら、面白いレンズを使ってるー!
水玉いっぱいの網を発見!
これを狙ってました(ホシノ、XF35mmF2)
K岡Mさんが、おもしろいレンズをホシノに貸してくださいました♪
ではちょいと、同じこの水玉いっぱいの網を撮ってみましょうか(*^▽^*)
えええええーっ!!
何この世界~~~~!!
ステキーーーっ♡ヽ(*>▽<*)ノ
興奮状態が、ややしばらく続くホシノ・・・笑
K岡Mさん、素敵な世界を見せて頂きありがとうございました~♪
・・・こんなレンズ有るんだ(-_-;)←おーい!カメラ屋ー!笑
さて、先生ーはどこ?
大きな背中♪笑
さてさて、先生!次はどこ行きますかー?
この広い広ぉ~い背中に、今日はどこまでも付いて行きますm(_ _)m
だって
「右当(みぎあたり)」
がさっぱりどこだか?わかんないんですもの~~~!笑
というわけで、本日はここまで(^^)ノ
Part.2は、またこの次☆
さて
決勝トーナメントに進み、ベスト16を達成した日本代表
vsベルギー戦!!応援しないとーーー!!!
ちゅーか
午前3時なんですね…試合開始(-_-;)アチャー
どーすれっちゅーのさー!泣笑
10時前には寝て
3時に起きるか(-_-;)
明日は朝イチで…大事な用事があるんだよなぁ…
忙しいんだよなぁ~…ブツブツブツ
酒量をグッ!と減らして…9時には寝るか(-_-;)←禁酒をしろよー!笑
まずまず。
がんばれ!ニッポン!!
本日も皆さまからの
応援「拍手」「拍手コメント」
どうぞ宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
早朝5時には、ご自宅をご出発されたそうで…
気合がもう入りまくりです・笑
さて、今回のミステリーツアー。
実際のところ、ホシノは前々日に知らされたわけですが…(^^;)
知らされ方は…
ショートメールでの写メ・笑
えーと・・・
なんですか?コレ・・・
茶封筒の切れっぱしでしょうか?先生ぇ…笑
ザックリし過ぎーっ!!笑
そして。なんか、よくわかんない・・・汗
「右当(みぎあたり)」がわからないし・笑
「石月(いしづき)」も全然わからない・笑
その後、少し説明がありましたので
「石月(いしづき)」
これは判明いたしました。
「右当(みぎあたり)」ってどこよー!
みぎあたり・・・違う違う
もうちょっと、ひだりあたり~
の
「右当(みぎあたり)」かー!笑
「右当(みぎあたり)」
Part.2で明らかに出来るかと…乞うご期待・笑
さて、一行…楽しく汽車に揺られます♪
先生とお隣同士に座ったK岡Mさん♪
なんとっ
先生とほぼ、お揃いの長靴・笑
アベックか!笑
わいわい楽しく会話も進み…「降りるよ!」と先生の声。
降りついたのは・・・どこでしょう?
朝里(あさり)でした♪
集合時間を確認し、参加者さま…方々に散らばります。
皆さん、なぁーに撮ってるんでっしょ?(^^;;;
さて、雨です…
風は無く…静かな時間が流れます。
ホシノも傘差しながら、何を撮ろうか?歩いてみました。
傘のホシノが写り込んでいると思います…
ホシノの横この「左のまんまるいの」によく似てると言われます(-_-;)
そして今現在。
この「右に写るポンポコおなか」に近づいてきています(-_-;)ムゥ~
ひたすら歩きます。静かなお散歩です(^^)
撮影会でもない限り…雨の中を歩くことってないですよね~♪
雨降り…ひたすら水たまりを覗きこむ・笑
海の近くへ行くと、いっぱいの星を見つけました♪
参加者のK岡Mさん。
なにやら、面白いレンズを使ってるー!
水玉いっぱいの網を発見!
これを狙ってました(ホシノ、XF35mmF2)
K岡Mさんが、おもしろいレンズをホシノに貸してくださいました♪
ではちょいと、同じこの水玉いっぱいの網を撮ってみましょうか(*^▽^*)
えええええーっ!!
何この世界~~~~!!
ステキーーーっ♡ヽ(*>▽<*)ノ
興奮状態が、ややしばらく続くホシノ・・・笑
K岡Mさん、素敵な世界を見せて頂きありがとうございました~♪
・・・こんなレンズ有るんだ(-_-;)←おーい!カメラ屋ー!笑
さて、先生ーはどこ?
大きな背中♪笑
さてさて、先生!次はどこ行きますかー?
この広い広ぉ~い背中に、今日はどこまでも付いて行きますm(_ _)m
だって
「右当(みぎあたり)」
がさっぱりどこだか?わかんないんですもの~~~!笑
というわけで、本日はここまで(^^)ノ
Part.2は、またこの次☆
さて
決勝トーナメントに進み、ベスト16を達成した日本代表
vsベルギー戦!!応援しないとーーー!!!
ちゅーか
午前3時なんですね…試合開始(-_-;)アチャー
どーすれっちゅーのさー!泣笑
10時前には寝て
3時に起きるか(-_-;)
明日は朝イチで…大事な用事があるんだよなぁ…
忙しいんだよなぁ~…ブツブツブツ
酒量をグッ!と減らして…9時には寝るか(-_-;)←禁酒をしろよー!笑
まずまず。
がんばれ!ニッポン!!
本日も皆さまからの
応援「拍手」「拍手コメント」
どうぞ宜しくお願いいたしますヽ(*^^*)ノ
↓↓↓
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)