写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホシノです(*^^*)b
ゴールデンウィーク、なかなか天気が思うように行きませんね(´ー`;)
と、そんな中!
昨日は【桜SAKURA撮影会】でした(^^)b
朝、しとしと降っていた雨も、集合時間には青空が見えるほどに回復☆
少しだけテンションもあがったところで、撮影会開始ーーーっ!!
本日のメンバーはコチラ↓↓↓(^▽^)
ここは岩見沢市の駅裏、桜並木ですが。
一番最後に回ったこちらで、ホシノ…レンズはすでにマクロしかつけておらず(T▽T)
バックバック。。。車道にはみ出ての撮影でした(ノ;_ _)ノコケッ
画像提供:桑原様
さて☆
撮影会スタートは、まなみーる(岩見沢市民文化センター)でした!
撮影よりまずはコミュニケーション…ですか?満面の笑みの参加者様・笑
他の方は一生懸命撮ります!笑
と、ポツリポツリ。。。雨が<(><)>
と、一旦まなみーるの建物内に退避しますっ!
その後、場所を玉泉館跡地へと移します☆
ここではホシノも、少し撮影を楽しみました(*^^*)b
本日は富士フィルムX-PRO2で勝負です!
XF60mmマクロで撮影してみましたよ☆
ピンクの色が濃い桜もありました♪
そして、グレインエフェクトでも遊んでみました(^^)b
モノクロ・アクロス&グレインエフェクト強
あとは、水のゆらゆら揺れてる中の写り込みも撮ってみましたが…
・・・良く解りませんね、何を撮ってるのか(-_-;)ムゥ~
と遊んでたら、向こう岸に3名発見(p_q)
ホシノも撮られていたんでしょうか?
であれば、その画像下さいm(_ _*)m笑
玉泉館跡地での撮影を楽しんだあと…に、先ほどの集合写真の
駅裏の桜並木に移動!となりました☆
途中から、気温も下がり寒いことになっちゃいましたが(><)
雨もザーザーにはならず、天気もなんとか持ちこたえてくれました(;人;)
この後。
まなみーるのレストランにて、皆さんでランチを楽しみ解散☆
場所をフジカラープラザ南店に移し、プリント作業(*^^*)b
今回はシャッフル&コラージュプリント、またはインデックスプリントにして
フレームに入れて、こんな感じに仕上がりました!!
※バックをゴチャゴチャにしたままの撮影で大変失礼致しました(;^^A
ぞうきんも写ってるし(涙)
参加者の皆さま、ありがとうございました!
どうか風邪などお召しになりません様、くれぐれもお気を付けくださいませ(;人;)
次回はコチラ↓↓↓
【小物で楽しむ☆テーブルフォト】
・6月5日(日)13:00-15:00
・場所 南町コミュニティセンター
・参加費 2,500円(←参加費に変更があります※)
こちらもまだまだ参加者募集中☆
上記お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※ゴールデンウィーク…
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?(^^)
北海道では23度まで気温が上がって「夏か!?」と思ったら
今度は雨が降って、気温もぎゅんっ!と下がり「春はいずこへ?」
な状態で、身体もそれに合わせるのが大変な状況ですねぇ(-_-;)ムゥ~
・・・今のところ・・・
今夜は「イモ焼酎のお湯割り」か?と言ったところでしょうか?笑
まぁ~、晩酌なんつーものは、暑い寒いに関係なくしちゃうんですけどね。
ふっ( ̄。 ̄*)←年中キンキンビールにワイン飲んでる人
さて。
「夜景撮影会がしたい!」
との希望に応えるべく・・・本日はこれからロケハンでっす(><)
片道3時間くらいかかりそうな、室蘭まで(^^;;;;
がんばりまーす!!では、いってきますm(_ _;)m
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
最近「拍手」があまり頂けず、少し消沈気味のホシノへ
どうか温かい「応援拍手」を宜しくお願い致しますm(TーT)m
ホシノ
こんにちは、ホシノです{{(==;)}}
さっき。
岩見沢市内に…チラチラ…雪が舞い降りた模様ですね(TーT;)
えーと。
本日、4月29日…GWも始まったばかりですが…
雪ですかーっ!?<(;◇;)>
全く元気も出ませんね(T_T|||)
5月4日の【桜SAKURA撮影会】は大丈夫なんでしょうか?(;_;)ゥゥ~
さて。
先日お知らせ致しました【小物で楽しむ☆テーブルフォト】
こちらの教室に、場所変更がございましたので
お知らせ致します!!
【小物で楽しむ☆テーブルフォト】
・6月5日(日)13:00-15:00
・場所 後日発表
・参加費 2,000円
「講師料」「テキスト代」「写真展用
スイーツだけでなく、色々と小物たちと遊んでみよう!
ということで、場所を変更したいと思います。
場所は後日、決まり次第またこちらでご案内いたします☆
昨日、テストで色々と撮影していたのですが。
こんな小物撮影もやってみましたよ(*^^*)b
キティちゃんの形のパスタなんてあるんですね(*^^*)b
ジェリービーンズとカラフル丸ボケ★
誰のおうちにでもある「ある物」を使って背景ボケ☆
色んな小物を使って☆
自分でレイアウトして、物語の雰囲気を作ってみたり・・・
ガラスの瓶や食器を使って、料理の雰囲気を作って見たり・・・
色々楽しみながら撮影してみませんか?
お申込み・お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※まったく・・・
寒ぅううううーーーーい!!
もぉ~・・・(;_;)
ホシノ、明日からチラッと、撮影に出かけようかしらん?
と思っていたのに…
夏タイヤ履いちゃったんですよねぇー(-_-;)
峠にはなんですか?積雪があるんですか!?(;◇;)
んー・・・まいった(-_-;)
こうなったらもう…温泉にでも…入って来ようかな?(-_-;)←3万人の写真展、やばい・汗
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
GWに雪。よくあることです(-_-;)ハィハィ…
そんな時に休みを取ろうとしているホシノ・・・
皆さまからのなぐさめ「拍手」「拍手コメント」待ってまーす(T◇T)ノ
ホシノ
ホシノです(-_-;)
桜…この感じですと、GW真っ只中の5月4日はなんとか行けそうですね~♪
寒いけど、これはこれで、耐えられます!桜のため♡
さて!
またまた撮影会のご案内ですっ!
去年、大変ご好評を頂きました【タウシュベツ橋梁撮影会】
今年も決定致しましたーっ!!
こちらーーー!!!↓↓↓
今年はなんと早朝ツアーです☆
ということで、一泊しますo(*^^*)o
前日より上士幌町ぬかびらに入ります!
去年の様子詳細はコチラ→【タウシュベツ橋梁撮影会の様子】
楽しい楽しい、そしてガイドがとても素晴らしい
とても勉強になる撮影会ツアーでしたよ☆
ぜひぜひ!
夏やすみは、私と一緒にタウシュベツ橋梁を撮りに行きましょう!!
【タウシュベツ橋梁撮影会】お申込み・お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
桜~桜ぁ~イイ感じぃ~♪こちらもまだまだ参加者募集中☆
GWはホシノと一緒に、桜見ながらお散歩撮影会をしましょう(*^^*)
こちらも参加者募集中☆(すみません、フライヤーがまだできていません(;;))
【小物で楽しむ☆テーブルフォト】
・6月5日(日)13:00-15:00
・場所 後日発表
・参加費 2,000円
「講師料」「テキスト代」「写真展用
・定員12名
・持ち物 カメラ&撮影したい小物
「小物」は当店でも少し準備いたします☆
カワイイ~キレイ~美味しそう~!
を、自分でディスプレイしながら撮ってみませんか?♪
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※昨日・・・
壁にかけてある時計を見ながら、一生懸命お仕事していましたが…
お隣のクリーニング屋さんが、閉店の7時を一時間も早い6時に
お店を閉める準備を始めておりました・・・
「ん?なーしてまだ6時なのに。。。(・・?」
と思いつつ…3万人の声掛けなど、バタバタしておりましたらば。
見ても
見ても
何度見ても、時計は6時半・・・
ん!?
ケータイを見たら、なんと!すでに8時を回っていましたぁ~<(;◇;)>
あーん!
なーして止まる~~~
なーして止まってるわけ?アナタ・・・(T▽T|||)σ
単三電池くん…命の限界だったようです(TーT)
それに気づかず、真面目なホシノ店長は…働いて~働いて~
なーして気づかないのぉ~?
クリーニング屋さんが閉まった時点で…気づかないのぉ~ん?(T◇T)
私のお楽しみ晩酌は…
悲しくも午後9時開宴とあいなりました(;◇;)エーン
ホシノ、がんばります!負けないぞ・・・(T^T;)ゥー
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
ホシノが悲しい目や痛い目に遭えば遭うほど…「拍手」がもらえる
嬉しいけど・・・やっぱり嬉しくない・・・
という、このジレンマ…んーもぉ~(;ー;)
今日は「拍手」いっぱいもらえますように(;人;)
ホシノ
お寒ぅ~ございます!
ホシノです!!{{{(+◇+)}}}
んー、寒い…
毛糸のパーカー…また引っ張り出して着ましたぁぁ(T▽T;)サムッ
さて!
早速今年のデジカメ教室、第一弾のお知らせです(*^^*)
小瓶やグラス、アクセサリーなどカワイイ小物を使った楽しい撮影会でーす☆
※画像はイメージです※
小物たちを使ってカンタン可愛い写真を撮ってみましょう
スィーツの撮影も出来ますよぉ(*^^*)b
【小物で楽しむ☆テーブルフォト】
・6月5日(日)13:00-15:00
・場所 後日発表
・参加費 2,000円
「講師料」「テキスト代」「写真展用
・定員12名
・持ち物 カメラ&撮影したい小物
「小物」は当店でも少し準備いたします☆
ゆっくりとした午後の時間を、スィーツと小物たちで楽しみませんか?
お申込みはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※さ、さ、さ。。。寒い(-_-;)
つい先日、お外19度まであがってましたよね?(-_-;)
あ。
そっか・・・
あのまま行くと…桜が咲いちゃうからか?( ̄▽ ̄)←プラス思考
この辺で気温下げとかないとねぇ~♪
桜が咲いちゃっちゃあ~、またこれ今年も大失敗<(T◇T)>
とかになりかねませんもんね~♪
ん~、4月からいいことありそうだぞぉぉ(* ̄▽ ̄*)←運も上向きか?…単純♪
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
皆さまからのたくさんの「拍手」「拍手コメント」待ってまーす☆
ホシノ
ホシノです(*^^*)
本日、岩見沢市内は19度まで上がったようですね♪
札幌では20度、とか?
初夏ですねぇー!!
と、だんだん不安になってきた「桜の開花予想」なんですが(汗)
少し調べると・・・
イイ感じになっていますよ(*^^*)b
この開花予想を、鵜呑みで信じるとして♡笑
5月4日、抜群の桜撮影会になるのでは!?(*>▽<*)♪
去年5月11日に、姪っ子をドライブ途中に見つけた桜☆
11日でこの満開状況☆
少し不安になって、今調べていましたが。
今年は例年より4日ほど、早いらしいです。
ということは、ドンピシャ!?o(*^◇^*)o
まだまだ参加者募集中です★
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますヽ(*^▽^*)ノ
【桜SAKURA撮影会】お申込みはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
そしてそして!
こちらーーーーーーーー!!!!
【30,000人の写真展】
引き続き、絶賛募集中です★
全国32会場!!
北海道から、南は沖縄まで☆
遠くへ住む大切な人に、アナタのメッセージと共に
伝えたい写真をぜひ一枚☆
アナタの思いを伝えましょう(*^^*)
ぜひご参加くださいm(_ _)m
※※※5月16日が締め切りです※※※
【3万人の写真展2016】お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※お外…
19度もあるんですか!?
店内…お寒いですけど(-_-;)←ヒートテック着用
そうなんだぁ~…暑いんだぁ~…ふぅ~ん…
したっけ。
したっけ。。。おうちもきっと暑いだろうなぁ~…
願掛け「一日1缶ビール」…今夜だけ2缶にしようかなぁ(-_-;)
・・・サクラ開花予想も・・・いい感じに・・・なってきたし(-_-;)←すぐ油断する
んー…どーすっかな(-_-;)
願掛け…続けて1缶か…(-_-;)
いやぁ~そろそろ2缶飲んでもいいんじゃないかなぁ~…悩む(-_-;)←意志ヨワヨワ
いつも応援、そしてたくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございます(*^^*)ノ
全く意志の弱いホシノへ…(-_-;)
皆さまからたくさんの「応援拍手」「叱咤激励拍手コメント」お待ちしております(-_-;)
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |