写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
副管理人のマスモトです♪
前回、前々回とブログでお知らせさせて頂いた【10,000人の写真展】
本日もたくさんの作品が集まりました!
集まった作品をみていて
とてもたくさんの方に参加して頂いたんだなぁ、と思います。
ありがとうございますm(_ _)m
応募台紙を事前にご予約されていて、まだ応募されていない方は
応募締切りが7日なので、お早めにプリントをご注文下さいね^^
さて、10,000人の写真展の締切りと共に
【デジカメ教室】も近づいてきていますね!
第2回目の初心者向けデジカメ教室は
第1回目と同じ岩見沢バラ園での開催となりますが
同じ場所でも2ヶ月経つと雰囲気が全然違ってきますよね。
今回はどんな写真が撮れるのでしょうか?
楽しみですね♪
参加者まだまだ募集中!
初心者向けデジカメ教室は7月10日(土)に開催されます。
こちらも宜しくお願いします♪
【第2回デジカメ教室~初心者向け~】
開催日 7月10日(土) AM10:00~PM12:00
参加費 お一人様2,000円 (税込 / フォトブック1冊・飲み物付)
持ち物 デジタルカメラ (充電を満タンにしてお持ち下さい)
メディアカード(あれば2枚ご用意ください)
場 所 岩見沢バラ園 (雨天時は「色彩館」にて行います)
※内容~公園で遊んでいるお子様をカンタン♪キレイ♪に撮れるようになる写真教室です☆
メールでのお申込み・お問い合わせはコチラまで♪
fujicolorplazaminami@ffpartner.net お気軽にどうぞ★
~いつも拍手を頂き、ありがとうございます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになります☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
いつもありがとうございます!
副管理人のマスモトです♪
毎日暑いですね~!
暑いとついつい水分ばっかり摂ってしまうのは、私だけでしょうか??
夏バテへの道を進んでしまわないように気をつけたいな、と思っている今日この頃です^^;
さて『10000人の写真展』の締切りが迫って来ました。
初めてこの写真展の案内をさせて頂いたのが4月26日のブログでしたね。
その時は、まだまだ先の話だなぁ~と思っていましたが
あっという間に締切りが目前に迫ってきています。
ここ2,3日は応募台紙を予約されていたお客様より
「今年はこの写真に決めた!」とプリントのご注文を頂いたりしています。
もちろん「まだ迷ってるんだよね(~_~;)」なんて方もいらっしゃいました。
自分の写真を『大きく伸ばして、タイトル付けて、大勢の人に見てもらう』
…なんて機会はそうそうありませんよね。
参加しようかどうか迷っている方、まだ間に合いますよーーー(^O^)!
応募頂いた写真は、9月17~19日にサッポロファクトリーに展示されます♪
その他にフォトブック一冊無料の特典もあります♪
『あなたと、見たい一枚がある』 ~あなたの想い、写真で伝えてみませんか?~
※応募の際には、いくつかの条件がございます。
詳しくは店頭に、お客様用ご案内パンフレットもご用意致しておりますので
ぜひご来店くださいませm(_ _)m
~いつも拍手を頂き、ありがとうございます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになります☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
管理人のホシノです(^ー^)/
今日は雨なんですね・・・。
雨の日は、コープ南店では冷房が入らないのです(涙)
汗かきホシノ、本日は汗水流しながら働いております。
店内の室温、体感では27度です(大汗)
暑い・・・(;_;)
さて!
先月からお知らせしております『10,000人の写真展』ですが、
締め切りまで、あと二週間となりました!!
そろそろ皆さん、応募作品も決まったようで
大伸ばしプリント注文で、ご来店頂いております☆
ホシノはまだ決まっていないので、
ちょっと焦ってきました(大汗)
『10,000人の写真展』をまだご存知ない方も
たくさんいらっしゃいますよね。
興味のある方は、ぜひ!ご来店ください(^o^)/
とっても楽しい参加型の写真展ですので、一人でも多くの方にご参加頂きたく
ホシノは店頭にて、たくさんのお客様にお声掛けさせて頂いております☆
昨日は店頭でご案内したところ「面白そう~~!!」と、
すぐにその場でプリントされ、ご応募された方がいらっしゃいました☆
ここ最近では、このような作品をご応募頂いております☆
色が美しい親子のお写真☆
可愛らしいお子さんの寝顔☆
生まれたての赤ちゃんのアンヨ☆
息子さんのたくましいバッティング姿☆
そして、副管理人マスモトのセンスのいい、緑が輝く写真☆
これらの作品は、9/17~19に
さっぽろファクトリー「アトリウム」に展示されます。
今から本当に楽しみです☆
今からでも十分間に合いますよ!
プラザ南店では、只今受付カウンターにて
マスモトの去年応募作品と共に
応募方法をカンタンにご案内しております☆
これまた、面白い作品ですよ♪
興味がある方はぜひ!足を運んで見て下さいね(^-^)/
応募の締め切りは
7/7 です!!
今年は、参加者全員にフォトブック一冊が無料!
という特典がございます!!
どしどしご応募くださいね(^o^)/
と、ご案内する前に
「アータが作品決めなさいよ!」
と、どこからか?声が聞こえそうです(涙)
・・・。
早く決めないと・・・(泣)
~いつも拍手を頂き、ありがとうございます。
ホシノ・マスモト共に大変励みになっております☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
ホシノ
いつもありがとうございます!
副管理人のマスモトです♪
今日もとーっても良い天気でしたね♪
店内が昨日よりも暑かったらどうしよう??と
暑さに弱い私はドキドキしていた訳ですが
今日はうっすら冷房が入っているようで、快適でした^^v
近頃どんどん夏に向かって気温が上がっているせいか
私の家のベンジャミン(観葉植物)も
小さな新しい葉っぱがたくさん出てきてます♪
出てきたばかりの葉っぱって、半分透き通っているような黄緑色で
とってもキレイなんですよ。
葉が大きくなるにつれて緑がどんどん濃くなっていくので
色んな緑を楽しめます♪
緑って「目にイイ色」って聞いたことがありますが
目だけじゃなく気分も癒されますよね^^
・・・ってことで。(前置きが長いっ!笑)
私は【10,000人の写真展】に「緑な感じ」の写真を応募することに決めました☆
皆様はどんな写真を応募しますか??
【10,000人の写真展】は参加型の写真展です☆
どぉーんな写真でもOKです♪
思いがある一枚を、大きく伸ばして
ちょっとだけコメントを付け加え、そして応募して下さい☆
会場は全国26都市。
ご希望の場所に展示されますよ(^o^)
作品の応募締め切りが7月7日ということで、残り1ヶ月をきりました。
まだご存知ない方は、店頭にパンフレットをご用意しておりますので
ぜひ一度ご来店くださいね^^
~いつも拍手を頂き、ありがとうございます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになります☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
マスモト
本日二度目の登場!
管理人ホシノです(^-^)v
コチラ【写真大好き★プラザ南店日記】は…
岩見沢市美園6条8丁目
(いわみざわし みその6じょう8ちょうめ)
にありますコープさっぽろ南店内の
フジカラープラザから発信しております☆
フジカラープラザには東店もあります。
東店は今年の3月26日に、
岩見沢市東町2条8丁目(いわみざわし ひがしまち2じょう8ちょうめ)から
岩見沢市5条東12丁目(いわみざわし5じょうひがし12ちょうめ)
に移転を致しました。
そのフジカラープラザ東店で明日
『アルバム教室』が開催されます☆
今回は初回ということもありまして
臨時でワタクシ・ホシノが講師を務めさせて頂きます☆
もし、お時間がありましたらお買い物ついでに
チラチラチラ~っと覗きに来て下さいね(^-^)/
フジカラープラザ東店内にて
13時から15時まで開催しておりますので
「ブログ観ましたよ☆」
とお声などかけて頂けますとホシノ、大変喜びます(笑)
単純なものですから・・・
すぐ喜びますσ(^o^;)
喜んで・・・
MTを15cmほどサービスしちゃったりするかもしれませんよ☆
って、15cm貰ったところでお客様は、
「どーすりゃいいんだぃ?」
ってことになるとは思いますが(涙)
いかんせんホシノ…単純なものですから・・・(泣)
どうか15cmではありますが、貰ってやって下さい(T人T)
尚。
お声掛け頂いたにも関わらず、15cmMTプレゼント・・・
ということを忘れてしまうという最悪な事態も考えられます(汗)
「ブログ観ましたよ☆」
のあとには必ず、
「MT15cmくださいっっ!」
とのお声掛けも忘れずにお願い致しますm(_ _;)m
では明日( ̄ー ̄)ノ
「ブログ観ましたよ☆・・・MT15cmくださいっっ!」
で、ヨロシクお願い致します(;^-^)/~~~
~いつも拍手を頂き、ありがとうございます。
ホシノ・マスモト共に、大変励みになります☆~
※コメント投稿は、右下CM(0)をクリックすると出来ます。
宜しくお願い致します☆
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |