写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます(^-^)
ホシノですっ!!
いやぁ〜…生きてました(笑)
ブログがご無沙汰すぎて、もう忘れられてたかと…(/_;)
風邪もスッカリ良くなり☆
腱鞘炎もボチボチ良くなった…かな?σ(^_^;)
と!
忙しくなってきましたー!3月(9 ̄^ ̄)9
本日は、栗沢町栗丘にあります「夕日ヶ丘レストラン善生」さんへ
写真の入れ替えに行って来ましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
先日開催されました、こちら↓↓↓
「HOKKAIDO写真屋さん大集合☆写真展」
こちらの作品5点を展示に行って来ましたよ♪
写真(上)左から、
・清水谷ゆかり様~札幌市~「ジュエリーアイス」撮影地・豊頃町大津海岸
・加藤みゆき様~様似町~「けあらしの朝」撮影地・中川郡豊頃町
写真(下)左から
・飯田美香様~岩見沢市~「夜明け前」撮影地・長野県諏訪湖
・佐藤元彦様~小樽市~「最後の冬を疾走る」撮影地・増毛町箸別
・加藤清紀様~岩見沢市~「粉雪」撮影地・美唄市
展示期間は約二ヶ月を予定しております(^_-)☆
皆さま是非、レストラン善生へ美味しいランチとともに素晴らしい写真を
堪能しに足を運んでくださいませ!!
オーナー善生さおりさん↓↓↓
そして。
お手洗いにもちょっと…宣伝をσ(^_^;)
先日お知らせしました、新商品の「キャンパス加工プリント」
オーナー善生さおりさんをドアップで(笑)↓↓↓
これがキャンパス加工
…ちょっと怖いですか?(笑)
ランチの際にはぜひぜひ、お手洗いにも行ってくださーい(^/◯\^)
只今、作品を絶賛大募集中☆
今年もやります!!
http://photo-is.jp/
※※※5月16日が締め切りです※※※
【3万人の写真展2016】お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※ホシノ…
少しバタバタしておりまして。。。。゛(ノ><)ノ
お店を出たり入ったり…不在にすることも多々ございます(><)
今年に入って、沖縄大寒波で体を壊し(胃腸炎に風邪悪化)
腱鞘炎になり…
昨日はやけど…(/_;)
あっちぶつけ、こっちぶつけ
ズッコケながらも頑張っておりまーす!!(TOT)
やっぱりお祓い…行ってこようかな(/_;)
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
本日もたくさんの「なぐさめ拍手」待ってまーす!(*;ー;)ノ←未だ不幸続きの女
ホシノ
いつもありがとうございます☆
ホシノですっっ!!
先週土曜日☆
富士フィルムフォトサロン写真展の第二部を観に行き
その後、相原正明先生のフォトトークショーに参加して参りました(*^^*)
(画像提供・富士フィルム加藤千枝さま)
満員御礼の相原先生のトークショー。
なんと10年前のスタートは、参加者が1名・2名なんてこともあったそうです(@@)
この日はこんなにたくさん人が(*^^*)
帰りには、参加者全員に相原先生のサイン入りクリスタルポストカードが
プレゼントされましたぁ~~~ヽ(*^▽^*)ノ
相原先生の北海道撮り下ろしの写真満載&おもしろトーク
楽しんできました☆
そして昨日、日曜日☆
新さっぽろギャラリーのDUO2で本日まで開催
岩崎量示さんの「タウシュベツ拾遺(しゅうい)写真展」に行ってきました☆
タウシュベツ橋梁は、去年当店でも撮影会を開催しましたのでね(^^)
とっても楽しみしていた写真展だったのです☆
去年の撮影会の様子☆
【タウシュベツ橋梁撮影会の様子】
↑↑↑押せ押せ↑↑↑
この撮影会前、岩崎さんにコンタクトを取らせて頂き
Facebook等で写真などを拝見させて頂いておりました☆
昨日は運よく、岩崎さんが在廊されていましてお会いすることが出来
「あの~星野と申しますぅ~」
とお声かけさせて頂いた所
「あ、岩見沢のっ」
と(^^)♪
覚えていてくださったようで大変光栄でしたぁ(*^^*)
色々お話を聞きましたが・・・
10年ずっと撮り続けていると、素晴らしい場面に出会えるのですね☆
これらは、ほぼ。
見たままの色だということでした☆
タウシュベツ・・・また行きたいなぁ~(*^^*)
その後、今度は偶然ですが・・・
「植物エネルギー写真展」を発見!
こちらは今となってはとても珍しい、ネガ・リバーサルの写真が満載でした☆
マクロ撮影がとても素敵で、自然の色が再現された写真がたくさんありました!
と、このように☆
二日間たーっぷりと写真を堪能出来、とても満足の週末でした(*^^*)
と大事なお知らせー!!
今年も始まりました☆3万人の写真展!!
コープさっぽろ南店、今年はパン屋さん側の休憩所にも展示しております☆
(ご協力頂きましたサークル会員の皆さまありがとうございます☆)
もちろん、プラザ店内にも壁一面に展示しております♪
今年の募集は早いです!本日から・・・なんですね(-_-;)←案内が今日届いた・汗
皆さまの作品をお待ちしておりますm(_ _)m
【3万人の写真展2016】お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※靴・・・壊れました(-_-;)
前回はグラスでしたが…今回は靴です(-_-;)
某所で、カメラ抱えてお散歩撮影会中に
じわぁ~ん・・・・
と、靴下に冷たい感覚が(-_-;)あれ?
見ると・・・
靴の滑り止めは剥がれかけ、おまけに、靴底自体が剥がれてる<(;◇;)>
とにかく、もう靴がボロボロ(;▽;)←いったいどんな靴履いてお出掛け(-_-;)
ザクザクの雪の中…「これじゃ歩けなーい!!」ってことで
急きょ、近くのイオンに駆け込み、欲しくも無い靴を購入(T▽T)←イタイ出費
その後。
新さっぽろに向かったわけですが…
なんと、そこにあった某靴屋さんの靴が、めちゃめちゃ可愛かったし
おまけに安かった・・・というね(T^T)
不幸を絵に描いたような…それはもうまるでコントのような出来事でした(T▽T|||)
んー・・・2016年はツイテないな(==;)
お祓い・・・行って来ようかな?(==;)
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
本日もたくさんの「なぐさめ拍手」待ってまーす!(*;ー;)ノ←不幸続きの女
ホシノ
ホシノですっっっ!!
今日はどうしたもんか?
コープさん…お静かです(-_-;)
あまりに寂しいので…
来店してくださった方を片っ端から引き止めて、しゃべりまくってます(笑)
寂しいのキライ(;-;)
さてさて☆
新しく「キャンパス加工」なるプリントの受付を始めました♪
こんな感じのプリントです!
寄って…よぉーく観てみましょう(p_q)
あれまw(@@)w
まるで油絵のようですね☆
見本は来週、店内に展示予定です☆
価格等詳細は、ホシノまで宜しくお願い致しますm(_ _)m
【キャンパス加工プリント】お問合わせ↓↓↓コチラー!!
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
只今、絶賛開催中です♪
本日より第二部開催☆
旭川のプリントショップ彩光グループ3店舗
苫小牧のしかたカメラ
ホシノも明日、観に行きますよぉぉ(*^^*)b
楽しみでーす!
現場で見かけましたら、ぜひお声掛けくださいませぇ(*^▽^*)ノ
※むぅ~・・・・(-_-;)
むかーしむかしからではありますが…
ホシノ
・割る
・壊す
・無くす
・落とす
・こける
・ぶつける
この辺りが得意です(TーT)←「得意」という言い方も変ですが(-_-;)
先日。
3,000円の琉球グラス…割っちゃいました(T◇T)←しかも、人様のもの(泣)
このように。
形ある物、片っ端から割っていくので…我が家にはもう、
・ビール買ってタダでもらえるグラス…とか
・ワンカップのグラス…とか
強くて分厚い丈夫なグラスしか残ってませーん!<(;◇;)>
その昔。
買ってきたばかりの5000円程の花瓶に、キレイな花を生けた…
その10分後に、当時飼っていたニャンコにガッチャリかっぱがされて
ガッシャンコー!!!
と割られて以来。
「高価」な「割れ物」は二度と買うまい!!・・・と心に決めていたのに(-_-;)
買っては自分で割り。
頂き物でもやっぱり結果割ってしまう(T^T)・・・というね(涙)
自分で自分が、ほんとイヤになりまぁーーーす(号泣)
大好きなのに・・・
ガラスもグラスも、お皿も風鈴も「割れ物」だーい好きなのに
「すぐ」割る壊す(-_-;)
・・・だって「割れ物」だし(-_-;)←すぐ開き直る
なーして・・・こんなに不注意なんだ、ホシノユウコ(T^T)←非を認める(反省・・・)
ま、いつまでもグチグチ言っててもしょうがないので♪
近々、ガラスで有名な某所に行く予定なので☆
新しいの買って来ようっとo(*>▽<*)o←やっぱり反省していない
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
本日もたくさんの「お叱り拍手」待ってまーす!(*^◇^*)ノ←反省しない女
ホシノ
本日も元気にまいりましょう~~~!!
ホシノですっっヽ(*^▽^*)ノ←未だ腱鞘炎完治せず・涙
さて☆
昨日はプラス気温、暖かな朝を迎えることが出来ましたよね♪
気分がいいぞ!
ということで、昨日は富士フィルムフォトサロン札幌まで足を運んできました☆
当店からのサロン写真展参加者様たちも一緒に楽しんできましたよ☆
(↑ホシノ、リュック背負って遠足気分♪画像提供・飯田美香さん)
今回は全紙サイズで参加の方も多く、非常に見ごたえのある写真展でした☆
最後は恒例、ホシノの大好きな集合写真ですっ!(笑)
はい、チーズ☆
さて、サロン写真展をあとにしまして。
お次は!
ホシノがとーーーっても楽しみにしていました
吉川優子さんの「アモーレがいっぱい〜Valentine's present〜」写真展です☆
写真展が開催されていましたイタリアンレストラン「ラ・ミア・テゾーロ」さんで
美味しいランチを頂きながら、素晴らしい写真たちを観てきましたぁ~☆
優子さんの写真を観ると、ホシノ、もう体の奥底からフツフツ・・・
フツフツフツ・・・・ボボボボボ~~~~~!!!
と、写欲が湧いてくるのですっっヽ(*`▽´*)ノ
イタリアのヴェネツィアとミラノで撮影された写真が
もうもう、ほんとーに素敵に展示されていました♡
・・・(-_-)むぅ~~~~・・・イタリア行きたい…
・・・(-_-;)暖かい時に・・・ね・・・汗
吉川優子さん、そしてラ・ミア・テゾーロの池田さん
素晴らしい写真展をありがとうございました☆
さて、ここからは2チームに分かれての別行動となります☆
サークル会員・美寛(みひろ)ちゃんがシーズン・ラオさんという方の写真展を観たい
と、美寛ちゃんチームは某カフェへ向かって行きました☆
(画像提供・飯田美香さん)
ホシノはまたまたサロンへ戻り、皆さまへ「絆メッセージ」を書きに☆
絆メッセージ☆
今月末には、皆さまの元に届くかな?(*^^*)♪
昨日の札幌は、日中本当に暖かかったですよね☆
すっかり雪も融けちゃって(><)
行き交う人の足元ばっかり見てました(笑)
その後、またまたみんなと合流しまして☆
今度は、ヨドバシカメラへと向かいます!!(*^^)//
内田ユキオさんのトークショーでFUJIFILMのX-Pro2のお話をたっぷりと☆
そして、内田ユキオさんの作品をたーっくさん観てきましたぁ~!!
内田ユキオさん、楽しい楽しいトークショーを
ありがとうございました!!
本当に楽しくて、ホシノ、思わずその場…
ヨドバシでPro2買いそうになっちゃいましたよ(=▽=;)←カメラ売る方・汗
サロンでの皆さんの作品と☆
吉川優子さんのアモーレがいっぱいな写真…
ホシノの瞳が思わずキラキラになってしてしまうほどのイタリアでの作品☆
そして、内田ユキオさんのXで撮影した素晴らしい色の作品たち☆
これらにすっかり感化され、もう写真撮りたくて撮りたくて
ホシノはウズウズ気分満載で帰宅してきましたぁ~ヽ(*´▽`*)ノ←Pro2欲しい人・笑
写真っていいなぁ~☆
写真展っていいなぁ~☆
・・・あー旅に出たい(-_-;)←沖縄大寒波で未だ立ち直れず…な人(苦笑)
まだまだ開催中です★↓↓↓
ぜひぜひ!みなさま☆
足をお運びくださいね☆
そしてー!
フジカラープラザ南店ミニギャラリーでは、飯田美香さんの写真展開催中です★
皆さまのご来店を心よりお待ちしております(*^^*)ノ
※写真・・・
写真はいいですねぇ~☆
内田ユキオさんがおっしゃってた「僕はRAWやらないので」
すべてJpegだと・・・
Xを駆使して撮られた、そのどの作品も
溜息が出るほど、色が素晴らしかったです☆
サイン入りのポストカード貰っちゃった(*>▽<*)
ん~ステキだったなぁ~☆
吉川優子さんと
内田ユキオさんと
昨日は素晴らしいお二人の作品を観れて…♡
幸せだったなぁ~・・・♡
その前に観たショッキングな写真のことはすっかり忘れることが出来ました(笑)
分かる人にだけ、分かる話(-_-;)
来週は相原先生のトークショーとタウシュベツ橋梁の岩崎量示さんの写真展
ん~~二月は写欲湧きまくりで☆いい気分で終われそうでーす☆
・・・悪いことばかりじゃなさそうです(-_-;)←沖縄大寒波・胃腸炎・腱鞘炎
2016年、死なないようにがんばりまーす!!(笑)
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
波乱の幕開け投稿記事に、ブログ始まって以来の拍手数を頂きました☆
ありがとうございました(^▽^;)←自虐ネタの時だけいっぱい拍手が貰える…という事実
ホシノ
いつもありがとうございます☆
ホシノですっっ!!
いやぁ~☆
すっかり元気になりました!!(*>▽<*)
そしてお外は何ですか?
プラス気温なんですか?♪
本日。
ホシノ、ヒートテックは一枚♪
何だか店内も、激寒ではございませぇーん♪
と気分良くお仕事出来てます(*^^*)b
ということで!!
本日より、プラザミニギャラリーも新しくこんな感じになっております♪
飯田美香さんの写真と、サークル会員西村聡子さん・他2名様の書・・・
のコラボでございます☆
大変素敵なコラボ写真展となっておりますヽ(*´▽`*)ノ
写真もステキ☆
写真の色もステキ☆
そして、原作・シャリーン・コスタンゾ(訳・黒井健)さんの
「12の贈り物~世界でたったひとりの大切なあなたへ~」に合わせた書を
サークル会員・西村聡子さんと、Hickeyさん・Mickeyさんの3名様が
写真一枚一枚に素敵に添えて下さっています☆
ぜひぜひ!皆さま、フジカラープラザ南店へ足をお運び頂き
この素晴らしい「書と写真のコラボ」をご覧くださいませ☆
展示は約一ヶ月間を予定しております(*^▽^*)ノ
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!
そしてー!!
今週12日(金)から、こちらが始まります♪
フジカラープラザ南店からご参加頂きましたのは、ホシノを含め15名
・加藤清紀様~岩見沢市~「粉雪」撮影地・美唄市
・飯田美香様~岩見沢市~「夜明け前」撮影地・長野県諏訪湖
・佐藤元彦様~小樽市~「最後の冬を疾走る」撮影地・増毛町箸別
・桑原隆志様~小樽市~「染まり来る時」撮影地・河西郡芽室町
・加藤みゆき様~様似町~「けあらしの朝」撮影地・中川郡豊頃町
・沼田幸様~岩見沢市~「異国の空」撮影地・オランダアムステルダム
・清水谷ゆかり様~札幌市~「ジュエリーアイス」撮影地・豊頃町大津海岸
・兵井昭一様~岩見沢市~「TheRuins」撮影地・士幌町糠平湖
・山下恭子様~札幌市~「TheSun」撮影地・雨竜郡北竜町
・岳上めぐみ様~札幌市~「静寂の中で」撮影地・十勝近辺
・山田純様~札幌市~「朝市」撮影地・青森県青森市
・菊谷美寛様~岩見沢市「次の恵みへ~アスパラの実~」撮影地・岩見沢市上志文町
・細谷武伴様~岩見沢市「情熱の嵐」撮影地・上富良野町彩香の里
・西村聡子様~岩見沢市「FreeTime!」撮影地・岩見沢市
・星野裕子~岩見沢市~「沖縄大寒波~みぞれの予感~」撮影地・沖縄県古宇利島
皆さま、タイトルで想像してみてください☆
そして期待で胸ふくらませ、ぜひ会場に足をお運びくださいませ☆
ちなみにホシノ・・・
ふざけているわけではございません(-_-;)
先日ぼやきました通り・・・いっこも良い写真が撮れなかっただけです(-_-;)
これしかもう、無かったんです(T◇T|||)
・・・会場で、ホシノの作品観てひっくり返った方がいましたら
ほんと、ごめんなさいm(;=_=;)m←いまから謝る・汗
より多くの皆さまのご来場を、大集合の写真屋さんとともに
心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
【HOKKAIDO写真屋さん大集合☆写真展】に関するお問合わせ
E-Mail fujicolorplazaminami@ffpartner.net
電話番号 0126-24-6305
「ホシノ」までお願い致します☆
※さて。
すっかり元気になりましたーっ!!(*^▽^*)ノ
・・・が、しかし・・・
波乱の幕開けとなった2016年のホシノは…(-_-;)
胃腸炎と風邪だけではなかったのです(-_-;)
今度はコレ(-_-;)
病院で診てもらったところ…「腱鞘炎」らしいです(-_-;)
あっち痛ぇー
こっち痛ぇー
治ったと思ったら、今度は
手が痛ぇー<(;◇;)>
と、きたもんだ(-_-;)
2016年は毎日大騒ぎでございます(-_-;)
どうぞ、こんな「不憫」なホシノに・・・(T▽T)
どうぞどうぞ「愛のなぐさめ拍手コメント」を
宜しくお願い致しますm(;◇;)mあーん
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |