忍者ブログ

写真大好き★プラザ南店日記

デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもありがとうございます!
本日も元気にまいりましょう~~!!

ホシノですっっ!!(*^◇^*)ノ



さてさて☆
本日、日曜日!

コープさっぽろ南店内は、朝からスゴイ賑わいですo(^▽^)o
親戚一同!でお買い物してる方が、多数みられますねぇ~…

焼き肉!とかするんでしょうかね?(-_-;)イイナ~。。。



今日も元気にお仕事するぞぉー!!p(;▽;)q



さて、先月になりますが(^ー^)

7月19日、フジカラープラザ南店の第四弾となりました撮影会は
岩見沢から高速使用、3時間半の遠征で
「旧国鉄士幌線アーチ橋・タウシュベツ橋」に行って参りました☆




この時の参加者様の作品を、プラザ南☆ミニギャラリーにて
約一ヶ月間、展示させて頂きます☆




さっそく、通りがかりのお客様から「見せて下さい!」
とお声掛け頂きましたよ(^^)



ぜひぜひ!たくさんの方に見て頂きたい写真展です☆
古代ローマの水道橋を思わせる、大きな大きな高架橋☆
素晴らしい作品ばかりです!!

展示は来月9月10日までを予定しております(^^)b
ぜひ皆さま、足をお運びじっくりとご覧くださいませ☆

皆さまのご来店を心よりお待ちしております(*^ー^*)ノ




【次回の撮影会】
小林家撮影会★第二弾

■日程 9月13日(日)10~13時
■場所 小林酒造 夕張郡栗山町錦町3丁目109
■参加費 3,500円(下記が含まれます)
①小林家見学案内料
②撮影会後の写真展プリント料金
③ギャラリーまる田一ヶ月間使用料
■定員15名(締切9月10日午後3時まで)

上記のお申込み・お問合わせはこちら↓↓↓
fujicolorplazaminami@ffpartner.net
0126-24-6305


フジカラープラザ南店・ホシノまで
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m




※昨夜…

友人に御呼ばれいたしまして♪

備長炭でジュージュー、焼き肉パーティに参加してきました☆
おっきな作業場に、おっきなテーブル♪

お野菜は新鮮で、トーキビは皮ごと焼いて♪

ビールにワイン、存分に堪能してきましたぁ~ヽ(*´▽`*)ノ



〆におにぎりまで頂いちゃって(-_-;)←そろそろ下っ腹が怪しいお年頃
しかも、送迎付き(* ̄▽ ̄*)

ほんと、幸せな夜を過ごしました☆(o^^o)

おかげさまで、昨夜はうなされる様な夢は一つも見ずに済みました(笑)
では、みなさま!

良い日曜日をお過ごし下さーいませませ♪(*^▽^*)ノ)))))


いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

本日もたくさんの「拍手」「拍手コメント」宜しくお願います☆
「日曜日…帰りたい(-_-;)・・・」の気持ちがなくなるような応援を
どうぞよろしくお願い致します(T人T)←あーあ、帰りたいなぁ~…涙


ホシノ


拍手[14回]

PR
おはようございます☆
追われて追って、ホシノです!!(笑)

さて(*^^*)
先日開催されました【芦別カナディアンワールド撮影会】

たくさんの方にご参加頂きました☆
ありがとうございました!ヽ(*^▽^*)ノ

その時の様子→【撮影会の様子】



本日より、芦別カナディアンワールド写真展の開催です☆


今回は大伸ばし写真ではなく、皆さまの作品を
「シャッフルプリント」にしてみましたよ♪o(^ー^)o



 

撮影会時の様子も、一緒に展示してあります(*^^*)



※ホシノが写っている写真をご提供いただきました皆さま
ありがとうございます☆プリントして展示させて頂きました♪



写真展示は8月10日までを予定しております☆
皆様どうぞ、楽しい撮影会の様子をご覧くださいませ(*^ー^*)ノ




【次回の撮影会の予告】
9月13日(日)第二弾★小林家撮影会(前回と見学ルートが変わっています)
詳細は後日、こちらのブログまたはFacebookにてお知らせ致します!

乞うご期待っっ!!





※うぅぅぅぅ~~~~・・・

やってしまった(-_-;)
とうとう、やってしまったビンボーホシノ(TーT)

ビンボーで買えない…新しいお仕事用ズボン…
ややや
買えないと言うより、気に入ってたんです!このズボンが!!(TーT)

で。
長年、愛用していたズボン…

そのお尻が、昨日、しかも朝イチで…破けてしまいましたっっ<(T◇T)>
しかも・・・
自宅で気づくならまだしも…気づいたのは出勤後っっ!<(T□T)>

軽く…お尻に手を当てると…

明らかにパンツ丸見えっっ!!!(T▽T|||)ノノ


・・・昨夜は午後8時まで(-_-;)
誰にも「後ろを取られないよう」

丸一日、どこか奇妙な…不気味な動きで過ごしたホシノでした(TーT)



・・・新しいズボン…買わないとな(-_-;)ゥゥゥゥゥ~…




いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

久々に10を超えた「拍手」で喜んでおります!!!
みなさま、どうぞ本日!
パンツ丸見え可哀相なホシノに「慰め拍手」宜しくお願い致します(T◇T)ノ~~~~~


ホシノ

拍手[26回]

いつもありがとうございます☆
ホシノですっっ!

雨ですねぇ~…

むぅ~(-_-;)



さてっ!
気を取り直してっっ!

先ほど、夕日ヶ丘レストラン善生さんの写真入替えが終了しました!

第二弾はこんな感じでーす☆

いつも明るいニコニコ笑顔♪
オーナー・善生さおりさん(*^^*)




今回は、岩見沢市在住の柳渡利雄(やなぎわたりとしお)さんの作品です☆

皆さま是非!
お野菜とお米の美味しいレストラン善生さんへ(^^)ノ

お料理と写真を堪能しに、足をお運びくださいね(*^▽^*)ノ





しつこく!
しつこくしつこくっ!

絶賛!!参加者募集中です!!!







【各イベント お申込みお問合わせ】
TEL 0126-24-6305
MAIL  fujicolorplazaminami@ffpartner.net

ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m




※雨。。。

昨日、とってもお天気が良かったので
自宅、ホシノ農園(仔猫のヒタイほどです(-_-;)ちっさ…)の
草取りをしまして☆

残ってたタネ、水菜とサラダ菜を蒔きました♪

・・・と

こんだけ雨に降られては…

蒔いたタネが流れちゃうでねぇーかぁ~!<(;◇;)>

ピーマン苗が、ふたっつダメになり(TT)
トマトの苗ひとっつは、どうも育ちが悪く(TT)

ここで…

蒔いたタネも流されちゃった暁には…

ホシノ、ヤケ酒になっちゃいまーす<(T◇T)>←育ったら育ったで祝い酒・汗

さてと。
明日も雨ですかね(-_-;)
今日はもう帰って、畑の様子…見てみようかな(-_-;)

立派に育て(-_-)
出来れば…今夏は「豊作☆祝い酒」と行きたいもんだ(-_-)


いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

畑…ホシノ農園ですが…
出来れば「全滅ヤケ酒」ではなく
「豊作☆祝い酒」と行きたいもんです(T^T)

みなさま、どうか。
「豊作☆拍手」宜しくお願い致します(^^)


ホシノ

拍手[12回]

いつもありがとうございます☆
ホシノです(*^^*)

本日で小林酒造、小林家ギャラリー「まる田」さんでの
【小林家写真展】が終了致しました☆

足をお運び頂きました皆さま、ありがとうございました!

「たくさんの方が見に来て下さいました☆」
と、小林家の方々にも大変喜んで頂きまして(*T人T*)

小林家の皆さま初め、たくさんの皆さまに感謝申し上げます☆
ありがとうございましたm(_ _*)m

【小林家HP】

↑↑↑ぜひ、ご覧ください☆(*^^*)



そしてー!
本日より、約一か月間★
プラザ南のミニギャラリーにて展示です(*^^*)


エレベータ前には、撮影会時の様子も添えて展示してあります☆




7月10日までの展示を予定しておりますので
どうぞ、皆さま足をお運び頂き、小林家の歴史に触れてみてください(*^^*)

皆さまのご来店を心よりお待ちしておりますm(_ _)m





しつこく募集!(笑)↓↓↓



【撮影会のお申込み・お問合わせ】はこちら↓↓↓
fujicolorplazaminami@ffpartner.net
0126-24-6305

フジカラープラザ南店・ホシノまで
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m





※小林家様の・・・ブログ・・・

見てびっくり(TーT)

先日
「お庭のエゾノコリンゴの花が見事で可愛いんですよぉ♡(^^)」
とのお声掛けに、さっそくフィルムカメラ持ってパシャリ★

「わぁ~めんこぃぃぃ~♡エゾノコリンゴ♡」



と、その花がなんとっっ!!

「“
酸実(ズミ)”だということが判明いたしました。すみません!」
とのエントリーが<(;◇;)>

わぁぁぁぁぁ~・・・・

そぉ~なんだ…そぉなんだぁ(TーT)

Facebookにおもっきり「エゾノコリンゴの花でーす!!」って
アップしちゃったですぅぅぅσ(;▽;|||)

・・・って。
「ズミ」ってなんだ?(=▽=;)
読んで字の如く…・・・酸っぱい実・・・(T▽T|||)ガビーン…



いつも「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)

Facebook…私を見つけてくださった方はぜひお友達申請して下さいね☆
「メッセージ」をひとこと、必ずお願いします(^^;;;;;;


ホシノ

拍手[13回]

いつもありがとうございますっっ!
天気も良く、元気いっぱい!!ホシノです(*^◇^*)ノ

先月開催されました【小林家★撮影会】




その時の様子↓↓↓押せ押せo(*^^*)o
【撮影会の様子 in 小林家】




撮影会参加者の皆さまの作品が
本日5月28日より6月2日午前まで

小林酒造、小林家ギャラリーまる田にて展示されます(^^)b

このようになってます↓↓↓


撮影会の様子もまとめて、こちらに展示させて頂きました☆


守りびと、千栄子さん・成美さん・敦子さんに
写真展の看板も作って頂きました(*´▽`*)

ありがとうございました☆


お母様の榮子さんにも、たくさん昔のお話など
お伺いすることが出来まして「歴史ある建物」の素晴らしさを
本日また、改めて知ることが出来ましたm(´ー`*)

ありがとうございました、榮子さん☆




展示会場はこちら↓↓↓
■小林家ギャラリーまる田
住所:夕張郡栗山町錦3丁目109番地
TEL:0123-76-7228

■見学無料

HPはこちら↓↓↓
【小林家】


6月2日午前までですっっ!!

皆さま、ぜひ!
足をお運び頂きご覧くださいませm(_ _*)m






★☆★撮影会まだまだ参加者募集中☆★☆



【撮影会のお申込み・お問合わせ】はこちら↓↓↓
fujicolorplazaminami @ffpartner.net
0126-24-6305

フジカラープラザ南店・ホシノまで
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)

皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m




※お天気が…いいですね(*^^*)

最近…酒量が減りました(笑)

お天気がいい…とか関係ないですけど(-_-;)

このまま減らして…少し…
このぽっこり飛び出た「胃」をば…夏までに…

ってまぁ無理ですけど(;=▽=;)←酔っておだって食べ過ぎる


その昔。
「飲み過ぎて」ではなく「食べ過ぎて」
戻したことありますけどね、私なんかは(-_-;)←ブログで書く話題ではない・汗


最近、ブログ拍手が減ったのは・・・
この「オチ」のない、間の抜けたボヤキばかりするからだ(TーT)

と、反省をばしております(TーT;)
もっと「おとせる?」ブログをがんばります(-_-;)

いつも「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
「拍手」だけでも頂けましたら、ホシノ大変喜びます!!

ぜひぜひ「拍手」だけでも!
「オチ」・・・個人ブログやめてから…だんだん
「オチ」の付け方がわからんようになってきた(T^T)
ってもともと、それほど「オチ」たブログではないですが(-_-;)

どうぞ「拍手コメント」で「オチ」教えて下さいm(==;)m


ホシノ

拍手[13回]

プロフィール

HN:
フジカラープラザ南店
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

カウンター

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 写真大好き★プラザ南店日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]