写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます!
ホシノです(*^^*)
先週はずっとグズついたお天気…が続き
本日、またまた…お空真っ白、気温も下がってますね(´`;)
奇跡的に晴れた、昨日、日曜日☆
フジカラープラザ南店、今年最後の撮影会イベント
【ぶどうのなみだ撮影会】でした(*^^*)
※様子アップの前に…
この度は、かなり前より、今回の撮影会予告をしていたにもかかわらず
諸事情により、ほんの一部の方にしかお声掛けできませんでしたことを
この場を借りまして、お詫び申し上げます…
映画公開に伴いまして、にわかに盛り上がってきましたこの空知地方…
準備がかなり大変な撮影会でした…そのために、ごく一部の方にしか
ご案内出来ない状況となりました。
大変申し訳ございませんでした(;_;)涙
これに懲りず、皆さま、今後ともフジカラープラザ南店をどうぞ
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
では。
昨日の撮影会の様子を、画像満載でアップしたいと思います☆
奇跡的に晴れました昨日☆
がしかし!実は…
前々日、3日金曜日の雨で、残念ながら
「ぶどうの収穫」は厳しい…ということで
映画のメインロケ地となりました「宝水ワイナリー」の社長より
「収穫の様子の撮影は難しいね…ごめんね」と連絡が入っておりました。
ところが、昨日、撮影会開始前。
急きょ!
「ぶどうの収穫するよ♪」
ということで、大変ラッキーな一日の始まり!
そして、この後もラッキー続き…
本当に素晴らしい、そして秋晴れの一日となりました(*^▽^*)
さて!!
午前9時半、撮影会の説明開始☆
みなさーん!おはようございまぁーす!
この度、一番お世話になりました「宝水ワイナリー」の
倉内社長からもご挨拶を頂きました♪
今回は、毎朝のようにこちら「宝水ワイナリー」に通いましたホシノ。
まるで社員並みに(笑)
倉内社長と宝水スタッフの皆さまには心より感謝申し上げます。
参加者一同からも、「宜しくお願い致します!」を届けます☆
それでは、最初に集合写真!
(今回は映画ツアー客の混雑が予想されましたので、朝一集合写真です!)
映画「ぶどうのなみだ」のポスターにもなりました55番から
はい、ポーズ★
みなさん!しっかり「撮影許可証」を付けましたね?
では~!!
撮影会スタート~~~!!
本日、予想最高気温が16度…と言うことで
ホシノはヒートテック二枚着用。
その上にセーターなど3枚を着込み、準備万端!
(この後、汗だくになります(-_-;)。。。)
和やかに撮影会は始まります♪
今回の収穫は「レンベルガー」
赤ワイン用のぶどうです♪
収穫場所は…畑のてっぺん(=▽=;)
のぼります。。。(;-_-;)汗だく…
今回の撮影会の、一番の重要な注意点※
それは。。。
「お仕事の邪魔にならないよう、細心の注意を払う」
「作業の方のお顔は、写されるのを嫌がる方もいるので注意する」
でしたが…
当写真サークルのMちゃんは…
作業しているお父さんとすぐ仲良くなり(笑)
お名前まで聞きだして、ポーズまでねだっておりました(笑)
Mちゃん、ナイス!☆
ホシノもすぐ、仲良くなります♪(笑)
「作業してる後姿、写していいですか~?(*^^*)」
と声をかけながら撮影していると…
ぶどうのお父さんは
「なんだよ、後ろからかぃっ、顔も撮りなさいよっ(笑)」
と(笑)
一列の収穫にはかなりの体力を使います。
一緒について回ったホシノは、汗だく(;=_=A
「つ、次はどこの収穫ですか?」
と聞くと
「ん?休憩だっ!(笑)」
というわけで(笑)
こんな感じ♪(掲載許可を頂いております☆)
手前・代表取締役の鈴木さんです
「美味しそうぉ~!♡」と軽くねだると(笑)
「ほれ、食べな」をぶどうを頂くことができました♪
ぶどうのお母さんは素敵な作業服☆
休憩の用のお茶を持って来なかった~!と嘆いてました(笑)
収穫したぶどうのコンテナを撮影中のHちゃん
広大なぶどう畑での撮影は、登ったり下ったりの
大変体力を使った二時間でした☆
最後は、オリジナルラベルのミニボトル
バッカス2013を皆さんにプレゼント♪(*^^*)
オリジナルワインを持って、はいポーズ★
撮影会にご参加頂きました皆さま☆
本当にありがとうございました!
さて。
この後は、自由参加となりましたが
ものすごい出席率で(笑)
いざ!夕日ヶ丘レストランへ(ノ*>▽<)ノ
先日の「夕日写真コンテスト」の授賞式&ランチでーす!
忙しい中、オーナーシェフ善生さおりさんが
授賞式をしてくれました☆
第二位の加藤さんへはお米のプレゼントです☆
そして!
第一位の沼田さんへは、お米&お野菜の詰め合わせ!
お二人とも、おめでとうございましたぁ~!(*>▽<*)ノ
そして、善生さおりさん
忙しい中、本当に本当にありがとうございましたぁ~ヽ(*^▽^*)ノ
レストラン善生さんのご厚意もありまして
参加者12名の皆さんと一緒に、お食事することが出来ました☆
お腹いっぱい!
お米が大変美味しい、レストラン善生さん♪
というわけで、個人的にお米を買った方もいますね(笑)
善生さん、美味しいお食事をありがとうございましたぁ~!
そして!
映画のロケ地でもありますリトルロックヒルズさんで
本日最後の撮影となりまーす☆
(※只今、こちらでは入園(庭見学)料400円がかかります)
リトルロックヒルズ松藤オーナー
どうもありがとうございました☆
こんな感じで。。。
お天気にも恵まれ。。。
皆さまへの感謝と、充実した幸せ感を強く感じながら。。。
2014年、フジカラープラザ南店の撮影会イベントはすべて
終了致しました☆
皆さま、本当に心より感謝いたします☆
ありがとうございました(*^▽^*)
■今後の予定■
・11月1~30日ミニギャラリーにて【ぶどのなみだ写真展】開催
・12月【ぶどう写真展】宝水ワイナリーにて開催(詳細未定)
・11月12月 手作り年賀状ワークショップ開催
・毎日アルバムカフェ
・毎週木曜日 マンツーマン★自分のカメラ使いこなしデジカメ教室
【各種お問合わせ】
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
※もう。。。
2014年も終わったか?なほど、昨日で燃え尽きたホシノです(笑)
さてと。。。
はじめての「撮影会でフィルム3本撮影」
デジタルより…今回はフィルムでしたねぇ♪
現像が楽しみ~o(^ー^)o
どんなぶどうが撮れたかな~?♪
・・・ままま、半分は「露出計無視!」のタイマン撮影で(笑)
どんな仕上がりになるか?怖いですが(-_-;)←なぜ無視する露出計(笑)
楽しみは午後~♪というわけで(^^)b
どうぞ!みなさま!
本日もまた、催促しております!(笑)
「拍手」宜しくお願い申し上げます(o^^o)♪
今日も一日がんばりますっ!
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★Mちゃん様★
撮影会を含め、すべて楽しんで頂いたようで本当に良かったですぅ♪
携帯…ですが(笑)
あの写真をアップする時に
「あ…表彰式見てないなぁ~これ載せても大丈夫かな~?」とか思いながら(苦笑)
載せてしまいましたが…やはり気が付きましたか、そこ(笑)
Mちゃんらしくてイイと思います♪
来年もまた、どうぞ宜しくお願い致します(*^^*)
ありがとうございました!!
無題
1位沼田さんの表彰式をやってるのを無視して携帯を覗いてる私がいました(;´・ω・)
あんなに携帯から目を離しながら見てるのですね~
ビックリです
あれじゃあ皆から笑われるよね
あり得ない距離ですもね
来年もまた楽しい撮影会を楽しみにしています