写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます!!
ホシノです(^ー^)/
雨の岩見沢市内。
残念なGWになっているようですね(´_`;)
さて。
そんな日はお家でアルバム作りをしませんかぁ~?♪
最近はママのアルバム作りを見て
「私もやりたーい!!」という子供たちも増えているようですね☆
さて。
ホシノが最近凝っているのは
「一日一枚フィルム写真」
です(^^)♪
ここ数年、すっかりデジタルカメラでの撮影が多くなってしまっていたホシノ。
バシャバシャ何枚でも撮れるもんですから、撮れるだけ撮って
あとで画像整理するのに、いつも苦労していましたσ(^_^;)
富士フィルムの社員さんでchieさんという方の
「一日一枚」撮っている、というフィルム撮影に影響され
今年の2月から始めたフィルムカメラナチュラでの撮影。
これが結構楽しいのです☆o(>▽<)o
※一日一枚なので大事に撮る
※一日一枚なので思いを込める
※一日一枚なので気を使う
だから36日後の現像後の仕上がりが楽しみで
ドキドキするのです{{(+◇+;)}}
この思いを佐藤さんに伝えると・・・
(※佐藤さんは岩見沢市内でアルバムカフェを開催中の方です)
「私もやってみようかな?」
ということで、佐藤さんの分と娘さんの分と
写るんですを二つお買上げ頂きました☆
そして、27日後の現像仕上がりを
こんな風にアルバムにして昨日ご来店頂きましたよ♪
ジャン!こんな感じ↓
(使用アルバム:デルフォニックスのスニーフ)







いかがですか?
※子供たちの朝の様子
※パパと子供のツーショット
※親戚の赤ちゃんが生まれた時の様子
※お風呂上がりの一コマ
一枚一枚に、とっても思いがこもったママの27日間。
娘さんの写真もと~っても上手に撮れていましたよ☆
皆さんも、一日一枚、始めてみませんか?
思いを込めて撮った写真をプリントにして
こんな風にアルバムにしてみませんか?
楽しいですよぉ~~~~♪ヽ(*´▽`*)ノ
佐藤さんの今月の
【見守り託児付きアルバムカフェ】のお知らせです↓
◆日程◆5月21日(土)10:00~12:00
◆場所◆HAPPYナチュラル子育てハウス「ルアナ」
(岩見沢市栄町1丁目11-13)
詳しいお問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
担当・ホシノ
ルアナさんのブログはコチラ↓
ameblo.jp/onthemiumiu2129/
皆様のご参加・お問い合わせを心よりお待ちしております☆
※ホシノの一日一枚ですが・・・
残念ながら毎晩帰りが遅いため、36枚撮りの9割が
「晩酌写真」となっておりますため、とてもコチラでは紹介出来ません(涙)
お風呂上がりで頭ボサボサ。
ビール片手の写真を・・・
そんな写真を誰が見ようかっ!!(号泣)
アップできるはずもなく・・・(。。;)ショボン…
佐藤さんの微笑ましい家族写真をお借り致しました。
・・・佐藤さんありがとうございました(T人T)
ホシノ
ホシノです(^ー^)/
雨の岩見沢市内。
残念なGWになっているようですね(´_`;)
さて。
そんな日はお家でアルバム作りをしませんかぁ~?♪
最近はママのアルバム作りを見て
「私もやりたーい!!」という子供たちも増えているようですね☆
さて。
ホシノが最近凝っているのは
「一日一枚フィルム写真」
です(^^)♪
ここ数年、すっかりデジタルカメラでの撮影が多くなってしまっていたホシノ。
バシャバシャ何枚でも撮れるもんですから、撮れるだけ撮って
あとで画像整理するのに、いつも苦労していましたσ(^_^;)
富士フィルムの社員さんでchieさんという方の
「一日一枚」撮っている、というフィルム撮影に影響され
今年の2月から始めたフィルムカメラナチュラでの撮影。
これが結構楽しいのです☆o(>▽<)o
※一日一枚なので大事に撮る
※一日一枚なので思いを込める
※一日一枚なので気を使う
だから36日後の現像後の仕上がりが楽しみで
ドキドキするのです{{(+◇+;)}}
この思いを佐藤さんに伝えると・・・
(※佐藤さんは岩見沢市内でアルバムカフェを開催中の方です)
「私もやってみようかな?」
ということで、佐藤さんの分と娘さんの分と
写るんですを二つお買上げ頂きました☆
そして、27日後の現像仕上がりを
こんな風にアルバムにして昨日ご来店頂きましたよ♪
ジャン!こんな感じ↓
(使用アルバム:デルフォニックスのスニーフ)
いかがですか?
※子供たちの朝の様子
※パパと子供のツーショット
※親戚の赤ちゃんが生まれた時の様子
※お風呂上がりの一コマ
一枚一枚に、とっても思いがこもったママの27日間。
娘さんの写真もと~っても上手に撮れていましたよ☆
皆さんも、一日一枚、始めてみませんか?
思いを込めて撮った写真をプリントにして
こんな風にアルバムにしてみませんか?
楽しいですよぉ~~~~♪ヽ(*´▽`*)ノ
佐藤さんの今月の
【見守り託児付きアルバムカフェ】のお知らせです↓
◆日程◆5月21日(土)10:00~12:00
◆場所◆HAPPYナチュラル子育てハウス「ルアナ」
(岩見沢市栄町1丁目11-13)
詳しいお問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
担当・ホシノ
ルアナさんのブログはコチラ↓
ameblo.jp/onthemiumiu2129/
皆様のご参加・お問い合わせを心よりお待ちしております☆
※ホシノの一日一枚ですが・・・
残念ながら毎晩帰りが遅いため、36枚撮りの9割が
「晩酌写真」となっておりますため、とてもコチラでは紹介出来ません(涙)
お風呂上がりで頭ボサボサ。
ビール片手の写真を・・・
そんな写真を誰が見ようかっ!!(号泣)
アップできるはずもなく・・・(。。;)ショボン…
佐藤さんの微笑ましい家族写真をお借り致しました。
・・・佐藤さんありがとうございました(T人T)
ホシノ
PR
いつもありがとうございます!!
ホシノです(^▽^)/
世間はどっぷりとGWですねぇ・・・
ホシノはがっつりお仕事ですっ(涙)
さて。
皆さんは何をしてゴールデンウィークを
過ごされるのでしょうか?
毎年この時期にはホシノ、北海道グリーンランドへ
「キャラクターショー」の撮影に出かけておりました。
去年で引退しましたので、今年からはプラザ南店に張り付きなのですが。
前売り券は販売しておりますよぉ~♪
去年大好評だった可愛らしいワンちゃん達の
「わんわんサーカス」が、今年もまたまたやってきました☆

と~ってもお利口なこの子たちの
素晴らしいサーカスを観に行ってみませんか?
ホシノはこの子たちと去年お仕事をしましたよ♪
そして、このワンちゃん達をとっても可愛がり
上手に上手にサーカスを教えているお兄さんたちと
ホシノはとっても仲良しなのです☆

オレンジと黄色のズボンのお兄さんたちは
先日、SMAPの中居くんが司会する番組
「金スマ」にも出ていましたね~♪o(>▽<)o
ご覧になった方、いるでしょうか?
さっき彼らは、南店でお米とか買い物してました(笑)
一日一升食べるそうです(;@◇@;)
一日一升食べて・・・
なんでこんなに細いんでしょうねぇ~~~・・・
体力勝負なんですね(汗)
食べてすべて身になるホシノをは訳が違いますね(泣)
さて!!
残念ながら今日の岩見沢市内は雨でしたが、
今週後半は、少し晴れ間も見え15度ほど気温が上がる
そんな予報が出ていました♪
ぜひ!
彼らのサーカスに足を運んでみてくださいね~(^◇^)/~~~
彼らが「金スマ」に出てたのを観たよぉ~!!
という方も「拍手」よろしくでーす(^◇^)/
ホシノ
ホシノです(^▽^)/
世間はどっぷりとGWですねぇ・・・
ホシノはがっつりお仕事ですっ(涙)
さて。
皆さんは何をしてゴールデンウィークを
過ごされるのでしょうか?
毎年この時期にはホシノ、北海道グリーンランドへ
「キャラクターショー」の撮影に出かけておりました。
去年で引退しましたので、今年からはプラザ南店に張り付きなのですが。
前売り券は販売しておりますよぉ~♪
去年大好評だった可愛らしいワンちゃん達の
「わんわんサーカス」が、今年もまたまたやってきました☆
と~ってもお利口なこの子たちの
素晴らしいサーカスを観に行ってみませんか?
ホシノはこの子たちと去年お仕事をしましたよ♪
そして、このワンちゃん達をとっても可愛がり
上手に上手にサーカスを教えているお兄さんたちと
ホシノはとっても仲良しなのです☆
オレンジと黄色のズボンのお兄さんたちは
先日、SMAPの中居くんが司会する番組
「金スマ」にも出ていましたね~♪o(>▽<)o
ご覧になった方、いるでしょうか?
さっき彼らは、南店でお米とか買い物してました(笑)
一日一升食べるそうです(;@◇@;)
一日一升食べて・・・
なんでこんなに細いんでしょうねぇ~~~・・・
体力勝負なんですね(汗)
食べてすべて身になるホシノをは訳が違いますね(泣)
さて!!
残念ながら今日の岩見沢市内は雨でしたが、
今週後半は、少し晴れ間も見え15度ほど気温が上がる
そんな予報が出ていました♪
ぜひ!
彼らのサーカスに足を運んでみてくださいね~(^◇^)/~~~
彼らが「金スマ」に出てたのを観たよぉ~!!
という方も「拍手」よろしくでーす(^◇^)/
ホシノ
いつもありがとうございます!!
ホシノです(^ー^)/
入園・入学の写真が
ホロホロと入ってくるようになりました☆
でも…
例年に比べると少ない感じがします(涙)
パパさんママさーん!
デジカメで撮った写真、そのままになっていませんか~?
お子さんの成長をパソコンの中で眠らせてはいけませんよ~(TOT)/
撮った画像は写真にして、アルバムの1ページに
初々しいその一枚を、ぜひ!貼ってあげてくださいねぇ~~(*^◇^)/~~~
さて。
今日は・・・
「3枚ほどの写真をA4の台紙に張りたいのですが
アドバイスして頂けますか?」
という一本のお電話がありました。
お話を聞きますと、ご近所の方のようでしたので
詳しくお話を伺いたかったので、ご来店頂くことになりました。
お客様は、市内でカフェを開いていらっしゃる方でした☆
カフェでは委託販売で、色々な雑貨を置いているようでした。
その雑貨の製作者さんのお顔や、作業風景などを写真にして
雑貨と一緒にご紹介したい・・・というようなことでした。
このような相談を受けたのは初めてでしたので
ホシノも「むぅ~~~・・・」と考え込んでしまいましたがσ(´_`;)
マスキングテープでアレンジしたら絶対可愛いな☆
ということで、ご提案させて頂きまして・・・
ご希望の大きさは「A4」ということで、ホシノが愛用していますふやせるアルバム。
「ナカバヤシ」の「テラコッタ」のクラフト台紙をご購入頂きまして
アルバムカフェもどきで(笑)
プラザ南店のアルバム教室の場所を1H300円で使って頂き、
ホシノも一緒にお手伝い、ということで作って頂くことにしました(^_^)q


今日はお一人分を制作されて行かれましたが
まだ他にも5~6名分をお作りになられるということで
また近々ご来店頂けそうです☆
すべて出来ました暁には、ホシノ、ぜひ!そちらのカフェに
足を運びたいと思っておりますo(*>▽<*)o
ご相談のお電話、そしてご来店・
本当にありがとうございました(^o^)♪
岩見沢市内にありますカフェはコチラ↓【木苺】さんです☆
www4.plala.or.jp/kiichigo/index.htm
またのご来店をお待ちしておりまーす(^O^)/~~~
皆さんもマスキングテープで楽しく簡単
可愛いアルバム、または可愛い「何か」を作ってみませんか?
【アルバムカフェ】の問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
春ですよ~☆
カメラを持って出かけませんか~?
撮ったらその一枚、写真にしてみませんか?♪
ホシノ
ホシノです(^ー^)/
入園・入学の写真が
ホロホロと入ってくるようになりました☆
でも…
例年に比べると少ない感じがします(涙)
パパさんママさーん!
デジカメで撮った写真、そのままになっていませんか~?
お子さんの成長をパソコンの中で眠らせてはいけませんよ~(TOT)/
撮った画像は写真にして、アルバムの1ページに
初々しいその一枚を、ぜひ!貼ってあげてくださいねぇ~~(*^◇^)/~~~
さて。
今日は・・・
「3枚ほどの写真をA4の台紙に張りたいのですが
アドバイスして頂けますか?」
という一本のお電話がありました。
お話を聞きますと、ご近所の方のようでしたので
詳しくお話を伺いたかったので、ご来店頂くことになりました。
お客様は、市内でカフェを開いていらっしゃる方でした☆
カフェでは委託販売で、色々な雑貨を置いているようでした。
その雑貨の製作者さんのお顔や、作業風景などを写真にして
雑貨と一緒にご紹介したい・・・というようなことでした。
このような相談を受けたのは初めてでしたので
ホシノも「むぅ~~~・・・」と考え込んでしまいましたがσ(´_`;)
マスキングテープでアレンジしたら絶対可愛いな☆
ということで、ご提案させて頂きまして・・・
ご希望の大きさは「A4」ということで、ホシノが愛用していますふやせるアルバム。
「ナカバヤシ」の「テラコッタ」のクラフト台紙をご購入頂きまして
アルバムカフェもどきで(笑)
プラザ南店のアルバム教室の場所を1H300円で使って頂き、
ホシノも一緒にお手伝い、ということで作って頂くことにしました(^_^)q
今日はお一人分を制作されて行かれましたが
まだ他にも5~6名分をお作りになられるということで
また近々ご来店頂けそうです☆
すべて出来ました暁には、ホシノ、ぜひ!そちらのカフェに
足を運びたいと思っておりますo(*>▽<*)o
ご相談のお電話、そしてご来店・
本当にありがとうございました(^o^)♪
岩見沢市内にありますカフェはコチラ↓【木苺】さんです☆
www4.plala.or.jp/kiichigo/index.htm
またのご来店をお待ちしておりまーす(^O^)/~~~
皆さんもマスキングテープで楽しく簡単
可愛いアルバム、または可愛い「何か」を作ってみませんか?
【アルバムカフェ】の問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
春ですよ~☆
カメラを持って出かけませんか~?
撮ったらその一枚、写真にしてみませんか?♪
ホシノ
いつもありがとうございます!!
ホシノです(;◇;)/
本日も残業頑張ります!!・・・のホシノですっ。
昨日、お知らせいたしましたカモイの新商品なのですが
少なめに入荷した商品はすでに売り切れとなってしまいました。
お買い上げいただきました皆様。
いつもありがとうございます☆
次回入荷までにはもうしばらくお時間を頂きますが、
それまでどうか気長にお待ちくださいませm(_ _)m
※大事なお知らせ※
岩見沢市内の
幼稚園・保育園で配られました
フォトブック無料券ですが
午後7時半にて受付を終了させて
頂きました。宜しくお願い致します。
尚、プラザ南店のフォトブックキャンペーンは
4月30日まで開催しております!!
この機会にぜひ一冊、お試しくださいませ(^◇^)ノ
ホシノ
ホシノです(;◇;)/
本日も残業頑張ります!!・・・のホシノですっ。
昨日、お知らせいたしましたカモイの新商品なのですが
少なめに入荷した商品はすでに売り切れとなってしまいました。
お買い上げいただきました皆様。
いつもありがとうございます☆
次回入荷までにはもうしばらくお時間を頂きますが、
それまでどうか気長にお待ちくださいませm(_ _)m
※大事なお知らせ※
岩見沢市内の
幼稚園・保育園で配られました
フォトブック無料券ですが
午後7時半にて受付を終了させて
頂きました。宜しくお願い致します。
尚、プラザ南店のフォトブックキャンペーンは
4月30日まで開催しております!!
この機会にぜひ一冊、お試しくださいませ(^◇^)ノ
ホシノ
いつもありがとうございます!!
ホシノです(^ー^)/
早速ですがっ!
撮影会はこんな感じでしたよぉ~♪
到着したバスが大きくて
ホシノびっくりw(@@)wでした(汗)
トイレタイムの金山PAにて。
富士フィルムM氏とホシノの姪っこ達

ホシノは休み返上の撮影会だったため
姪っこたちを連れての撮影会でした(^^;)
バスは満席!
旭川からの参加者様も多く賑やかな移動時間でしたね♪
補助席に座って頂きました皆様、
ご協力ありがとうございました☆
そして本当に申し訳ありませんでした(涙)

到着後、自由行動となりました。
春分の日ということもあり、館内はたくさんのお客様で
ホシノはもはやお客様を探すことが出来なくなり(涙)
カメラの設定など、お教えしたかった方も居たのですが
・・・見つからず(泣)
しょうがないので、自分も撮影してみることにσ(=▽=;)
動いているもの。
しかも薄暗い館内での撮影って・・・
難しいですよね(大汗)
ホシノはゆったりと泳ぐものしか
撮れませんでした(号泣)
ゆらゆら~~

スイスイ~

ス~イス~イ

このカメさんは右の前足が無かったです(涙)
血まみれでいたところを発見され保護されたそうです(泣)
今は元気に泳いでいました♪
祝日と言うことで、ショーはたいへん混み合うことが予想されましたので
ショー開始15分前には会場に入ることにしました。
イルカのショーは本当に楽しかったですよ☆

絶対ホシノより賢いと思います(T_T;)
イルカに負けぬよう、脳トレに励みたいと思います(涙)
さて。
今回は親子参加大歓迎★ということで、
たくさんの子供たちがいました。
子供たちにも撮影を!
ということで、ホシノも姪っこたちに
カメラを持たせてみました。

ゾウさんほどの大きなセイウチを発見!
姪っこは夢中になって追いかけ、気合の入った腰つきで
ひたすら撮り続けていました(笑)
姪っこ渾身の一枚はコチラ↓

ぎゃっっ!!
ものすごいドアップ(^o^;;;
自分のお気に入りはこの一枚だそうです↓

カワウソちゃん。
これは上手く押さえましたね☆
1秒も黙っていない、チャチャチャチャチャチャチャチャ動くカワウソを
こんなにも可愛らしく撮れたのには、ホシノも大褒めでした★
ちなみに・・・
ホシノが押さえたカワウソはコチラ↓

なんぢゃ?ごりゃ!?(;=◇=;)
・・・(泣)
カメラマン失格ですね(号泣)
というわけで(汗)
お客様をなかなか見つけられず
集合時間になって、出入り口集合場所で会えた方が
ほとんどでした(大汗)
撮影会って・・・
他店さんもこんな感じなのかしら?(滝汗)
お客様からは「楽しかった♪」とのお声が聞けましたので
今回は良しとしましょうね(^^;)
以上、おたる水族館撮影会レポでした~!
※昨日。
お客様より差し入れで「焼酎」を頂きました(汗)
なぜ皆さん、ホシノがお酒が好きなのを知っているのか?
とても疑問だったのですが、お客様より頂きましたお言葉で
それが判明致しました。
「なんで皆さん知ってるんですかねぇ~?(^o^;;;;;」
「ブログに書いてるからじゃないですか?」
・・・・あ”っ!(=▽=;)・・・そうだった(大汗)
チャンチャン。
ホシノ
ホシノです(^ー^)/
早速ですがっ!
撮影会はこんな感じでしたよぉ~♪
到着したバスが大きくて
ホシノびっくりw(@@)wでした(汗)
トイレタイムの金山PAにて。
富士フィルムM氏とホシノの姪っこ達
ホシノは休み返上の撮影会だったため
姪っこたちを連れての撮影会でした(^^;)
バスは満席!
旭川からの参加者様も多く賑やかな移動時間でしたね♪
補助席に座って頂きました皆様、
ご協力ありがとうございました☆
そして本当に申し訳ありませんでした(涙)
到着後、自由行動となりました。
春分の日ということもあり、館内はたくさんのお客様で
ホシノはもはやお客様を探すことが出来なくなり(涙)
カメラの設定など、お教えしたかった方も居たのですが
・・・見つからず(泣)
しょうがないので、自分も撮影してみることにσ(=▽=;)
動いているもの。
しかも薄暗い館内での撮影って・・・
難しいですよね(大汗)
ホシノはゆったりと泳ぐものしか
撮れませんでした(号泣)
ゆらゆら~~
スイスイ~
ス~イス~イ
このカメさんは右の前足が無かったです(涙)
血まみれでいたところを発見され保護されたそうです(泣)
今は元気に泳いでいました♪
祝日と言うことで、ショーはたいへん混み合うことが予想されましたので
ショー開始15分前には会場に入ることにしました。
イルカのショーは本当に楽しかったですよ☆
絶対ホシノより賢いと思います(T_T;)
イルカに負けぬよう、脳トレに励みたいと思います(涙)
さて。
今回は親子参加大歓迎★ということで、
たくさんの子供たちがいました。
子供たちにも撮影を!
ということで、ホシノも姪っこたちに
カメラを持たせてみました。
ゾウさんほどの大きなセイウチを発見!
姪っこは夢中になって追いかけ、気合の入った腰つきで
ひたすら撮り続けていました(笑)
姪っこ渾身の一枚はコチラ↓
ぎゃっっ!!
ものすごいドアップ(^o^;;;
自分のお気に入りはこの一枚だそうです↓
カワウソちゃん。
これは上手く押さえましたね☆
1秒も黙っていない、チャチャチャチャチャチャチャチャ動くカワウソを
こんなにも可愛らしく撮れたのには、ホシノも大褒めでした★
ちなみに・・・
ホシノが押さえたカワウソはコチラ↓
なんぢゃ?ごりゃ!?(;=◇=;)
・・・(泣)
カメラマン失格ですね(号泣)
というわけで(汗)
お客様をなかなか見つけられず
集合時間になって、出入り口集合場所で会えた方が
ほとんどでした(大汗)
撮影会って・・・
他店さんもこんな感じなのかしら?(滝汗)
お客様からは「楽しかった♪」とのお声が聞けましたので
今回は良しとしましょうね(^^;)
以上、おたる水族館撮影会レポでした~!
※昨日。
お客様より差し入れで「焼酎」を頂きました(汗)
なぜ皆さん、ホシノがお酒が好きなのを知っているのか?
とても疑問だったのですが、お客様より頂きましたお言葉で
それが判明致しました。
「なんで皆さん知ってるんですかねぇ~?(^o^;;;;;」
「ブログに書いてるからじゃないですか?」
・・・・あ”っ!(=▽=;)・・・そうだった(大汗)
チャンチャン。
ホシノ
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)