忍者ブログ

写真大好き★プラザ南店日記

デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもありがとうございます☆
ホシノです!!(*^^*)ノ

本日より、フジカラープラザ南ミニギャラリーは
【室蘭夜景写真展】となっております☆

こんな感じーっ!↓↓↓

 

室蘭在住・関浩勝さんにレクチャー&ガイド頂いた・・・


あの・・・暴風の・・・撮影会(;=▽=;)


「がんばったで賞」の皆さまの作品です☆
素敵ですよぉ~~!!ヽ(*^▽^*)ノ

展示は約一ヶ月間を予定しております☆
ぜひみなさま!!

フジカラープラザ南店に足を運んで下さいね(*^^*)ノ



今週はコチラ↓↓↓


先日ご案内しておりました、岩見沢のぷらっとパークで
全5回開催されます「まちなか朝市」です☆

まちなか朝市のHPはこちら 押せ→ ★まちなか朝市2016★


ホシノはコチラを担当です↓↓↓




メイクのちひろさんと強力タッグを組みまして!!
皆さまを素敵にお撮りします♡

第一回目は、7月15日午前9時OPENです☆

お母さんを、おばあちゃんを、美しく☆
印象メイクで顔色よく、微笑みの一枚をプレゼントしてみませんか?

ぜひぜひ!
お母さん、おばあちゃんと一緒に会場へお越しくださいませ☆

皆さまのご来場を心よりお待ちしておりますヽ(*^▽^*)ノ


<8月の撮影会の予告>

8月21日(日)
札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
「北海道開拓の村撮影会」

HPはこちら → 北海道開拓の村

8月21日、日程のみ決定です☆詳細は後日m(_ _)m



<各イベントのお問合わせ>↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL  fujicolorplazaminami@ffpartner.net

ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)

(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m





※昨日・・・

定期眼科検診のため、札幌へ行きました。

検診が終わり、異常なし!
ということで、最近めっきり調子が悪くなったPCを調査しに

某店、PCコーナーへ向かうと・・・


ぎゃああああああーー!!



メロン熊に噛みつかれました。。。(;◇;|||)

画像笑ってますが…
本人本気で怖がってます(TーT;)←本気で逃げた・泣

私があまりに怖がるので、メロン熊…

最後は「めんこめんこ」してくれました(;▽;)

けっこう、優しい・・・苦笑



メロン熊・・・初めて見たけど、リアルに怖いです(-_-;)
あらぁ~絶対・・・「ゆるキャラ」ぢゃあーない(-_-;)

いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

メロン熊に噛みつかれても、がんばってます!笑
本日も、皆様からの「拍手コメント」お待ちしておりますm(_ _)m


ホシノ

拍手[25回]

PR
ごぶさたでございます〜!
ホシノです(^-^)ノ

ずいぶんと…ブログ更新を怠っていますねぇ(;~_~)←サボリぐせついた?



さて!
気分を入れ替えますよ〜(^/◯\^)

岩見沢市、町おこしのイベントにホシノも参加しまーす!
こちらーーー!!!
(※後日、本番ポスターをアップいたします☆)


こちらの作戦会議(笑)が先ほど終了しました☆

こんな感じ♪





和気あいあいと楽しく♪

この「まちなか朝市」で、ホシノ…いったい何するの?

はい、写真撮ります(^_-)☆

こちら↓↓↓ 札幌でご活躍されている印象メイクCOCO-LA(心楽)
の坂田ちひろさんにポイントメイクをしてもらって


美しいお肌になった方を、ホシノがパシャリ☆と撮ります(^_-)☆

今日はテストもしてきました♪
メイクの坂田ちひろをパシャリ☆



うぅ〜〜〜ん、ちひろさん素敵☆ヽ(´▽`)ノ

この方が、皆さんをキレイにしてくださいますよ♡



日程は
7月15日(金)
8月19日(金)
8月20日(土)
9月17日(土)
10月1日(土)
(※詳細は後日、ポスターも併せてアップいたします♪)


当日は、たくさんのイベント、フリーマーケットなど
ブースがたくさん出来ますよ☆

ぷらっとパーク(ナカノタナ)へ、ぜひぜひ〜!
足をお運びくださいね(*^o^*)ノ



本日は、取り急ぎのお知らせでした☆
(しつこいですが、詳細はまた後日m(_ _)m…汗)




今月はこちらー!!
まだ、若干の空きがございます☆


【撮影会のお問合わせ】はこちら↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL  fujicolorplazaminami@ffpartner.net

ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)

(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m






※メイク。。。

ちゃんとしたことないな(;~_~)

まずは。
ホシノ自ら、ちゃんとしたメイクで…撮影しないとな(-_-;)ムゥ~

ちひろさん…まずは、私をどうにかしてください(TOT)ノ


いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

まちなか朝市…楽しみ☆
皆様からの「応援拍手コメント」お待ちしておりますm(_ _)m


ホシノ


拍手

拍手[11回]

いつもありがとうございます!
ホシノです!!

昨日の日曜日。
ダラダラゆっくり、身体を休ませて頂きました(*^^*)
なぜなら、前日土曜日は「夜景撮影会」♪

帰宅しお風呂入って、晩酌したら午前3時(;=▽=;)←あくまで晩酌ありき



というわけで!先週土曜日は
片道約3時間の室蘭市まで「夜景撮影会」に行ってきました☆

その時の様子を、今日はホシノの「奇跡の手持ち撮影画像」で(笑)
ご紹介いたします(;^_^Aアセアセ・・・汗



25日(土)午後2時過ぎ。
なんとも先行き不安な、90%の雨予報で岩見沢を出発!


毎度のことですが、ムードメーカーのS谷さん(後部座席・向かって右・笑)

車のドアになぜか?二度も挟まったり

晩ごはんゲット&トイレ休憩の為に寄った
「道の駅ウトナイ湖」で、早速アイスクリームを購入し

運転手(当サークル会員K藤さん)から「食べ終わるまでダメ!」と
乗車拒否をされたりと(笑)

大変賑やかに、誰も睡眠が取れない状態のまま(笑)
現地へと向かうのでありました♪



午後5時。
現地集合の参加者Mさん、そして現地ガイドと撮影のレクチャーをしてくださる
今回の大変心強い味方!フリーランスカメラマンの関浩勝さん☆

このお二人に東室蘭駅で落ち合いまして☆
早速、道の駅みたら室蘭へと向かいました。



関さんよりまずご挨拶をいただきます(^^)


そして簡単レクチャー開始☆


関さんがこのようなテキストを作って来て下さいました☆


嬉しいですよね、ちゃんとデータ入りのテキストです☆
これを参考にしながら、皆さんがんばるんですよー!(^◇^)ノ←今回はサポーター

今回、ホシノは関さんのサポートと参加者の皆さまのアシスタント
という形で、夜景撮影は致しません(^ー^)b←応援をガンバリマス!!



さて。
レクチャー終了。

本日の予報は全道的に雨・・・(-_-;)

どうなることやら(;_;)

と不安いっぱいでしたが、奇跡的に青空が!?



夕陽が狙えそうかな?早速皆さん、撮影のため外に出ます☆




一瞬…イイ感じに雲が流れてくれたのですが。いかんせん室蘭は強風~!(@o@)

瞬く間にまた雲が押し寄せ、夕日撮影会は悲しくも終了ぉ(T^T)



よし!気分を取り直して、お次は測量山へ向かいます!!
風がまた一段と強くなってきましたよ~!!みんな、がんばれー!(^◇^)ノ←応援がんばる


「階段が100段ほどありますが・・・」
と関さん。

皆さん、一瞬凍りつきます(笑)
が、夜景撮影はこれから!まだまだ元気☆


三脚と重いカメラをセッティング!みんな、がんばれー!(^◇^)ノ←応援がんばる


午前7時10分…まだ少し明るいかな?




だんだん暗くなってきましたが、風もさらに強くなってきて
我々の体温をどんどん奪って行きます(>o<)←サポーター早くも弱り始める



皆さんは元気です!
強風にさらされながら、三脚がひっくり返りそうになるも
必死に30分ほど粘りました!!


次は「白鳥大橋」のふもとへと移動しましょう!
午後8時を回りました。

小雨降る中、皆さんは三脚をセッティング!
撮影に入ると、雨も上がるというミラクル☆


完全防備の参加者の皆さんの中…
関さんは、どう見ても…明らかに誰よりも薄着(;>_<;)

・・・であるにもかかわらず
「大丈夫です、昨日よりまだいいです♪室蘭は風が強いんですよね~」
と、細身の体で本当に元気です…みんな、がんばれー!(T◇T)ノ←サポーターかなり弱る





傘を使って、カメラを風から守ります!
タオルで巻いたりしながら…皆さんも関さんも頑張る中…

サポーターホシノ、早くもダウン(;TーT;)←強風で体が小刻みに震えはじめる

「ブログで使える写真…無いかも(-_-;)…そして寒い…限界です(T^T)」

早くも車へと退避(-_-;)←弱るの早すぎ



主催が参加者を放り投げ
関さんにすべて押し付けると言う暴挙に出た(-_-;)←何しに来た



みんな…すごいな(-_-;)
もう頑張れないかもしれない…(-_-;)←頑張るも何も、最初からなんにもしてない



午後8時50分、お次のポイント。
一番のキラキラ工場・JXエネルギー。

ここを撮影できるポイント「崎守埠頭」へ移動します☆

本日のサポーター兼アシスタント…であったはずのホシノ。
みなさんの傘持ち、もしくは雑用係…であったはずのホシノ…


崎守埠頭では、もはや車から降りることさえせず(-_-;)

上半身を窓から出しての、暴風にあおられながらの撮影です(-_-;)←ほんと、何しに来た


「みんなぁああああ~~!がんばってぇぇええ~~!!」

と、ただただ車の窓から大声で叫ぶだけ(-_-;)←役立たず



ホシノ、2011年からもうかれこれ40回ほどの撮影会を開催しておりますが。

今回の撮影会ほど、皆さんの頑張り!
そしてガイド兼講師の関さんの頑張り!

この一体となった皆さんの頑張り!
を感じた撮影会はありませんでした(;;)感動☆


強風と言うか、もう暴風の中。
必死に三脚をセットし、何度もレンズ交換をし、カメラを変え

傘を差し、タオルを巻き。
風呂敷をかぶり、震える手を必死に温めながら…



大げさではなく、ホシノは本当に感動しました…

なぁーんにも出来なかった自分が…
本当に情けなくなりましたぁ(T^T)←今に始まったことじゃあーない


暴風で、皆さんがまだ撮影してる、そして片づけをしてる最中

「あぁああ~!集合集合!すみませーん!一枚お願いしまーす!!」

「はい!では、ばんざーい!!」

と、無理やり皆さんを呼び寄せ、さらには
バンザイまでさせて、本当にすみませんでした(;人;)

※最後のこのお仕事はちゃんと車から降りました(-_-;)←当たり前です・怒!



今回の室蘭夜景撮影会にご参加頂きました皆さま☆
そして
フリーランスカメラマンの関浩勝さん☆

本当に本当にありがとうございましたヽ(*^▽^*)ノ




来月はコチラですよぉぉ!
まだ若干、空きがございます☆


【撮影会のお問合わせ】はこちら↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL  fujicolorplazaminami@ffpartner.net

ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)

(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m




※室蘭・・・工場夜景…

素敵だったなぁ~…

みんな頑張ってたのに…
関さんなんか、あんな薄着で傘持ったり三脚セッティング手伝ってくれたり

あんなにあんなに頑張ってたのに。。。

なぁーんもできなかったな(-_-;)

唯一したことと言えば…絶叫だったな。車の中からだけど(-_-;)


「みんなぁああああ~~!がんばってぇぇええ~~!!」


あーあ…
今後のお仕事に支障が出そうだな(-_-;)←頼りない主催者…

どうぞ、こんなホシノですが…
どうかどうか、お見捨てになりませんように(;人;)
温かく見守って頂ければ幸いでございます(T人T)

どうぞ、よろしくお願い申し上げますぅ~(;人;)


いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

本日は今まで以上にお厳しい
たくさんの「お叱り拍手コメント」お待ちしておりますm(_ _;)m


ホシノ


拍手[25回]

いつもありがとうございます!
やっとこ、青空見えましたね~(*^^*)

ホシノですっっ!!

