写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日のコープさっぽろ岩見沢南店…子供たちがいっぱいです!!
こんにちは、ホシノです(^^)
今日は、小学生が「夏休みお仕事体験」をしているようですね♪
店内の放送も子どもの声♪
レジで頑張ってる子どもたちに、こちらも思わず笑みがこぼれます(*^^*)♪
さて!
9月10日の日曜日は、ちょっと変わったおもしろ写真の教室を開催です☆
こちら!! ↓↓↓
「わぁ~!この写真て…こんな風に撮ってるんだ!!」
と、ふしぎ写真の種明かし♪
そして、実際に自分でも撮影してみる!という教室です(^^)
札幌市内などで写真展の開催もしています、写真の腕はピカイチ☆
当フジカラープラザでの講師は二回目となります、石川知奈(いしかわはるな)さん
をお迎えしての教室ですよ☆
この可愛らしいメルヘン写真はどう撮るの?
このふしぎなブルーはいったいなに?
わぁ~!かたつむりが宙を浮いてる!?
これら「ふしぎアート写真」の種明かしをして
皆さんにも挑戦して頂きますとーっても楽しい教室です(*^▽^*)
自分の持っているレンズでなら「どこまで撮れるのか?」
そんなレンズのお勉強にもなります☆
ぜひぜひ、9月10日の日曜日はワクワク気分で☆
「ふしぎアート写真」に参加してみませんか?o(^o^)o
【写真教室のお申込みお問合わせ】
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまの御参加を心よりお待ちしております☆
いつも応援ありがとうございます(*^▽^*)ノ
「拍手」を励み!励み!励みに!!ブログ更新しております(しつこい?笑)
本日は皆さまからの「拍手」「拍手コメント」
をお待ちしております、宜しくお願い致しますヽ(*^▽^*)ノ
ホシノ
先日無事、南の島から撮影会を終え帰って参りましたが。
その後、お仕事山積み<(>o<)>
怒涛の一週間を過ごしておりました、ホシノですっ!(@@)
コープ南さん…
暖房は未だ直っておらず(あと3週間かかるそうです)
この忙しさを、ホシノは。
分厚いセーターの中にトックリ着てヒートテック着てカイロ貼って、
モコモコタイツに靴下二枚履き!と、万全の態勢で乗り切ろうとしておりますが…
さっき、雪が降りました(;▽;)←エーン!鼻しゃっこいよぉ~
さてさて。
昨日は、毎回大人気の講座
「上原稔先生のステップアップ講座」が開催されました!
今日はその様子をご紹介致します(*^^*)
毎回好評を頂いております上原先生ですが、今回は「ぶった斬り」講座(笑)
「自分の撮った写真が・・・斬られるっ!<(;◇;)>」
参加者の皆さまはドキドキしながらも、爆笑あり心理セラピーあり(?)の
非常に和やかで楽しく、とても勉強になった一日だったと思います☆
こんな感じで「ぶった斬り」はスタートしました☆
撮影時…の心理状況を読まれるN村Mさん(笑)
じーっと写真を見つめ、撮った方の気持ちになって写真をさらに見続ける先生
その先生に「優しくね☆」と訴えるかけるような視線を送るO澤Mさん(笑)
「あのさ~気を付けないとさ~いつか死ぬよ?」と言われるS谷Yさん(爆)
皆さまの表情を見てもわかるように、非常に和やかな雰囲気の中
写真講評は行われました☆
きっと「斬られる本人」は、内心ドキドキだったと思いますが(笑)
ホシノは、先生と夫婦漫才並みにボケツッコみなどで(笑)
場に笑いを与え、皆さまの緊張を少し和らげられたのでは?
とまぁ~勝手に自己満足しております♪(^。^;)
最後に「いつか死ぬよ?」はもはや、写真講評でもなんでもなくなって
すでに「注意喚起」となっていますよね?(笑)
撮影に夢中になり過ぎて、転んだり落ちたり落としたり無くしたり
しないように(笑)
皆さま、今後も楽しんでたくさん写真を撮ってくださいね☆
今回の講評会…「その後」の皆さまの写真もぜひ見たいものです(*^▽^*)
楽しみにしていますので、次の講座まで生きて戻って来て下さいね~!笑
次回はこちら!
2017年1月になります!極寒撮影会です!!
フジカラープラザ南店、初の「氷点下の撮影会」でございます(笑)
凍えないような完全防備でご参加下さいませo(>_<)o
お問い合わせ・お申込みはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
※宮古島より…
先週の日曜日に戻って参りました☆
全日「晴れ」予報が、出発二日前に大きく変わりはじめ
全日「雨」予報となり、撮影会企画者としましては
清水の舞台から落ちちゃってあー大変<(;◇;)>
な思いで旅立ちました(;_;)←あまりのショックに意味不明な表現ですみません
がしかし!
青空も見られたんですのよ☆
今日は一枚だけ☆
ご参加頂きました皆さま、どうもありがとうございました☆
参加費にはイヤーアルバム48P 一冊が含まれます☆
どうぞ、作りに来て下さいね(*^^*)b
いつも応援!ありがとうございますっ(*^ー^*)
風邪気味で出発し、宮古島に着いた途端に
「鼻水」も「アレルギー性鼻炎」も消え去る、というミラクル(笑)
本日は
「北海道でもがんばれ拍手」待ってまーすヽ(;▽;)ノ←本来暑いのも寒いのもダメな人
ホシノ
さて。
先日の銭函おさんぽ撮影会☆
台風予報をぶっ飛ばし(笑)
青空もキレイで、大変お天気に恵まれた奇跡の撮影会でした☆
自称「晴れ男」の上原稔先生、お疲れさまでございました☆
さてさて!
お疲れ様ついでに、もうひとお疲れをして頂きたく思います!!
そこでー!!
上原稔先生が斬る!
「アナタの写真にはこれが足りない」
第4弾!ステップアップ☆写真講座
を開催しまーす!!ヽ(*^▽^*)ノ
恒例の「ぶった斬り」講座です♪笑
第一弾の様子↓↓↓
「あぁ~…あなたはこういうとこあるよね?」と当サークル会員も斬られました☆笑
第二弾の様子↓↓↓
この時は岩見沢西高校の生徒さんも参加。先生、ちょっと優しかったですねぇ☆笑
第三弾の様子↓↓↓
この時は先生ちょっと体調崩されていたせいか?優しい講評会だった気もします(^^;)
今回で第四弾となります「ぶった斬り講座」ですが、今回は
厳しぃーく!!
やって頂く予定でおります♪(笑)
「人から写真を褒められる」ことは多々あっても…
「人から写真を講評される」
「人から写真を斬られる」
ことは、なかなか機会がないですよね!
この機会にぜひ、皆さんに写真を観て頂き、そして!
上原先生にズッタズタに斬られてくださいませ♪笑
「斬られて、さらに成長&発展」してくださいm(_ _*)m
今から楽しみです(* ̄▽ ̄*)←横から見てるだけ・笑
日程はコチラ↓↓↓
※※
銭函撮影会にご参加頂きました皆さまは、ぜひ「銭函写真」でご参加下さい。
※※
一般の方は「この写真を先生に講評して欲しい」と思われます写真を
2Lサイズで10~20枚(それ以上でも構いません)ご持参ください☆
※写真は「おうちプリント」ではなく「お店プリント~銀塩プリント」
をおすすめ致します※
お申込み・お問合わせはこちら↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
皆さまのご参加を心よりお待ちしております☆
※今年の春に…
コスモスの種をまきました☆
お客様に頂いた種ですが…
100個くらいはあったと記憶しています。
芽が出て、少し成長した頃でしょうか?
草刈りでガッサリ刈られてしまいました<(;□;)>ウソォ~ン!!涙
でもコスモスは頑張った!!
丈は20cmほどしかありませんが、懸命に花を咲かせました☆
めんこぃ♡
コスモスって…強いんだなぁぁ~…感心☆
だんだん寒くなってきていますが…
今年、あといくつ、咲くかな~?(*^^*)
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
本日もたくさんの「拍手」「拍手コメント」待ってまーすヽ(^▽^)ノ
ホシノ
いつもありがとうございます☆
ホシノです(*^^*)ノ
先日お知らせしておりましたテーブルフォトのご案内です☆
こちらーーーっ!!
(↑画面をクリックすると大きく見られます※)
会場場所に変更がありますので、ご確認ください(^ー^)b
ブログをされている方や
Facebookやインスタグラムに、ちょっと「イイ感じ♡」の写真を載せたいな
という方。
テーブルフォトで、ちょっと勉強☆
自分で小物やケーキなどをレイアウトしながら楽しく撮影
そして、ステキ写真が撮れたら、それを公開して楽しみましょう(*^^*)
ほんのちょっと工夫するだけで、簡単に可愛い写真が撮れたりします☆
誰のおうちにでもある「ある物」を使うだけで
ちっちゃなエッフェル塔(100円・笑)が素敵に撮れますぅ☆
いつも食べてるパスタ。
ゆでちゃう前に(笑) バラバラ~っと並べて撮ってみようかな?ヽ(^o^)ノ
ケーキだって
ランチだって
食べる前にちょっとだけ撮っておきたい☆と、思いませんか?♪
丸ボケって・・・どうやって作るんだろ?
カンタン可愛い、を楽しく撮影(*^^*)
皆さまのご参加を心よりお待ちしております☆
お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※昨日っ
「夜景撮影」のロケハンで、室蘭まで行ってきました!
岩見沢13時出発!
帰宅は23時前・・・(^o^;)
春だぞーっ、北海道は忙しいぞ!笑
冬眠から目覚めた道民は、これから動き出すのです(笑)
というわけで!
予告ーーーっ!!
室蘭夜景ツアーを開催しまーす☆
詳細は後日
こちらで発表です(^^)b
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
少し多めに「拍手」いただけました♡ありがとうございましたm(TーT)m
ホシノ
こんにちは、ホシノです{{(==;)}}
さっき。
岩見沢市内に…チラチラ…雪が舞い降りた模様ですね(TーT;)
えーと。
本日、4月29日…GWも始まったばかりですが…
雪ですかーっ!?<(;◇;)>
全く元気も出ませんね(T_T|||)
5月4日の【桜SAKURA撮影会】は大丈夫なんでしょうか?(;_;)ゥゥ~
さて。
先日お知らせ致しました【小物で楽しむ☆テーブルフォト】
こちらの教室に、場所変更がございましたので
お知らせ致します!!
【小物で楽しむ☆テーブルフォト】
・6月5日(日)13:00-15:00
・場所 後日発表
・参加費 2,000円
「講師料」「テキスト代」「写真展用
スイーツだけでなく、色々と小物たちと遊んでみよう!
ということで、場所を変更したいと思います。
場所は後日、決まり次第またこちらでご案内いたします☆
昨日、テストで色々と撮影していたのですが。
こんな小物撮影もやってみましたよ(*^^*)b
キティちゃんの形のパスタなんてあるんですね(*^^*)b
ジェリービーンズとカラフル丸ボケ★
誰のおうちにでもある「ある物」を使って背景ボケ☆
色んな小物を使って☆
自分でレイアウトして、物語の雰囲気を作ってみたり・・・
ガラスの瓶や食器を使って、料理の雰囲気を作って見たり・・・
色々楽しみながら撮影してみませんか?
お申込み・お問い合わせはコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※まったく・・・
寒ぅううううーーーーい!!
もぉ~・・・(;_;)
ホシノ、明日からチラッと、撮影に出かけようかしらん?
と思っていたのに…
夏タイヤ履いちゃったんですよねぇー(-_-;)
峠にはなんですか?積雪があるんですか!?(;◇;)
んー・・・まいった(-_-;)
こうなったらもう…温泉にでも…入って来ようかな?(-_-;)←3万人の写真展、やばい・汗
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
GWに雪。よくあることです(-_-;)ハィハィ…
そんな時に休みを取ろうとしているホシノ・・・
皆さまからのなぐさめ「拍手」「拍手コメント」待ってまーす(T◇T)ノ
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |