忍者ブログ

写真大好き★プラザ南店日記

デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもありがとうございます!
暑いですね、溶けますね…

今日が撮影会でなくて良かったなぁ~…
と、心から思ってしまったホシノです(苦笑)

昨日。
天気予報で「降水確率60%」と出まして
「撮影、大丈夫だろうか?」と、ちょっと心配しておりましたが。

撮影会前に一瞬来ましたポツリポツリ・・・のみで
なんとか無事、撮影会も終了し、ホッとしています(^^)



札幌パラダイスさんとのコラボ企画
「札幌競馬場☆フィルム体験撮影会」

この様子を本日は、ちょっとだけご紹介します(^^)



11時に競馬場前に集合!
ということで、フジカラープラザ南店の、岩見沢出発チームは
9時に駅に集合したわけですが。

なんと、予想外のスムーズ乗継で、なんと
10時10分には競馬場に到着してしまいましてσ(^^;)
(写真:スマホ)
546738_217962748332130_487705059_n.jpg












他の参加者様を待つこと50分(笑)
(写真:クラッセW)
000001.jpg











待ちに待った撮影会開始!!

真っ先に撮影始める者あり。
「もつ煮もつ煮♪」と、まずは食に走る者あり(苦笑)
「暑いな…暑いなぁ…喉乾いたなぁ」とブツブツぼやく主催者ありσ(=▽=;)

和気あいあいと、楽しく撮影会がスタートしました♪

今回はフィルム体験。
パラダイスチームさんも、フジカラープラザ南店チームも
すべて、富士フィルムの「クラッセS」を使いました☆
(写真:クラッセW)
000022.jpg











同じカメラをぶら下げた、競馬も分からない人間が
ゾロゾロと連れ立って歩きます(笑)

競馬場ってアレなんですね?
おじさんばっかりではなく・・・

今では、ファミリーや若い女性、そしてヤングカップル
(って、今時ヤングとか言うんでしょうか?汗)
色々いるんですね~・・・

ちょっとびっくりですね☆

競馬場ってば、こんなに大盛況☆
000013.jpg











パドックには溢れんばかりの競馬好きな面々が
「むむむぅwww」
と競馬新聞と赤ペン持って、お馬さんの品定めに押し寄せます。

その中に、競馬の“け”の字も知らぬ我々が
カメラぶら下げ、一番前を陣取ります(苦笑)

そして。
品定めが終わった後は、これまた
「むむむぅぅぅうwwwww」
と、新聞とにらめっこする面々がそこらここらじゅうに
いーっぱいおりまして。

ホシノ。
その中の一人のお兄さんに目を付け
近寄りました(--)←物おじしない主催者

「あの(^ー^)写真…撮らせてもらっていいですか?(^ー^)ニッコリ☆」

すると、お兄さんは快くOKしてくれました。
ヨシ、チャンス!!
カメラぶら下げ隊5名が、ワシャワシャとこのお兄さんに近寄り
バシャバシャと撮影を始めます(笑)
(写真:クラッセW)
4777c0b3.jpeg











あちらこちらと、撮影に回り・・・
この日は気温が(競馬場内の温度計)25度。

体感温度28度の、体感湿度が83%(笑)
このムシムシに耐え切れず、とうとう、参加者・・・いえ
主催者自ら、水分補給を始めてしまいました(;▽;)←こうなっては、もうお仕事ではない

美味しかったです、撮影後の水分補給(;=▽=A



というわけで、13時。撮影会終了ぉ~~!!
二店舗みんなで、集合写真☆はい、チーズ☆
a479428e.jpeg












そして!
この後は二店舗合同、親睦会☆
(FaceBookをご覧の方々は、すでにご存じかとは思いますが・苦笑)

みなさま、ご機嫌です。
いえ・・・みなさま・・・ではないですね・・・
フジカラープラザ南店「呑み隊」は、もうご機嫌です(=▽=;)
(写真:参加者Kくん撮影 クラッセS)
0a6d5e3e.jpeg











フィルム、まだ撮りきってなかったのですね?(苦笑)

そして、打ち上げはコチラでお世話になりました☆
(写真:参加者Oくん クラッセS)
b7b6870d.jpeg











フジカラープラザ南店・参加者12名
パラダイスさん・参加者11名
総勢23名

大変楽しい撮影会でした☆
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました☆

そして交流会に参加して頂きましたパラダイス参加者様、
本当にありがとうございました(^^)




次回の撮影会はコチラ↓
bar.jpg

















皆様のご参加を心よりお待ちしております(^^)





※やってしまいました・・・
あれほど、耳鼻科の先生に・・・

「呑むか?」
「しゃべるか?」
どちらかを、我慢して下さいっ!


と言われたにも拘らず・・・・
昨日はどっちも力いっぱいやってしまった(;▽;)←本日、声が出ません(涙)

「飲んでもいいけど、なら、しゃべらないように」
「しゃべりたかったら、お酒を我慢して下さいね」

・・・・・(;ー;)

先生ごめんなさい・・・
ホシノは悪い子なので、先生の言うことも聞かず
力いっぱい飲んで
力いっぱいしゃべって
力いっぱい爆笑してしまいました(;□;)

やっと昨日・・・
声が出るようにまで回復したのに・・・
また、ふり出しに戻ってしまいましたぁ(;◇;)

何度失敗しても、まったく学習しない大人です(T^T)
反省します。
反省をちゃんとします。
反省ばかりを本日はしたいと思います(;_;)



お時間のあります方はどうぞ、慰め
「拍手コメント」お願いします(;人;)←ダメダメ人間

ホシノ
 

拍手[13回]

PR
いつもありがとうございます!
本日も、予想最高気温は29度。

暑いらしいですね、岩見沢・・・

店内本日も涼しく、快適なホシノですo(>▽<)o←長袖



さて!
明日は札幌競馬場撮影会です!!

札幌のカメラ店「パラダイス」さんとのコラボ企画☆
フィルム体験撮影会です♪

使用するカメラはコチラ↓
富士フィルム KLASSE S(クラッセ・エス)
10201510316.jpg












最近、デジタルが多い中、今回は
フィルムを使って、大事に大事に一枚一枚
思いを込めて撮ってみよう!!

ということです(^^)☆

札幌競馬場と言えば・・・
ホシノは3年前に、10,000人の写真展を観た後
友人に連れられて一度だけ行ったことがありましたが☆

デカい一眼ぶら下げて行った割には
撮影した画像はこんなんでした(==;)

「もつ煮込」の旗(=▽=;)
src_16978739.jpg

















で、もつを煮ているおばちゃん達(;=▽=;)
src_16978741.jpg

















で、得意の・・・(;▽;)v
src_16979094.jpg

















で、馬券・・・というね(大汗)
src_16978988.jpg












今回は撮影会です!!
お仕事ですっ!!

このようなことがないように、決して無いように!!
参加者様に見守って(見張って)頂きながら、
撮影会を楽しみたいと思っております(;-▽-A←信用ならねぇー主催者



さぁ、明日も29度の予想が出ておりますね(汗)

参加者様は、くれぐれも熱中症に気を付け
「水分補給」を忘れずっ
撮影会を楽しんでくださいね☆

というわけで、いってきまっす!!(>▽<)ノ



来月9月8日(土)は「Bar撮影会」です☆
bar.jpg

















撮影会終了後には、楽しい親睦会もございます☆
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪



※先日。
耳鼻科へかかったわけですがσ(^^;)

ホシノ、先生へ質問してみました。
「せ、先生ぇ…質問があるのですが。耳鼻科では“のど”も診てもらえるんですか?」

先生はこうおっしゃられました。
「のど…診なかったら、私はどこも診る所がなくなってしまいますよ?」

・・・そりゃそうだ。
だってここ、耳鼻咽喉科だもん(;▽;)

というわけで、ホシノ。
喉も診てもらうことになりました。

「先生、声が出ないんです(;;)」

で、診断結果。
「応援団が良くなる声帯炎症」

応援団でもないのに・・・
誰も応援してないのに・・・

私のあだ名はその夜から「団長」になりました(;▽;)

つくづく、こんな自分がイヤになる・・・今日この頃。
明日の撮影会がんばりますっっ(;ー;)q


いつも「拍手」そして「拍手コメント」ありがとうごさいます☆

応援団でもないのに「応援団が良くなる声帯炎症」になってしまったホシノに
どうぞ「拍手コメント」で応援を下さいませm(_ _;)m涙

ホシノ
 

拍手[11回]

いつもありがとうございます!
今日は静かな一日だったな・・・

と、ブログ更新を始めた、今。
お仕事が入ってきました!!!
と、慌てるホシノです(^^;)



というわけで!
まだまだ参加者募集中☆

この残暑には負けないぞ!
の勢いで、参加者募集中・・・(言ってることが意味不明ですね・汗)

はいこちら!!↓
bar.jpg

















ノンノンマスターが、参加者様のために
カラフルな撮影用のドリンクを作ってくれます(^^)☆

テーブルフォト楽しみですね☆

かっこいいDJの、なんて言うんですか?「皿回し」?
その回してる姿・・・回し具合?も撮影させてくれるそうです☆
モデルが男性・・・嬉しいですねぇ~(・・・ホシノだけですか?笑)

ノンノンでの「Bar撮影会」
撮影以上に、楽しい交流会もあります!

皆様のご参加を心よりお待ちしております(^^)

それでは、お仕事に戻ります!!

ホシノ
 

拍手[2回]

いつもありがとうございます!
今日はたくさんのお客様にご来店頂きまして

大変ご機嫌なホシノです(*>▽<*)←昨日が寂しすぎた…

さて!
今月末は札幌競馬場へ行きます!

ビールを飲みに♪・・・でなく(;^_^A

馬券を買いに♪・・・でもなく(;^o^A

撮影会で行きます!!(ほんとです・汗)
今回は、定員10名様ということで、
すぐに締め切らせて頂きましたが
参加者様は11名になりました。

ありがとうございます(^^)

今回は
「フィルムカメラを体験してみよう!!」
という企画で、

札幌にありますカメラ店「パラダイス」さんとのコラボ企画です★
札幌パラダイスさんのブログはコチラ↓

ParadiseBlog


撮影会後にはコープさっぽろ岩見沢南店内で
写真展も開催します!!
(参加者様、そうなんです、するんです、事後報告でごめんなさいσ(^^;)汗)

今、その宣伝チラシを作っておりました↓
DSCF2760.JPG












一緒に写っているカメラがフィルム体験用のカメラ
フジフィルムのクラッセSです☆

当日は。
馬券買って、ビール飲みながら
「行けぇー!させー!そこだーいけーさせー!!」

と、撮影会そっちのけで絶叫するような・・・

そんな主催者にならないよう、気を付けます(;◇;)q←信用ならねぇと、もっぱらの噂



来月の撮影会はコチラ↓
bar.jpg

















まだまだ参加者募集中です(^^)

お申込みはコチラ↓
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net

皆様のご参加を心よりお待ちしております☆



いつも「拍手」「拍手コメント」をありがとうございます(^^)

★N山H菜ちゃん
コメントありがとう(^^)
そうですか♪「ためになり」ましたか☆
ホシノのおばちゃん、嬉しいですよぉ♪
分からないことがあったら、いつでも相談に乗りますからね♪
また、遊びに来てね(^^)

★T木さま
やっほー!・・・のみでも嬉しいです(笑)
非常に喜んでおります(><)♪

★Rさま
またのご来店をお待ちしております☆
出来れば、ザワ軍団勢ぞろいでお待ち申し上げたいと思っております!!(笑)

★Sジョウさま
誰からの誘いもない・・・・というのは、ほんま寂しいもんですなぁ~(笑)←オニ

★石ちゃんさま
玉泉館、良さそうですね☆
秋の紅葉撮影会ではそこがいい・・・というお話もございます♪
ちょと、考えてみますね(^^)


本日もたくさんの「拍手コメント」ありがとうございましt(^^)

どうぞ、お時間のあります方は
「拍手コメント」を、よろしくお願い致します(^^)
ブログ更新の大変励みになっております☆

ホシノ

拍手[5回]

いつもありがとうございます☆
お客様が「暑い暑い!」と言って来店されますが…

本日の予想最高気温は26度です岩見沢…
26度で「暑い暑い!!」です。
どさんこ、ヨワヨワですね(笑)

というわけで、店内快適☆
睡眠時間10時間の絶好調ホシノです!!(笑)



昨日は午前中、お散歩撮影会でした☆
第三回目!ということで、今回は迷子になりませんでしたよぉ♪
毎度、主催者が参加者さまとはぐれ、アタフタしておりますが(苦笑)

今回「第三回目お散歩撮影会」は急きょ開催!
ということで、参加者さまは7名と少なかったわけですが
ホシノ的には「撮影も十分に楽しめた」ので、

良かったですσ(^^;)←あなただけが楽しんでどうする・涙



さて、今回の参加者はなんとほぼ男性!(女性二名)
DSC_5864.jpg

















フィルムカメラ二名
デジタルカメラ四名
i-phone 一名

今回は女性が二名でした(一名は集合には写っておりません^^;)

ホシノの「撮影会スタート!!」の掛け声とともに
今回は写真に写っていますMちゃんと一緒に行動させて頂きました☆
(楽しかった♪…ってだからアンタだけがたのしんでどうする・・・汗)



ぷらっとパーク集合で、今回はナカノタナ付近を撮影してみました☆
DSC_5866.jpg











まずは「マチ住まい倶楽部」さんへお邪魔してみました☆
マチ住まい倶楽部

「すみませぇ~~~ん」
と、物おじせずホシノ突撃します(笑)

あらびっくり!

中から出てきたのは、知ってる男の子でした(^^;)
撮影許可が下りたので、早速☆

岩見沢市内の可愛いミニチュアに、ちょっと興奮♪
DSC_5867.jpg











お散歩撮影会の集合場所ぷらっとパーク☆ミニチュア版
めんこい♪↓↓↓
DSC_5871.jpg











お仕事の邪魔をしてごめんなさいね・・・・と
お隣へ移動します☆

今度は駄菓子屋さんの「昭和堂」さんへ
DSC_5872.jpg











わぁ~いい感じ♪
と、早速参加者Iさん、撮影に真剣です☆
DSC_5873.jpg











「いらっしゃいませ!」
出てきたのは、なんと、さっきお相手して下さった
マチ住まい倶楽部のFくん(笑)

「つ・・・つながってるんですか!?(=▽=;)?」
DSC_5876.jpg











Mちゃんは「撮影」より「お買い物」・・・(笑)
ホシノも撮影会終了後に、ビールのおつまみとして
駄菓子、たっぷり買いましたσ(^▽^;;;

「駄菓子屋さんぽく・・・エプロンした方がいいですよね?」
と、Fくん。
わざわざ、エプロン姿になってくれました(^^;)
DSC_5879.jpg











ほんっと、すみません・・・
忙しいのにありがとうございました(><)ノ



さて、どこへ行こう?
DSC_5890.jpg











ホシノ、今回はMちゃんが居て寂しくなかったので
(前回はどなたとも会えず、一人寂しく、トボトボ歩いてました・苦笑)

今回は看板撮りなんかを、してみました☆

まだまだ知らない岩見沢が、たくさんありました☆
DSC_5947.jpg











DSC_5949.jpg











DSC_5924.jpg

















お茶やさん??
DSC_5922.jpg

















ここはラーメン屋さん♪
DSC_5894.jpg

















喫茶店、潰れちゃった?(;_;)
壁だけ・・・撮っちゃおうっと・・・
DSC_5903.jpg











そして、時々、参加者さまを見かけます☆

Yさん
DSC_5913.jpg











Iさん
DSC_5930.jpg











Hさん
DSC_5946.jpg











Sさん
(撮影Hさん:カメラNIKON FM3A フィルムFUJI PREMIUM400)
000020.jpg












街撮り、楽しいですね☆



毎回こんな感じで、
「いわみざわお散歩撮影会」
を、毎度開催しています(^^)

次回のお散歩撮影会は、10月26日を予定しています(^^)


そして!

来月の撮影会はコチラ↓
bar.jpg

















お申込みお問い合わせはコチラ↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305

E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net

FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
 
Twitter fpminami

皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)



※昨日午後からは、栗沢町にあります「報恩寺」にて
第五回キッズサンガの集い、が開催されました☆

小雨の中、おでん屋台あり、焼き鳥・やきそば・タコ焼きの屋台あり

コンサドーレの人気者ドーレくんと子供たちとの撮影会や
流しそうめん、ゲーム大会、盆踊り大会なども開催され

大いに盛り上がったお祭りイベントとなりました☆

ホシノは、最後。
土砂降りの中のテント撤収と、打ち上げで軽く飲んだワインのおかげで
すっかりグデグデバテバテになってしまいまして(汗)

昨夜は20時半に、気を失いました(ノ;_ _)ノドテッ

ご来寺頂きました皆様、撮影会に参加してくれた子供たち。
どうもありがとうございました☆

ホシノ
 

拍手[12回]

プロフィール

HN:
フジカラープラザ南店
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

カウンター

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 写真大好き★プラザ南店日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]