写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます。
ホシノです(^ー^)
昨日、嬉しいお客様にご来店頂きました☆
先日、ホシノ宛にメールを頂き、その方が
わざわざ会いに来て下さいました(喜)
メール内容はこのようなものでした。
「病院で生まれた赤ちゃんたちを、かわいくアルバムにして
外来に置いて、これから出産される方の癒しにしたいな~。
かわいいアルバムはどうやったら作れるんだろう・・・」
と悩んでいたところ、ホシノさんのブログにたどり着きました。
と、このような内容でした。
その方はKさんとおっしゃって、岩見沢市内にあります病院で
なんと助産師をされている方でしたw(@o@)w
素晴らしい!!と思いました☆
外来にアルバムを置いて、出産を控えているママさん達に癒しを与えたい。
素敵な事ですよね~☆
Kさんは昨日、その外来にこれから置かれるという
手作りアルバムを持参し、ご来店されました(^^)
そのアルバムを今日はご紹介したいと思います☆
おなかの中ですくすく育つ赤ちゃんの実物大を
フェルト生地で手作りした人形を写真に撮り、
そこにマスキングテープを貼って
手書きのコメントが丁寧に書かれているアルバムでした☆

そして、生まれたての赤ちゃん。
その赤ちゃんを抱っこするパパ。
赤ちゃんが生まれ「お姉ちゃん」になった女の子の紹介がコチラです☆

ステキですよねぇ~☆
このような素晴らしい助産師さんのいる病院なら
ママさん達も安心して赤ちゃんを産めますよね☆
そんな素晴らしい、そして天使のほほえみを見せてくださった
助産師Kさんは、こんな方です☆

アルバム後方には、岩見沢市内の色々な場所を
手書きコメントが添えられ、紹介もされていました。
ホシノ、感動です!!!
またKさんにお会いして、今度はその病院も
紹介できればいいなぁ~と思っています☆
Kさんのいる産婦人科では、
手作りアルバムを見ながら待っている時間…なんていうのも
ママさん達にとっては癒しになるでしょうね♪
Kさーん(*^o^)/
ご来店頂きありがとうございましたぁ~!
(そして、ずーずーしく差し入れまで頂きすみません・汗)
また遊びに来て下さいねぇ~♪
というわけで。
6月1日、今日は「写真の日」です☆
ママさん達は「おなかの中」を撮影したエコー写真、持っていますか?
どのように保存していますか?
エコー写真は、そのままにしておくと
画像が消えてしまいます(汗)
フォトブックにして遺しませんか?

フォトブックキャンペーンが来週から始まります☆
消えちゃう前にフォトブック♪
フォトブックキャンペーンの詳細は店頭にて告知いたします。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております☆
※ホシノの妹も、8年前。
出産前のエコー写真を大事に保管していましたが、
いずれ「消えちゃうよ」と教えると、すぐに銀塩写真にして遺しました。
今はこのようなフォトブックという便利で可愛いアルバムがあるので
ママさん達はラッキーですよね。
ままま・・・
ホシノはエコー写真もないし・・・って、
妊娠したことないので、しょうがないのですが(T▽T)
これから妊娠することもないと思うので(=▽=;)
自分の「おなかの中フォトブック」は作れませんが(汗)
ママさん達の応援のため
「おなかの中フォトブック」を一生懸命作っていきたいと
思っていまーーーす!!ヽ(^▽^)ノ
と、今日の自虐はあまりに悲しいので(涙)
本日はこれにて失礼いたしますm(_ _;)m涙
定時に帰って晩酌でもしよーっと(=_=;)
ホシノ
ホシノです(^ー^)
昨日、嬉しいお客様にご来店頂きました☆
先日、ホシノ宛にメールを頂き、その方が
わざわざ会いに来て下さいました(喜)
メール内容はこのようなものでした。
「病院で生まれた赤ちゃんたちを、かわいくアルバムにして
外来に置いて、これから出産される方の癒しにしたいな~。
かわいいアルバムはどうやったら作れるんだろう・・・」
と悩んでいたところ、ホシノさんのブログにたどり着きました。
と、このような内容でした。
その方はKさんとおっしゃって、岩見沢市内にあります病院で
なんと助産師をされている方でしたw(@o@)w
素晴らしい!!と思いました☆
外来にアルバムを置いて、出産を控えているママさん達に癒しを与えたい。
素敵な事ですよね~☆
Kさんは昨日、その外来にこれから置かれるという
手作りアルバムを持参し、ご来店されました(^^)
そのアルバムを今日はご紹介したいと思います☆
おなかの中ですくすく育つ赤ちゃんの実物大を
フェルト生地で手作りした人形を写真に撮り、
そこにマスキングテープを貼って
手書きのコメントが丁寧に書かれているアルバムでした☆
そして、生まれたての赤ちゃん。
その赤ちゃんを抱っこするパパ。
赤ちゃんが生まれ「お姉ちゃん」になった女の子の紹介がコチラです☆
ステキですよねぇ~☆
このような素晴らしい助産師さんのいる病院なら
ママさん達も安心して赤ちゃんを産めますよね☆
そんな素晴らしい、そして天使のほほえみを見せてくださった
助産師Kさんは、こんな方です☆
アルバム後方には、岩見沢市内の色々な場所を
手書きコメントが添えられ、紹介もされていました。
ホシノ、感動です!!!
またKさんにお会いして、今度はその病院も
紹介できればいいなぁ~と思っています☆
Kさんのいる産婦人科では、
手作りアルバムを見ながら待っている時間…なんていうのも
ママさん達にとっては癒しになるでしょうね♪
Kさーん(*^o^)/
ご来店頂きありがとうございましたぁ~!
(そして、ずーずーしく差し入れまで頂きすみません・汗)
また遊びに来て下さいねぇ~♪
というわけで。
6月1日、今日は「写真の日」です☆
ママさん達は「おなかの中」を撮影したエコー写真、持っていますか?
どのように保存していますか?
エコー写真は、そのままにしておくと
画像が消えてしまいます(汗)
フォトブックにして遺しませんか?
フォトブックキャンペーンが来週から始まります☆
消えちゃう前にフォトブック♪
フォトブックキャンペーンの詳細は店頭にて告知いたします。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております☆
※ホシノの妹も、8年前。
出産前のエコー写真を大事に保管していましたが、
いずれ「消えちゃうよ」と教えると、すぐに銀塩写真にして遺しました。
今はこのようなフォトブックという便利で可愛いアルバムがあるので
ママさん達はラッキーですよね。
ままま・・・
ホシノはエコー写真もないし・・・って、
妊娠したことないので、しょうがないのですが(T▽T)
これから妊娠することもないと思うので(=▽=;)
自分の「おなかの中フォトブック」は作れませんが(汗)
ママさん達の応援のため
「おなかの中フォトブック」を一生懸命作っていきたいと
思っていまーーーす!!ヽ(^▽^)ノ
と、今日の自虐はあまりに悲しいので(涙)
本日はこれにて失礼いたしますm(_ _;)m涙
定時に帰って晩酌でもしよーっと(=_=;)
ホシノ
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)