さて。
先日に引き続き、テーブルフォト☆参加者様の作品です(^^)b

M野様の作品(シャッフル6コマ)


これが、ダンボーちゃんです♪
ホシノ、流行りのダンボーちゃんを知りませんでした(-_-;)←流行に疎い人

めんこぃですねーダンボーちゃん♪(*>▽<*)



すべての作品が揃っておりませんがっ、本日展示しちゃいました!
(※業務連絡 K藤さんK藤さん!早く作品作りに来て下さい!笑)

ご来店のお客様の中には、フジカラープラザ南店ミニギャラリーを
楽しみにして下さっている方がたくさんおられます(*^^*)感謝☆

「早く見たいな~」と催促も何度かされていましたので
作品全部は揃っていませんが、展示に踏み切りましたーっ!!
(※再度通告 K藤さんK藤さん!早く作品作りに来て下さーい!笑)



展示はこのような感じになりました☆


メッセージボードも「小物撮影」っぽく可愛らしい感じで☆

撮影会の様子も一緒に展示してみました(*^^*)b

(・・・歪んでますが、その辺はスルーでひとつm(_ _;)m...)


とっても可愛らしいミニギャラリーになりました☆
みなさまぜひ、足をお運びご覧くださいませ(*^^*)ノ



さて!
来週は【室蘭夜景撮影会】です!


室蘭在住のフリーランスフォトグラファー関浩勝さんによる
レクチャーもあります☆

その後、関さんのご案内で撮影ポイントを4ヵ所ほどを回ります☆

楽しみです(*^^*)



こちらはまだまだ参加者募集中です!


皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _)m



【当店への色々なお問合わせ】はこちら↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL  fujicolorplazaminami@ffpartner.net

ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)

(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m





※やっとこ晴れましたね・・・

青空、久々に見た感じがします♪


先日。
友人宅で、モノクロ現像を体験してきました!


現像液に何分。混ぜて何分。定着液に何分・・・と教えてもらいながら


プリント焼き付けの時は、このくらいの明るさでやるそうです


そして、現像が終了。洗浄に入ります!成功だ~!!


写ってた(*^^*)嬉しい♡


そして乾燥には約一時間ほどを要します。
今回はドライヤーではなく、自然乾燥で☆

このあと、プリント作業に入りますo(*^^*)o
楽しみ~~~~~~・・・・・

と。一時間あるので・・・小腹も空いたし・・・いかんせん、喉が( ̄▽ ̄)

ラム肉焼いて・・・


一杯ひっかけちゃいましたらば・・・


あっちゅー間に23時に…(-_-;)←確信犯…的な(笑)

プリント作業は次回~…とあいなりました( ̄▽ ̄;)>ハハハ…

次回はプリント作業終わってから、一杯やることにしまーす!
がんばりまぁーーーーす!!(* ̄▽ ̄*)b


いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

予想通りの「暗室教室」…プリントまで辿り着かなかった、というオチ・汗
本日もたくさんの「お叱り拍手コメント」お待ちしておりますm(_ _;)m


ホシノ

拍手[18回]

いつもありがとうございます☆
ホシノです(*^^*)b

今、ホシノはイベントごと、または記念行事ごと
に分けて、細かくシャッフルプリントにしています☆

イヤーアルバムやフォトブックハードタイプにするまでもなく…
でも写真に遺したい時は、とっても便利なアイテムです(*^^*)b



さて。
先日のテーブルフォトの参加者2名様が、早くも
シャッフル&コラージュプリントにご来店されました☆

H井様の作品(コラージュ・ニュースペーパー)


H谷様の作品(シャッフル・15コマ)


お二人とも、とても個性があって素敵ですね(*^^*)b



シャッフルA4サイズ、そしてコラージュA4サイズ
皆さまに大変好評を頂いております☆

写真用クリアファイルにどんどん増やしていけば
いつでも簡単、気軽に手に取って見ることが出来ます~♪

ホシノおススメのプリントです(^_^)v

【シャッフルプリント等に関するお問合わせ】はコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL  fujicolorplazaminami@ffpartner.net

ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)

(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m




※静かです・・・

店内非常にお静かです・・・涙

明日は「暗室教室」のため
ホシノは14時より、ちょいと外出いたしますm(_ _)m

モノクロ現像、楽しみo(*^_^*)o←教室…?アルコールはその場にあるのか?笑


いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

念願の「暗室教室」☆現像の間に…グビグビとか…ふふふ
本日もたくさんの「拍手コメント」お待ちしておりますm(_ _)m


ホシノ

拍手[14回]

プロフィール

HN:
フジカラープラザ南店
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

カウンター

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 写真大好き★プラザ南店日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]