写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます!!
ホシノです(^◇^)/
少しずつ春が近づいてきている♪
そんな陽気の岩見沢ですね(^▽^*)
来週は南店から車で10分ほどの
上幌向(かみほろむい)のママさんのご自宅で
アルバムカフェを開催します☆
どんなアルバムになるのか?
今からと~っても楽しみなホシノですっ(o^◇^o)
さて。
ずーっと手が付けられなかったアルバム作りですが(汗)
やっと昨夜、少しだけ作ることが出来ました♪
姪っ子たちの「アルバム作りマシーン」と化してるホシノですが(汗)
2007年と2008年の画像をピックアップして、スクラップタイプに
まとめております~♪
こんな感じですよぉ↓

マークスのカメラ柄MT3巻セットの
パーフォレーション(ネガのサイドの穴)柄で
ネガ風に作ってみましたよ☆

よぉーく見ると・・・
おぉおお~~~すごい減ってる~この柄だけっ!!w(@o@)w
というわけで。
コチラの柄はアルバムカフェでも大人気なんですよね♪
写真の上下に貼るだけで、シンプルなネガ風で可愛いのです♪
そして、次のページ。
ちょっと女の子風の、可愛い感じで作ってみました☆

岩見沢の有名なお祭り「百餅まつり(ひゃっぺいまつり)」に
姪っ子たちを連れて行った時のものですが…
おもいっきりホシノのビールがデデン!と写っていますね(汗)
スクラップタイプの良いところは
こんな風に立体シールが貼れたりするところ♪

カモイのflower柄もと~ってもキュートですよね☆


昨日、またまた入荷しましたので’’ぜひ皆さん、ひとつgetして下さいね(>▽<)q

ホシノはアルバム作りの時
フワフワはさみ(ホシノはこう読んでいます(^^;;;)をよく使います。

左ページ・・・
フワフワ・・・してませんか?(^o^;;;;
マスキングテープもこうやって
フワフワにカットしちゃいます☆

ホシノは姪っ子たちの写真でアルバム作りをすると
どうしても派手になりがちなんですよね(汗)
楽しいから、いっか♪σ(=▽=;)
そろそろ自分の・・・
去年の・・・
温泉の・・・
アルバムもまとめないとな(大汗)
と、三冊のアルバムに手を付けて
完成したアルバムがやっと一冊・・・という(涙)
悲しいアルバム作りマシーンホシノがお送り致しました(ToT)/~~~
皆さんも、楽しくワイワイ☆お友達同士で
アルバム作りをしてみませんか?
出張アルバムカフェのお問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
皆様のご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _)m
※ホシノの友人はお寺の住職をしています。
そのお仕事関係者の方々が今月末、
東北の被災地に支援物資を届けに行きます。
ホシノや友人も何とか力になりたい!ということで
不足している物資を支援させて頂くことにしました。
今一番不足しているものは
「缶詰」など長期保存が可能な食品。
そして下着だそうです。
しかし、お客様の買い物商品をまとめて購入してしまっては
大変な迷惑になりかねない・・・と思い、
コープさっぽろの食品マネージャーさんにお願いしたところ
「棚に並んである商品でも、まとめて購入して頂いて構いませんよ。」
と心温かく了解して頂くことが出来ました。
昨夜。
夜の8時も回って、店内のお客様もだいぶ少なくなってきてから
ホシノは、たくさん商品棚にならんでいた魚の缶詰や焼き鳥の缶詰
そして小さな子供用靴下・パンツ、女性用下着を購入していました。
すると、買い物をしていた50~60代くらいの女性客が
ホシノのカートに乗せてあったカゴめがけて
ドン!!とぶつかってきました(汗)
そしてその女性は、ムッとした表情で
ホシノを見ていました(涙)
きっとホシノのことを「買占めしている迷惑な客」と思ったのでしょう(涙)
悲しい・・・
悲しいと思いました(涙)
買占めしているわけではないのです・・・。
こんな悲しい気持ちになったのは、久々だったので
ドンヨリ落ち込んで帰宅の途に着きました(涙)
各地でこんな思いをしながら買い物をしている人は
きっとたくさんいることでしょう・・・。
何とも悲しい夜でした。
ホシノ
ホシノです(^◇^)/
少しずつ春が近づいてきている♪
そんな陽気の岩見沢ですね(^▽^*)
来週は南店から車で10分ほどの
上幌向(かみほろむい)のママさんのご自宅で
アルバムカフェを開催します☆
どんなアルバムになるのか?
今からと~っても楽しみなホシノですっ(o^◇^o)
さて。
ずーっと手が付けられなかったアルバム作りですが(汗)
やっと昨夜、少しだけ作ることが出来ました♪
姪っ子たちの「アルバム作りマシーン」と化してるホシノですが(汗)
2007年と2008年の画像をピックアップして、スクラップタイプに
まとめております~♪
こんな感じですよぉ↓
マークスのカメラ柄MT3巻セットの
パーフォレーション(ネガのサイドの穴)柄で
ネガ風に作ってみましたよ☆
よぉーく見ると・・・
おぉおお~~~すごい減ってる~この柄だけっ!!w(@o@)w
というわけで。
コチラの柄はアルバムカフェでも大人気なんですよね♪
写真の上下に貼るだけで、シンプルなネガ風で可愛いのです♪
そして、次のページ。
ちょっと女の子風の、可愛い感じで作ってみました☆
岩見沢の有名なお祭り「百餅まつり(ひゃっぺいまつり)」に
姪っ子たちを連れて行った時のものですが…
おもいっきりホシノのビールがデデン!と写っていますね(汗)
スクラップタイプの良いところは
こんな風に立体シールが貼れたりするところ♪
カモイのflower柄もと~ってもキュートですよね☆
昨日、またまた入荷しましたので’’ぜひ皆さん、ひとつgetして下さいね(>▽<)q
ホシノはアルバム作りの時
フワフワはさみ(ホシノはこう読んでいます(^^;;;)をよく使います。
左ページ・・・
フワフワ・・・してませんか?(^o^;;;;
マスキングテープもこうやって
フワフワにカットしちゃいます☆
ホシノは姪っ子たちの写真でアルバム作りをすると
どうしても派手になりがちなんですよね(汗)
楽しいから、いっか♪σ(=▽=;)
そろそろ自分の・・・
去年の・・・
温泉の・・・
アルバムもまとめないとな(大汗)
と、三冊のアルバムに手を付けて
完成したアルバムがやっと一冊・・・という(涙)
悲しいアルバム作りマシーンホシノがお送り致しました(ToT)/~~~
皆さんも、楽しくワイワイ☆お友達同士で
アルバム作りをしてみませんか?
出張アルバムカフェのお問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
皆様のご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _)m
※ホシノの友人はお寺の住職をしています。
そのお仕事関係者の方々が今月末、
東北の被災地に支援物資を届けに行きます。
ホシノや友人も何とか力になりたい!ということで
不足している物資を支援させて頂くことにしました。
今一番不足しているものは
「缶詰」など長期保存が可能な食品。
そして下着だそうです。
しかし、お客様の買い物商品をまとめて購入してしまっては
大変な迷惑になりかねない・・・と思い、
コープさっぽろの食品マネージャーさんにお願いしたところ
「棚に並んである商品でも、まとめて購入して頂いて構いませんよ。」
と心温かく了解して頂くことが出来ました。
昨夜。
夜の8時も回って、店内のお客様もだいぶ少なくなってきてから
ホシノは、たくさん商品棚にならんでいた魚の缶詰や焼き鳥の缶詰
そして小さな子供用靴下・パンツ、女性用下着を購入していました。
すると、買い物をしていた50~60代くらいの女性客が
ホシノのカートに乗せてあったカゴめがけて
ドン!!とぶつかってきました(汗)
そしてその女性は、ムッとした表情で
ホシノを見ていました(涙)
きっとホシノのことを「買占めしている迷惑な客」と思ったのでしょう(涙)
悲しい・・・
悲しいと思いました(涙)
買占めしているわけではないのです・・・。
こんな悲しい気持ちになったのは、久々だったので
ドンヨリ落ち込んで帰宅の途に着きました(涙)
各地でこんな思いをしながら買い物をしている人は
きっとたくさんいることでしょう・・・。
何とも悲しい夜でした。
ホシノ
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)
★こはるママ様★
悲しかったんですけど
やはりレジの店員の子などは
「お?何かあるんですか?」とか
「被災地に届けるの?」とか
色々声をかけてもらいました(;д;)♪
私が炊き出しに行きたいくらいです本当に(涙)
今回は友人のお仲間さん達に託したいと思います☆
マスキングテープの情報ありがとうございます♪
こはるママさんは可愛らしく使っていましたよね☆
ハート柄も持ってましたもんね♪
なるほど〜保育園のコップやエプロンのネームに使ってるんですね〜☆
洗っても取れないっていいですねぇー(>▽<)b
今度写メして見せてください〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
(o^∀^o)
でも、事情を知らないのに、態度に出すオバサンはイケナイ!と思います。
ホシノさんの人柄を知ってる人は、大量買いしてるホシノさんを見たら「炊き出ししに行くの?」って思うと思いますo(^-^)o
元気出して下さいね!!
あと、私はマスキングテープ、娘の保育園用のコップやエプロンに貼って、名前を書いてます☆。洗っても取れないし、とってもカワイイです(^O^)
★そり様★
大変励みになります(泣)
一人でも多くの方に笑顔が戻りますよう
小さなことですが支援させて頂きたく思います。
がんばります!
コメント本当にありがとうございました(T人T*)
それでもがんばるっ!
落ち込むことはないよ。神様は絶対に見てるよ!
星野さんガンバって!!!