写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございますっっ!
今日も元気にホシノですっo(`▽´)o
はい、5月になりました☆
今日は気温も22度くらいまで上がったようで
本日ご来店頂きましたお客様、みなさん口を揃えて
「暑いっ、暑いっ!!」
と、おっしゃっていましたね(笑)
どさんこは、アレですね・・・
20度超えてくるともう
「暑い」
という言葉が出ますよね(笑)
ホシノも20度超えで軽く汗ばみ・・・
25度超えてくると、クラクラして倒れますミ(ノ;_ _)ノ=3
と、天気もいい感じです!
さぁ、皆さまカメラを持って出かけましょう!!
そして。
良い写真が撮れたら、応募しよう「10,000人の写真展」♪
(本日も上手に宣伝に繋げております、ホシノです( ̄ー ̄)v)
只今、10,000人の写真展、作品募集中でーす☆

プラザ南店では、すこしずつ応募作品も集まって来ましたよ★
旅写真や風景写真、可愛らしい親子写真
色々、個性溢れる写真ばかりで
見ていてとても楽しいです♪
何を撮ろうか?迷っている・・・
という方に、今日はとーっても面白い写真を
ご紹介しまーすヽ(´▽`)ノ
当店のサークル会員Iさんの作品です☆
これは面白いですよっっ!!
コチラ↓↓↓(クリックすると大きく観られます)

ふつー、丸くボケる所が
星型になっているのが判りますか?♪
手作りフィルターでこんな風に撮れるんですねぇ〜♪
「これは面白い!!」
と、Iさんに了解を頂き本日のご紹介となりました♪
ホシノもやってみまーす!
Iさーん、ありがとうございましたぁ〜(^/◯\^)
10,000人の写真展の作品募集
5月31日で締め切りです☆
急いで写真選びに取り掛かりましょうヾ(@⌒▽⌒@)ノ
【10,000人の写真展】詳しいお問い合わせはコチラ↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
お申込みは、ホシノまでお願い致します☆
皆様のご参加を心よりお待ちしております(^^)
※お腹が空きました・・・
ペコペコです・・・
喉も渇きました・・・
ビール・・・
ビール・・・
ミ(ノ;_ _)ノ=3ドテッ
というわけで、本日は自虐ネタなし(;´▽`A``
今日も一日、お疲れ様でしたー!!
お時間のあります方は「拍手コメント」をぜひぜひ!!
お願い致します☆
ブログ更新の励みになりますっ!
大変・とっても・本当にほんとに、励みになりますっっ!!
ホシノ
今日も元気にホシノですっo(`▽´)o
はい、5月になりました☆
今日は気温も22度くらいまで上がったようで
本日ご来店頂きましたお客様、みなさん口を揃えて
「暑いっ、暑いっ!!」
と、おっしゃっていましたね(笑)
どさんこは、アレですね・・・
20度超えてくるともう
「暑い」
という言葉が出ますよね(笑)
ホシノも20度超えで軽く汗ばみ・・・
25度超えてくると、クラクラして倒れますミ(ノ;_ _)ノ=3
と、天気もいい感じです!
さぁ、皆さまカメラを持って出かけましょう!!
そして。
良い写真が撮れたら、応募しよう「10,000人の写真展」♪
(本日も上手に宣伝に繋げております、ホシノです( ̄ー ̄)v)
只今、10,000人の写真展、作品募集中でーす☆
プラザ南店では、すこしずつ応募作品も集まって来ましたよ★
旅写真や風景写真、可愛らしい親子写真
色々、個性溢れる写真ばかりで
見ていてとても楽しいです♪
何を撮ろうか?迷っている・・・
という方に、今日はとーっても面白い写真を
ご紹介しまーすヽ(´▽`)ノ
当店のサークル会員Iさんの作品です☆
これは面白いですよっっ!!
コチラ↓↓↓(クリックすると大きく観られます)
ふつー、丸くボケる所が
星型になっているのが判りますか?♪
手作りフィルターでこんな風に撮れるんですねぇ〜♪
「これは面白い!!」
と、Iさんに了解を頂き本日のご紹介となりました♪
ホシノもやってみまーす!
Iさーん、ありがとうございましたぁ〜(^/◯\^)
10,000人の写真展の作品募集
5月31日で締め切りです☆
急いで写真選びに取り掛かりましょうヾ(@⌒▽⌒@)ノ
【10,000人の写真展】詳しいお問い合わせはコチラ↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
お申込みは、ホシノまでお願い致します☆
皆様のご参加を心よりお待ちしております(^^)
※お腹が空きました・・・
ペコペコです・・・
喉も渇きました・・・
ビール・・・
ビール・・・
ミ(ノ;_ _)ノ=3ドテッ
というわけで、本日は自虐ネタなし(;´▽`A``
今日も一日、お疲れ様でしたー!!
お時間のあります方は「拍手コメント」をぜひぜひ!!
お願い致します☆
ブログ更新の励みになりますっ!
大変・とっても・本当にほんとに、励みになりますっっ!!
ホシノ
PR
いつもありがとうございますっ!
元気いっぱいホシノですっっ(^▽^)
只今「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」が
大変、お客様に好評を頂いておりますっ(^^)
先日から、しつこく宣伝しておりますが(笑)
大変、面白い企画ですっ☆自信あり(^ー^)v
旭川市のカトーカメラさんとのコラボ企画
「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」
(※カトーカメラさんのブログへはリンクからどうぞ♪)
フジカラープラザ南店では、すでに
17名の方から エントリー頂いております☆
さて、この企画。
一旦何が、どこが面白いんだ!?(・_・)??
疑問に思われる方もたくさんいらっしゃるとは思いますが(^^;
最近の、デジタルに慣れている皆さんは
撮影と言えば、今はきっとこうだと思います↓
写して・写して・写して、消して・・・
写して・写して・写して、消して・・・
写真は・・・いいや、プリントしないで、パソコンへ~。
で、写して写して写して・・・消して・・・
さらに、消して消して・・・これも消して・・・
「あ、間違って消した<(;◇;)>!!」
なんていうことも、あるのでは?(笑)
今回の企画に使用する写ルンですは「27枚」しか撮れません。
一枚・一枚、思いを込めてシャッターを切ることになります。
よって、気持ちがこもった写真が撮れるのです☆
ワシャワシャワシャ~~~っと、撮れるデジカメももちろん!良いですが(^^)
1シャッター1シャッターを、ドキドキと緊張しながら写し…
そして、現像しなければ分からない仕上りに、またドキドキワクワクするのも
フィルムの楽しさの、ひとつです♪
そこで。
去年の夏にも開催したこの企画ですが、
当店の写真サークル会員Kさんの、去年のフォトブックを
今日はご紹介したいと思います♪
こんな感じ↓


コンテスト用の、この写ルンです1本を持ち
普通列車に乗って、撮影に出かけたのです☆
旅先は、ニセコ・小樽、また別の日には美瑛。
旅先ではレンタルサイクルで、真夏の太陽の元
自分の足で自転車を漕ぎ、自分の目でみた景色を
一枚一枚、思いを込めて撮影してきたようで
旅先でゲットしてきたパンフレットなども
このフォトブックにはデコレーションされておりました☆
思いがた~っぷり込められた、このフォトブック。

最後には・・・こんな思いが記されていました。

撮っては消去・・・ができない・・・
1枚1枚、すっごく考えて撮った・・・
そう書かれていました☆
いいですね・・・
昔は、そんな風に写真って撮っていましたよね(´ー`)♪
さあ!
消去が出来ない・・・現像してみないと、仕上りも分からない・・・
そんなドキドキな27枚を、あなたも体験してみませんか?♪
当店に足をお運び頂けない方もエントリー出来ます↓
http://fpminami.o-oi.net/Entry/465/
【写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト】
詳しいお問い合わせはコチラ↓↓↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
お問い合わせは、ホシノまでお願い致します☆
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※昨夜。
(知ってる方は知っているかと…思いますが(笑)・・・)
お風呂上がりに・・・
「ビールが無ぁあああーーい!!」
という、とんでもないハプニングが発生(・・・って、そこまでかぃ(==;)・・・)
さあ、暗い夜道・・・
時計の針はすでに、21時を回っております・・・・
買いに行くか?行くまいか?
悩んだ果てに
「やっぱ買いに行こっ」
と、濡れた髪に帽子、真冬用ダウンで、
近くのコンビニまで足を運ぶことに決定しまして・・・。
帰宅後のビールの旨さに
「買いに行って良かったぁ♪」
と、悲しくも・・・大変大満足な夜を過ごしたホシノなのでした(;▽;)
そもそも・・・
こんなことを毎度アップしているから
いつまで経っても「自虐イメージが抜けない」のだな・・・
と、反省するホシノでもありました(涙)
慰めの「拍手コメント」いただけましたら
ホシノ、大変喜びます。
どうぞ、お時間のあります方はぜひ
「拍手コメント」を宜しくお願い致しますm(_ _)m
ホシノ
元気いっぱいホシノですっっ(^▽^)
只今「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」が
大変、お客様に好評を頂いておりますっ(^^)
先日から、しつこく宣伝しておりますが(笑)
大変、面白い企画ですっ☆自信あり(^ー^)v
旭川市のカトーカメラさんとのコラボ企画
「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」
(※カトーカメラさんのブログへはリンクからどうぞ♪)
フジカラープラザ南店では、すでに
17名の方から エントリー頂いております☆
さて、この企画。
一旦何が、どこが面白いんだ!?(・_・)??
疑問に思われる方もたくさんいらっしゃるとは思いますが(^^;
最近の、デジタルに慣れている皆さんは
撮影と言えば、今はきっとこうだと思います↓
写して・写して・写して、消して・・・
写して・写して・写して、消して・・・
写真は・・・いいや、プリントしないで、パソコンへ~。
で、写して写して写して・・・消して・・・
さらに、消して消して・・・これも消して・・・
「あ、間違って消した<(;◇;)>!!」
なんていうことも、あるのでは?(笑)
今回の企画に使用する写ルンですは「27枚」しか撮れません。
一枚・一枚、思いを込めてシャッターを切ることになります。
よって、気持ちがこもった写真が撮れるのです☆
ワシャワシャワシャ~~~っと、撮れるデジカメももちろん!良いですが(^^)
1シャッター1シャッターを、ドキドキと緊張しながら写し…
そして、現像しなければ分からない仕上りに、またドキドキワクワクするのも
フィルムの楽しさの、ひとつです♪
そこで。
去年の夏にも開催したこの企画ですが、
当店の写真サークル会員Kさんの、去年のフォトブックを
今日はご紹介したいと思います♪
こんな感じ↓
コンテスト用の、この写ルンです1本を持ち
普通列車に乗って、撮影に出かけたのです☆
旅先は、ニセコ・小樽、また別の日には美瑛。
旅先ではレンタルサイクルで、真夏の太陽の元
自分の足で自転車を漕ぎ、自分の目でみた景色を
一枚一枚、思いを込めて撮影してきたようで
旅先でゲットしてきたパンフレットなども
このフォトブックにはデコレーションされておりました☆
思いがた~っぷり込められた、このフォトブック。
最後には・・・こんな思いが記されていました。
撮っては消去・・・ができない・・・
1枚1枚、すっごく考えて撮った・・・
そう書かれていました☆
いいですね・・・
昔は、そんな風に写真って撮っていましたよね(´ー`)♪
さあ!
消去が出来ない・・・現像してみないと、仕上りも分からない・・・
そんなドキドキな27枚を、あなたも体験してみませんか?♪
当店に足をお運び頂けない方もエントリー出来ます↓
http://fpminami.o-oi.net/Entry/465/
【写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト】
詳しいお問い合わせはコチラ↓↓↓
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
お問い合わせは、ホシノまでお願い致します☆
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※昨夜。
(知ってる方は知っているかと…思いますが(笑)・・・)
お風呂上がりに・・・
「ビールが無ぁあああーーい!!」
という、とんでもないハプニングが発生(・・・って、そこまでかぃ(==;)・・・)
さあ、暗い夜道・・・
時計の針はすでに、21時を回っております・・・・
買いに行くか?行くまいか?
悩んだ果てに
「やっぱ買いに行こっ」
と、濡れた髪に帽子、真冬用ダウンで、
近くのコンビニまで足を運ぶことに決定しまして・・・。
帰宅後のビールの旨さに
「買いに行って良かったぁ♪」
と、悲しくも・・・大変大満足な夜を過ごしたホシノなのでした(;▽;)
そもそも・・・
こんなことを毎度アップしているから
いつまで経っても「自虐イメージが抜けない」のだな・・・
と、反省するホシノでもありました(涙)
慰めの「拍手コメント」いただけましたら
ホシノ、大変喜びます。
どうぞ、お時間のあります方はぜひ
「拍手コメント」を宜しくお願い致しますm(_ _)m
ホシノ
いつもありがとうございます!
朝からお客様にたくさんの元気を頂きました♪
ホシノですっっっ!!p(^▽^)q
今日は朝からたくさんのお客様にご来店頂きました♪
ちょっとブルーだった朝イチですがσ(^^;)
たくさんの元気と笑顔をもらって
元気いっぱいになりましたよぉ~~!!♪♪♪
今日も張り切って参りましょう!!
と、早速ですが!
3月20日より、毎年恒例、富士フィルム主催
「10,000人の写真展」
の、作品募集が始まっております☆

本日は朝イチで「沖縄・家族旅行」の写真を
10,000人の写真展にご応募頂きましたよぉ♪
海に向かったご家族の後姿がおさまった
大変素敵なお写真でしたぁ~☆
去年、参加されましたママさんにも台紙を購入頂きまして。
そろそろ皆さん、写真選びに動き出したようですね(^^)
去年。
ホシノは、数点の写真を応募しました。
すべてメッセージ付き☆
福岡に住む友人へ近況を伝えたく、福岡会場へ
年に2~3回しか会えない大阪の親友へ
「これからもずっと仲良くしてね」の言葉を添え、大阪会場へ
フジカラープラザの元従業員で、今は関東にお嫁さんにいった
マスモトさんに見てもらいたくて、横浜会場へ
仲良くさせて頂いている、静岡県の写真店従業員の皆さまに
北海道の自然を見て頂きたく、知床の写真を、と三島会場へ
東北の皆さんに元気を伝えたくて、仙台会場へ
そして、毎年友人と見に行くのが楽しみで
友人たちとホシノ自身が写った写真を、札幌会場へ
見に行ってくれた福岡の友人も、大阪の親友も
そしてマスモトさんも…
皆さん「感動しました」と、メールをくれました♪
自分宛のメッセージ付きの写真は、なんだか照れくさいけど
感動してウルウルした・・・とも、メールには書いてありました(;;)
これは、福岡の友人が「行ってきたよ」と送ってくれた写メです↓


そして、去年はプラザ南店の写真サークル会員の方々と
ホシノも札幌会場に見に行きました(^^)♪

たくさんの写真には、写した人それぞれの思いがあり
それぞれのメッセージに感動しながら、見て回りました。
去年は東北の震災もありました…
その写真の前では、そのメッセージに
思わず目頭が熱くなり、何とも言えない気持ちにもなりました…
写真の力はスゴイです。
メールより、写メより・・・
もっと思いは強く伝わります。
皆さんも、大切なあの人へ一枚・・・
想いを込めたメッセージ付きで、写真を送ってみませんか?☆
ホシノは今年も
福岡・大阪・横浜・三島会場へ
いっぱいの思いを込めた写真を送りたいと思っています(^^)♪
(※ここの会場にも送って欲しい!見に行きます!!…という
物好きな方がいらっしゃいましたら「拍手コメント」へお願いします♪送ります・笑)
10,000人の写真展、只今、作品募集中です☆
締め切りは5月31日です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^▽^)
***********************************************
☆アルバムカフェ・デジカメ教室・撮影会など
季節に応じた楽しいイベント開催中☆
フジカラープラザ南店
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
各種お問い合わせは、ホシノまでお願い致します☆
***********************************************
※本日。
プラザ南店写真サークル会員のたくさんの方にご来店頂き
ドンヨリ落ち込んだ朝を迎えていたホシノでしたが(^^;)
いっぱい、たっぷり、元気を頂き早々に復活いたしました☆
そして!
5月にはまた、面白い撮影会を開催できそうです(^^)
只今、サークル会員のK越さまと企画中です☆
では、皆さま乞うご期待!!
本日も「拍手コメント」お待ちしております☆
お時間のあります方「やっほー」だけでも結構です(^^;
ブログ更新の、大変励みになっております☆
どうぞ「拍手コメント」を宜しくお願い致します(;人;)←またちょっと元気がない
ホシノ
引き続き「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」も 参加者受付中です☆ コチラからもエントリーできます(^^)↓♪
朝からお客様にたくさんの元気を頂きました♪
ホシノですっっっ!!p(^▽^)q
今日は朝からたくさんのお客様にご来店頂きました♪
ちょっとブルーだった朝イチですがσ(^^;)
たくさんの元気と笑顔をもらって
元気いっぱいになりましたよぉ~~!!♪♪♪
今日も張り切って参りましょう!!
と、早速ですが!
3月20日より、毎年恒例、富士フィルム主催
「10,000人の写真展」
の、作品募集が始まっております☆
本日は朝イチで「沖縄・家族旅行」の写真を
10,000人の写真展にご応募頂きましたよぉ♪
海に向かったご家族の後姿がおさまった
大変素敵なお写真でしたぁ~☆
去年、参加されましたママさんにも台紙を購入頂きまして。
そろそろ皆さん、写真選びに動き出したようですね(^^)
去年。
ホシノは、数点の写真を応募しました。
すべてメッセージ付き☆
福岡に住む友人へ近況を伝えたく、福岡会場へ
年に2~3回しか会えない大阪の親友へ
「これからもずっと仲良くしてね」の言葉を添え、大阪会場へ
フジカラープラザの元従業員で、今は関東にお嫁さんにいった
マスモトさんに見てもらいたくて、横浜会場へ
仲良くさせて頂いている、静岡県の写真店従業員の皆さまに
北海道の自然を見て頂きたく、知床の写真を、と三島会場へ
東北の皆さんに元気を伝えたくて、仙台会場へ
そして、毎年友人と見に行くのが楽しみで
友人たちとホシノ自身が写った写真を、札幌会場へ
見に行ってくれた福岡の友人も、大阪の親友も
そしてマスモトさんも…
皆さん「感動しました」と、メールをくれました♪
自分宛のメッセージ付きの写真は、なんだか照れくさいけど
感動してウルウルした・・・とも、メールには書いてありました(;;)
これは、福岡の友人が「行ってきたよ」と送ってくれた写メです↓
そして、去年はプラザ南店の写真サークル会員の方々と
ホシノも札幌会場に見に行きました(^^)♪
たくさんの写真には、写した人それぞれの思いがあり
それぞれのメッセージに感動しながら、見て回りました。
去年は東北の震災もありました…
その写真の前では、そのメッセージに
思わず目頭が熱くなり、何とも言えない気持ちにもなりました…
写真の力はスゴイです。
メールより、写メより・・・
もっと思いは強く伝わります。
皆さんも、大切なあの人へ一枚・・・
想いを込めたメッセージ付きで、写真を送ってみませんか?☆
ホシノは今年も
福岡・大阪・横浜・三島会場へ
いっぱいの思いを込めた写真を送りたいと思っています(^^)♪
(※ここの会場にも送って欲しい!見に行きます!!…という
物好きな方がいらっしゃいましたら「拍手コメント」へお願いします♪送ります・笑)
10,000人の写真展、只今、作品募集中です☆
締め切りは5月31日です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^▽^)
***********************************************
☆アルバムカフェ・デジカメ教室・撮影会など
季節に応じた楽しいイベント開催中☆
フジカラープラザ南店
岩見沢市美園6条8丁目コープさっぽろ岩見沢南店
TEL/FAX 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBooK http://www.facebook.com/fpminami
Twitter fpminami
各種お問い合わせは、ホシノまでお願い致します☆
***********************************************
※本日。
プラザ南店写真サークル会員のたくさんの方にご来店頂き
ドンヨリ落ち込んだ朝を迎えていたホシノでしたが(^^;)
いっぱい、たっぷり、元気を頂き早々に復活いたしました☆
そして!
5月にはまた、面白い撮影会を開催できそうです(^^)
只今、サークル会員のK越さまと企画中です☆
では、皆さま乞うご期待!!
本日も「拍手コメント」お待ちしております☆
お時間のあります方「やっほー」だけでも結構です(^^;
ブログ更新の、大変励みになっております☆
どうぞ「拍手コメント」を宜しくお願い致します(;人;)←またちょっと元気がない
ホシノ
引き続き「写ルンです1本勝負!フォトブックコンテスト」も 参加者受付中です☆ コチラからもエントリーできます(^^)↓♪
いつもありがとうございます。
ホシノです!!(^▽^)ノ
先日は撮影会後に
たくさんの皆様にご来店頂きまして
お店がとっても賑やかでした☆

ホシノはお店に戻って早々、お仕事満載でしたので
皆さんの会話の仲間には入れませんでしたが(;~;)
皆さん楽しそうで、ホシノも笑顔でお仕事が出来ましたよ♪
皆さん、ありがとうございました(^^)
さて、そして本日もっ。
撮影会に参加頂きました方が、さっそく
フォトブックを作成にご来店されましたよぉ♪
モノクロで、とっても素敵なフォトブックに仕上がりましたので
今日はそちらをご紹介しまーす(^▽^)
コチラ↓↓↓



タテ位置・ヨコ位置、どちらもステキ☆
色々な花と一緒に・・・
こんな風景も織り交ぜられました↓↓↓お掃除中(?)のおじさん(笑)

撮影中のカメラ女子↓↓↓

いいですよね(*>▽<*)
モノクロ写真って、カラーとは全然印象が違いますよね☆
赤いバラや黄色のバラ・・・
白と黒。
このモノトーンだけで表現する写真は
見る側の感性で、写真のイメージも変わるので楽しいですよね(^^)b
皆さんも、何かの記念に・・・だけでなく
何気ない日常の画像や、
普段撮りためているものからピックアップして
1冊作ってみませんか?♪
只今フォトブックキャンペーン中です☆
2冊以上作るとお得!!
「どれだけお得なの!?」
は、ぜひ!店頭にてご確認くださいませ(^_<)☆
皆さまのご来店を心よりお待ちしております(^^)
※本日。
プラザ南店サークル会員の方にご来店頂きまして・・・
「これ、差し上げます」
と、1冊の本を頂きました。
カメラマンが主人公の本だそうです。
「マディソン郡の橋」
ホシノも、メリル・ストりーぷ主演の映画、だということは知っていましたが
未だその映画は観ていませんでしたので、内容は知りませんでした。
先ほど、20分ほど休憩が取れましたので
ちょっと「はじまり」だけを読んでみました。
何年ぶりの読書でしょうか?
その「はじまり」だけで、ワクワクしてきました!
今夜からは、晩酌だけでなく
読書…という楽しみが出来ました(^^)
さて。
カメラマンが主人公の、このマディソン郡の橋・・・
どんなお話なのでしょうか?
今からワクワク、楽しみです(^^)
Fさん、本をありがとうございました☆
※いつも「拍手」「拍手コメント」をありがとうございます♪
毎日楽しく読ませて頂いてます♪
★札幌在住W様
拍手コメントありがとうございます(^^)
次回ぜひ、機会がありましたら参加して下さいね。
春から、撮影会イベントが盛りだくさんです(^^)
★K様
トッポジージョ…
やはり知りませんでしたか・・・(涙)
私でギリギリなので、Kさんは知らないでしょうねぇ~(苦笑)
ウィキペディアで調べちゃったんですか?(笑)
あれって・・・ねずみでしたかね???(汗)
★Mちゃん様
はいはい、ブログでどうぞ使用して下さい♪
旨い具合に、煽り姿が激写されていますでしょ?(笑)
「がんばってる!」って感じが伝わってきましたよぉ♪
★札幌I様
ややや、ザワの雪パワーすごかったでしょ?(泣)
もぉね、いやになっちまいます・・・(;_;)
春はもうすぐそこだ!!
X10持って、またスーパーマクロしましょう!!(笑)
★市内N様
長谷川先生、サイコーでしたねぇ~♪
あ、フォトブック作成、ありがとうございました!
早速ネタとして使用させて頂きましたぁ♪
次回、モノクロの似合う、ザワ1条2条3条辺りの
撮影に出かけましょう♪
★Sジョウ様
トッポジージョの声もイヤですけど
オットセイの声は、もっとイヤですなぁ~(笑)
オットセイってあの「フンガフンガ」みたいな声ですよね?(ウケ)
お電話では、そんな感じではなかったと思いますけどぉ(笑)
本日もたくさんの拍手コメントをありがとうございました。
ブログ更新の、大変励みになりますっっ!!!
お時間のあります方はぜひ
「拍手コメント」を宜しくお願い致します(^^)
ホシノ
ホシノです!!(^▽^)ノ
先日は撮影会後に
たくさんの皆様にご来店頂きまして
お店がとっても賑やかでした☆
ホシノはお店に戻って早々、お仕事満載でしたので
皆さんの会話の仲間には入れませんでしたが(;~;)
皆さん楽しそうで、ホシノも笑顔でお仕事が出来ましたよ♪
皆さん、ありがとうございました(^^)
さて、そして本日もっ。
撮影会に参加頂きました方が、さっそく
フォトブックを作成にご来店されましたよぉ♪
モノクロで、とっても素敵なフォトブックに仕上がりましたので
今日はそちらをご紹介しまーす(^▽^)
コチラ↓↓↓
タテ位置・ヨコ位置、どちらもステキ☆
色々な花と一緒に・・・
こんな風景も織り交ぜられました↓↓↓お掃除中(?)のおじさん(笑)
撮影中のカメラ女子↓↓↓
いいですよね(*>▽<*)
モノクロ写真って、カラーとは全然印象が違いますよね☆
赤いバラや黄色のバラ・・・
白と黒。
このモノトーンだけで表現する写真は
見る側の感性で、写真のイメージも変わるので楽しいですよね(^^)b
皆さんも、何かの記念に・・・だけでなく
何気ない日常の画像や、
普段撮りためているものからピックアップして
1冊作ってみませんか?♪
只今フォトブックキャンペーン中です☆
2冊以上作るとお得!!
「どれだけお得なの!?」
は、ぜひ!店頭にてご確認くださいませ(^_<)☆
皆さまのご来店を心よりお待ちしております(^^)
※本日。
プラザ南店サークル会員の方にご来店頂きまして・・・
「これ、差し上げます」
と、1冊の本を頂きました。
カメラマンが主人公の本だそうです。
「マディソン郡の橋」
ホシノも、メリル・ストりーぷ主演の映画、だということは知っていましたが
未だその映画は観ていませんでしたので、内容は知りませんでした。
先ほど、20分ほど休憩が取れましたので
ちょっと「はじまり」だけを読んでみました。
何年ぶりの読書でしょうか?
その「はじまり」だけで、ワクワクしてきました!
今夜からは、晩酌だけでなく
読書…という楽しみが出来ました(^^)
さて。
カメラマンが主人公の、このマディソン郡の橋・・・
どんなお話なのでしょうか?
今からワクワク、楽しみです(^^)
Fさん、本をありがとうございました☆
※いつも「拍手」「拍手コメント」をありがとうございます♪
毎日楽しく読ませて頂いてます♪
★札幌在住W様
拍手コメントありがとうございます(^^)
次回ぜひ、機会がありましたら参加して下さいね。
春から、撮影会イベントが盛りだくさんです(^^)
★K様
トッポジージョ…
やはり知りませんでしたか・・・(涙)
私でギリギリなので、Kさんは知らないでしょうねぇ~(苦笑)
ウィキペディアで調べちゃったんですか?(笑)
あれって・・・ねずみでしたかね???(汗)
★Mちゃん様
はいはい、ブログでどうぞ使用して下さい♪
旨い具合に、煽り姿が激写されていますでしょ?(笑)
「がんばってる!」って感じが伝わってきましたよぉ♪
★札幌I様
ややや、ザワの雪パワーすごかったでしょ?(泣)
もぉね、いやになっちまいます・・・(;_;)
春はもうすぐそこだ!!
X10持って、またスーパーマクロしましょう!!(笑)
★市内N様
長谷川先生、サイコーでしたねぇ~♪
あ、フォトブック作成、ありがとうございました!
早速ネタとして使用させて頂きましたぁ♪
次回、モノクロの似合う、ザワ1条2条3条辺りの
撮影に出かけましょう♪
★Sジョウ様
トッポジージョの声もイヤですけど
オットセイの声は、もっとイヤですなぁ~(笑)
オットセイってあの「フンガフンガ」みたいな声ですよね?(ウケ)
お電話では、そんな感じではなかったと思いますけどぉ(笑)
本日もたくさんの拍手コメントをありがとうございました。
ブログ更新の、大変励みになりますっっ!!!
お時間のあります方はぜひ
「拍手コメント」を宜しくお願い致します(^^)
ホシノ
いつもありがとうございます。
ホシノです!!(^ー^)/
月初…
い、忙しいですね、はぃ(^o^;)
バタバタと
慌てながら
細々としたことをやっつけております!
今日も元気いっぱい!!
ホシノでっす!!!(9 ̄^ ̄)9
さて。
本日もスイーツ写真のプリントに
数名ご来店されました(^^)

そして。
お一人S様は、こんな可愛らしいフレームに
セットして持ってきてくれましたよぉ☆
コチラ↓

マークスの「手作りフォトデコキット・フォトフレーム」
のブラウンを、当店でご購入頂きまして
手作りしたんですよぉ(^^)メンコイ♪

手作りのフレーム、いいですね(^^)
ホシノは、酒の肴は手作りしますが
フレームは手作りしてなかったなぁ~・・・自虐っ<(;◇;)>
スイーツ写真、皆さんの作品が楽しみでーす☆
ご来店をお待ちしておりまーす(^◇^)ノ
楽しい撮影会は今月もあります☆
詳細はコチラ↓
http://www.fujifilm.co.jp/photoschool/search/detail.php?ci=1078
講師に、富士フィルムの長谷川純一先生をお迎えしての撮影会です。
その後、場所を替えまして、富士フォトコンテストの入選作品上映会も
開催しまーーす(^▽^)ノ
富士フォルムフォトコンテストのご案内↓
http://www.fujifilm.co.jp/fpc/
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※えーと・・・
お仕事が残っております(;◇;)
さっき、一発・・・
自虐を入れましたので、本日はこれにて
失礼致しますm(_ _)m
お時間のあります方は是非
「拍手コメント」をお願い致します。
ブログ更新の、大変励みになります(^^)
ホシノ
ホシノです!!(^ー^)/
月初…
い、忙しいですね、はぃ(^o^;)
バタバタと
慌てながら
細々としたことをやっつけております!
今日も元気いっぱい!!
ホシノでっす!!!(9 ̄^ ̄)9
さて。
本日もスイーツ写真のプリントに
数名ご来店されました(^^)
そして。
お一人S様は、こんな可愛らしいフレームに
セットして持ってきてくれましたよぉ☆
コチラ↓
マークスの「手作りフォトデコキット・フォトフレーム」
のブラウンを、当店でご購入頂きまして
手作りしたんですよぉ(^^)メンコイ♪
手作りのフレーム、いいですね(^^)
ホシノは、酒の肴は手作りしますが
フレームは手作りしてなかったなぁ~・・・自虐っ<(;◇;)>
スイーツ写真、皆さんの作品が楽しみでーす☆
ご来店をお待ちしておりまーす(^◇^)ノ
楽しい撮影会は今月もあります☆
詳細はコチラ↓
http://www.fujifilm.co.jp/photoschool/search/detail.php?ci=1078
講師に、富士フィルムの長谷川純一先生をお迎えしての撮影会です。
その後、場所を替えまして、富士フォトコンテストの入選作品上映会も
開催しまーーす(^▽^)ノ
富士フォルムフォトコンテストのご案内↓
http://www.fujifilm.co.jp/fpc/
皆さまのご参加を心よりお待ちしております(^^)
※えーと・・・
お仕事が残っております(;◇;)
さっき、一発・・・
自虐を入れましたので、本日はこれにて
失礼致しますm(_ _)m
お時間のあります方は是非
「拍手コメント」をお願い致します。
ブログ更新の、大変励みになります(^^)
ホシノ
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)