写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます☆
お客様が「暑い暑い!」と言って来店されますが…
本日の予想最高気温は26度です岩見沢…
26度で「暑い暑い!!」です。
どさんこ、ヨワヨワですね(笑)
というわけで、店内快適☆
睡眠時間10時間の絶好調ホシノです!!(笑)
昨日は午前中、お散歩撮影会でした☆
第三回目!ということで、今回は迷子になりませんでしたよぉ♪
毎度、主催者が参加者さまとはぐれ、アタフタしておりますが(苦笑)
今回「第三回目お散歩撮影会」は急きょ開催!
ということで、参加者さまは7名と少なかったわけですが
ホシノ的には「撮影も十分に楽しめた」ので、
良かったですσ(^^;)←あなただけが楽しんでどうする・涙
さて、今回の参加者はなんとほぼ男性!(女性二名)

フィルムカメラ二名
デジタルカメラ四名
i-phone 一名
今回は女性が二名でした(一名は集合には写っておりません^^;)
ホシノの「撮影会スタート!!」の掛け声とともに
今回は写真に写っていますMちゃんと一緒に行動させて頂きました☆
(楽しかった♪…ってだからアンタだけがたのしんでどうする・・・汗)
ぷらっとパーク集合で、今回はナカノタナ付近を撮影してみました☆

まずは「マチ住まい倶楽部」さんへお邪魔してみました☆
マチ住まい倶楽部
「すみませぇ~~~ん」
と、物おじせずホシノ突撃します(笑)
あらびっくり!
中から出てきたのは、知ってる男の子でした(^^;)
撮影許可が下りたので、早速☆
岩見沢市内の可愛いミニチュアに、ちょっと興奮♪

お散歩撮影会の集合場所ぷらっとパーク☆ミニチュア版
めんこい♪↓↓↓

お仕事の邪魔をしてごめんなさいね・・・・と
お隣へ移動します☆
今度は駄菓子屋さんの「昭和堂」さんへ

わぁ~いい感じ♪
と、早速参加者Iさん、撮影に真剣です☆

「いらっしゃいませ!」
出てきたのは、なんと、さっきお相手して下さった
マチ住まい倶楽部のFくん(笑)
「つ・・・つながってるんですか!?(=▽=;)?」

Mちゃんは「撮影」より「お買い物」・・・(笑)
ホシノも撮影会終了後に、ビールのおつまみとして
駄菓子、たっぷり買いましたσ(^▽^;;;
「駄菓子屋さんぽく・・・エプロンした方がいいですよね?」
と、Fくん。
わざわざ、エプロン姿になってくれました(^^;)

ほんっと、すみません・・・
忙しいのにありがとうございました(><)ノ
さて、どこへ行こう?

ホシノ、今回はMちゃんが居て寂しくなかったので
(前回はどなたとも会えず、一人寂しく、トボトボ歩いてました・苦笑)
今回は看板撮りなんかを、してみました☆
まだまだ知らない岩見沢が、たくさんありました☆



お茶やさん??

ここはラーメン屋さん♪

喫茶店、潰れちゃった?(;_;)
壁だけ・・・撮っちゃおうっと・・・

そして、時々、参加者さまを見かけます☆
Yさん

Iさん

Hさん

Sさん
(撮影Hさん:カメラNIKON FM3A フィルムFUJI PREMIUM400)

街撮り、楽しいですね☆
毎回こんな感じで、
「いわみざわお散歩撮影会」
を、毎度開催しています(^^)
次回のお散歩撮影会は、10月26日を予定しています(^^)
そして!
来月の撮影会はコチラ↓

