写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございますっ!
元気いっぱいホシノですっっ(^▽^)
只今「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」が
大変、お客様に好評を頂いておりますっ(^^)
先日から、しつこく宣伝しておりますが(笑)
大変、面白い企画ですっ☆自信あり(^ー^)v
旭川市のカトーカメラさんとのコラボ企画
「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」
(※カトーカメラさんのブログへはリンクからどうぞ♪)
フジカラープラザ南店では、すでに
17名の方から エントリー頂いております☆
さて、この企画。
一旦何が、どこが面白いんだ!?(・_・)??
疑問に思われる方もたくさんいらっしゃるとは思いますが(^^;
最近の、デジタルに慣れている皆さんは
撮影と言えば、今はきっとこうだと思います↓
写して・写して・写して、消して・・・
写して・写して・写して、消して・・・
写真は・・・いいや、プリントしないで、パソコンへ~。
で、写して写して写して・・・消して・・・
さらに、消して消して・・・これも消して・・・
「あ、間違って消した<(;◇;)>!!」
なんていうことも、あるのでは?(笑)
今回の企画に使用する写ルンですは「27枚」しか撮れません。
一枚・一枚、思いを込めてシャッターを切ることになります。
よって、気持ちがこもった写真が撮れるのです☆
ワシャワシャワシャ~~~っと、撮れるデジカメももちろん!良いですが(^^)
1シャッター1シャッターを、ドキドキと緊張しながら写し…
そして、現像しなければ分からない仕上りに、またドキドキワクワクするのも
フィルムの楽しさの、ひとつです♪
そこで。
去年の夏にも開催したこの企画ですが、
当店の写真サークル会員Kさんの、去年のフォトブックを
今日はご紹介したいと思います♪
こんな感じ↓


コンテスト用の、この写ルンです1本を持ち
普通列車に乗って、撮影に出かけたのです☆
旅先は、ニセコ・小樽、また別の日には美瑛。
旅先ではレンタルサイクルで、真夏の太陽の元
自分の足で自転車を漕ぎ、自分の目でみた景色を
一枚一枚、思いを込めて撮影してきたようで
旅先でゲットしてきたパンフレットなども
このフォトブックにはデコレーションされておりました☆
思いがた~っぷり込められた、このフォトブック。

最後には・・・こんな思いが記されていました。

撮っては消去・・・ができない・・・
1枚1枚、すっごく考えて撮った・・・
そう書かれていました☆
いいですね・・・
昔は、そんな風に写真って撮っていましたよね(´ー`)♪
さあ!
消去が出来ない・・・現像してみないと、仕上りも分からない・・・
そんなドキドキな27枚を、あなたも体験してみませんか?♪
当店に足をお運び頂けない方もエントリー出来ます↓
http://fpminami.o-oi.net/Entry/465/
【写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト】
詳しいお問い合わせはコチラ↓↓↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
お問い合わせは、ホシノまでお願い致します☆
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※昨夜。
(知ってる方は知っているかと…思いますが(笑)・・・)
お風呂上がりに・・・
「ビールが無ぁあああーーい!!」
という、とんでもないハプニングが発生(・・・って、そこまでかぃ(==;)・・・)
さあ、暗い夜道・・・
時計の針はすでに、21時を回っております・・・・
買いに行くか?行くまいか?
悩んだ果てに
「やっぱ買いに行こっ」
と、濡れた髪に帽子、真冬用ダウンで、
近くのコンビニまで足を運ぶことに決定しまして・・・。
帰宅後のビールの旨さに
「買いに行って良かったぁ♪」
と、悲しくも・・・大変大満足な夜を過ごしたホシノなのでした(;▽;)
そもそも・・・
こんなことを毎度アップしているから
いつまで経っても「自虐イメージが抜けない」のだな・・・
と、反省するホシノでもありました(涙)
慰めの「拍手コメント」いただけましたら
ホシノ、大変喜びます。
どうぞ、お時間のあります方はぜひ
「拍手コメント」を宜しくお願い致しますm(_ _)m
ホシノ
元気いっぱいホシノですっっ(^▽^)
只今「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」が
大変、お客様に好評を頂いておりますっ(^^)
先日から、しつこく宣伝しておりますが(笑)
大変、面白い企画ですっ☆自信あり(^ー^)v
旭川市のカトーカメラさんとのコラボ企画
「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」
(※カトーカメラさんのブログへはリンクからどうぞ♪)
フジカラープラザ南店では、すでに
17名の方から エントリー頂いております☆
さて、この企画。
一旦何が、どこが面白いんだ!?(・_・)??
疑問に思われる方もたくさんいらっしゃるとは思いますが(^^;
最近の、デジタルに慣れている皆さんは
撮影と言えば、今はきっとこうだと思います↓
写して・写して・写して、消して・・・
写して・写して・写して、消して・・・
写真は・・・いいや、プリントしないで、パソコンへ~。
で、写して写して写して・・・消して・・・
さらに、消して消して・・・これも消して・・・
「あ、間違って消した<(;◇;)>!!」
なんていうことも、あるのでは?(笑)
今回の企画に使用する写ルンですは「27枚」しか撮れません。
一枚・一枚、思いを込めてシャッターを切ることになります。
よって、気持ちがこもった写真が撮れるのです☆
ワシャワシャワシャ~~~っと、撮れるデジカメももちろん!良いですが(^^)
1シャッター1シャッターを、ドキドキと緊張しながら写し…
そして、現像しなければ分からない仕上りに、またドキドキワクワクするのも
フィルムの楽しさの、ひとつです♪
そこで。
去年の夏にも開催したこの企画ですが、
当店の写真サークル会員Kさんの、去年のフォトブックを
今日はご紹介したいと思います♪
こんな感じ↓
コンテスト用の、この写ルンです1本を持ち
普通列車に乗って、撮影に出かけたのです☆
旅先は、ニセコ・小樽、また別の日には美瑛。
旅先ではレンタルサイクルで、真夏の太陽の元
自分の足で自転車を漕ぎ、自分の目でみた景色を
一枚一枚、思いを込めて撮影してきたようで
旅先でゲットしてきたパンフレットなども
このフォトブックにはデコレーションされておりました☆
思いがた~っぷり込められた、このフォトブック。
最後には・・・こんな思いが記されていました。
撮っては消去・・・ができない・・・
1枚1枚、すっごく考えて撮った・・・
そう書かれていました☆
いいですね・・・
昔は、そんな風に写真って撮っていましたよね(´ー`)♪
さあ!
消去が出来ない・・・現像してみないと、仕上りも分からない・・・
そんなドキドキな27枚を、あなたも体験してみませんか?♪
当店に足をお運び頂けない方もエントリー出来ます↓
http://fpminami.o-oi.net/Entry/465/
【写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト】
詳しいお問い合わせはコチラ↓↓↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
お問い合わせは、ホシノまでお願い致します☆
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※昨夜。
(知ってる方は知っているかと…思いますが(笑)・・・)
お風呂上がりに・・・
「ビールが無ぁあああーーい!!」
という、とんでもないハプニングが発生(・・・って、そこまでかぃ(==;)・・・)
さあ、暗い夜道・・・
時計の針はすでに、21時を回っております・・・・
買いに行くか?行くまいか?
悩んだ果てに
「やっぱ買いに行こっ」
と、濡れた髪に帽子、真冬用ダウンで、
近くのコンビニまで足を運ぶことに決定しまして・・・。
帰宅後のビールの旨さに
「買いに行って良かったぁ♪」
と、悲しくも・・・大変大満足な夜を過ごしたホシノなのでした(;▽;)
そもそも・・・
こんなことを毎度アップしているから
いつまで経っても「自虐イメージが抜けない」のだな・・・
と、反省するホシノでもありました(涙)
慰めの「拍手コメント」いただけましたら
ホシノ、大変喜びます。
どうぞ、お時間のあります方はぜひ
「拍手コメント」を宜しくお願い致しますm(_ _)m
ホシノ
PR
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)
★カトーカメラ加藤様★
去年は、旭川さん強かったですねぇ~♪
今年は岩見沢も頑張らねばっっ!
お互い楽しんでいきましょう(^^)♪
昨年の作品素晴らしいですね!
でも当店も負けませんよ~(⌒‐⌒)