お申込みお問い合わせはコチラ↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※昨日午後からは、栗沢町にあります「報恩寺」にて
第五回キッズサンガの集い、が開催されました☆
小雨の中、おでん屋台あり、焼き鳥・やきそば・タコ焼きの屋台あり
コンサドーレの人気者ドーレくんと子供たちとの撮影会や
流しそうめん、ゲーム大会、盆踊り大会なども開催され
大いに盛り上がったお祭りイベントとなりました☆
ホシノは、最後。
土砂降りの中のテント撤収と、打ち上げで軽く飲んだワインのおかげで
すっかりグデグデバテバテになってしまいまして(汗)
昨夜は20時半に、気を失いました(ノ;_ _)ノドテッ
ご来寺頂きました皆様、撮影会に参加してくれた子供たち。
どうもありがとうございました☆
ホシノ
お客様が「暑い暑い!」と言って来店されますが…
本日の予想最高気温は26度です岩見沢…
26度で「暑い暑い!!」です。
どさんこ、ヨワヨワですね(笑)
というわけで、店内快適☆
睡眠時間10時間の絶好調ホシノです!!(笑)
昨日は午前中、お散歩撮影会でした☆
第三回目!ということで、今回は迷子になりませんでしたよぉ♪
毎度、主催者が参加者さまとはぐれ、アタフタしておりますが(苦笑)
今回「第三回目お散歩撮影会」は急きょ開催!
ということで、参加者さまは7名と少なかったわけですが
ホシノ的には「撮影も十分に楽しめた」ので、
良かったですσ(^^;)←あなただけが楽しんでどうする・涙
さて、今回の参加者はなんとほぼ男性!(女性二名)
フィルムカメラ二名
デジタルカメラ四名
i-phone 一名
今回は女性が二名でした(一名は集合には写っておりません^^;)
ホシノの「撮影会スタート!!」の掛け声とともに
今回は写真に写っていますMちゃんと一緒に行動させて頂きました☆
(楽しかった♪…ってだからアンタだけがたのしんでどうする・・・汗)
ぷらっとパーク集合で、今回はナカノタナ付近を撮影してみました☆
まずは「マチ住まい倶楽部」さんへお邪魔してみました☆
マチ住まい倶楽部
「すみませぇ~~~ん」
と、物おじせずホシノ突撃します(笑)
あらびっくり!
中から出てきたのは、知ってる男の子でした(^^;)
撮影許可が下りたので、早速☆
岩見沢市内の可愛いミニチュアに、ちょっと興奮♪
お散歩撮影会の集合場所ぷらっとパーク☆ミニチュア版
めんこい♪↓↓↓
お仕事の邪魔をしてごめんなさいね・・・・と
お隣へ移動します☆
今度は駄菓子屋さんの「昭和堂」さんへ
わぁ~いい感じ♪
と、早速参加者Iさん、撮影に真剣です☆
「いらっしゃいませ!」
出てきたのは、なんと、さっきお相手して下さった
マチ住まい倶楽部のFくん(笑)
「つ・・・つながってるんですか!?(=▽=;)?」
Mちゃんは「撮影」より「お買い物」・・・(笑)
ホシノも撮影会終了後に、ビールのおつまみとして
駄菓子、たっぷり買いましたσ(^▽^;;;
「駄菓子屋さんぽく・・・エプロンした方がいいですよね?」
と、Fくん。
わざわざ、エプロン姿になってくれました(^^;)
ほんっと、すみません・・・
忙しいのにありがとうございました(><)ノ
さて、どこへ行こう?
ホシノ、今回はMちゃんが居て寂しくなかったので
(前回はどなたとも会えず、一人寂しく、トボトボ歩いてました・苦笑)
今回は看板撮りなんかを、してみました☆
まだまだ知らない岩見沢が、たくさんありました☆
お茶やさん??
ここはラーメン屋さん♪
喫茶店、潰れちゃった?(;_;)
壁だけ・・・撮っちゃおうっと・・・
そして、時々、参加者さまを見かけます☆
Yさん
Iさん
Hさん
Sさん
(撮影Hさん:カメラNIKON FM3A フィルムFUJI PREMIUM400)
街撮り、楽しいですね☆
毎回こんな感じで、
「いわみざわお散歩撮影会」
を、毎度開催しています(^^)
次回のお散歩撮影会は、10月26日を予定しています(^^)
そして!
来月の撮影会はコチラ↓
お申込みお問い合わせはコチラ↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※昨日午後からは、栗沢町にあります「報恩寺」にて
第五回キッズサンガの集い、が開催されました☆
小雨の中、おでん屋台あり、焼き鳥・やきそば・タコ焼きの屋台あり
コンサドーレの人気者ドーレくんと子供たちとの撮影会や
流しそうめん、ゲーム大会、盆踊り大会なども開催され
大いに盛り上がったお祭りイベントとなりました☆
ホシノは、最後。
土砂降りの中のテント撤収と、打ち上げで軽く飲んだワインのおかげで
すっかりグデグデバテバテになってしまいまして(汗)
昨夜は20時半に、気を失いました(ノ;_ _)ノドテッ
ご来寺頂きました皆様、撮影会に参加してくれた子供たち。
どうもありがとうございました☆
ホシノ
PR
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)