写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございますっっ!
岩見沢市内は、本日、運動会ですね~♪
今日も元気いっぱい、まいりましょう~~!!
ホシノですっっっヽ(*^▽^*)ノ
先日、開催されました【小樽撮影会】の様子を
今日は画像たっぷりでお届けしたいと思いますo(^^)o
それでは!
【小樽撮影会】スタートーっっ!!ヽ(*^▽^*)ノ
午前9:54 南小樽駅に到着☆
撮影会スタート場所まで歩きます☆
まず、この赤に皆さん引き込まれて・・・
足を止めます(撮影会は、このずっと先からスタートです…^^;)
思い思いにカメラを構えます・・・
(撮影会は、このずっと先からスタートです…==;)
まったくスタート地点に辿り着きません
(撮影会は、このずっと先からスタートです…T▽T;)
やっとこ歩きはじめます(;^ー^A・・・よかった・汗
ホシノが振り返ると…参加者10名のはずが…
何人も足りませーん<(;◇;)>
って・・・まんじゅう買って食べてるし(T▽T)
今回は、ホシノ。初めてコースなので(><;)
コースを熟知してる純さんにお願いしてましたが…
ずーっと後ろ・・・歩いてるし(TーT)
純さん、急いでください(;-_-Aアセアセ
というわけで!
やっとこ…20分押しで(汗)
スタート地点に到着っっ!!
ではでは~☆撮影会スタートっっ(σ*>▽<)σ
(・・・お一人、まだまんじゅう食べてますね・笑)
はじめましてのY子さん♪
Oめぐさん、何を狙ってますか~?♪
頼みの綱…純さんです☆
ディープな場所をたくさん案内してもらいました(*^^*)
遠足気分でS子さん☆
一番楽しそうでした(笑)
H井さん、町のおばあちゃんに話しかけながら(笑)
撮影を楽しんでおりましたね☆
今回、迷子がたくさん出ましたが(笑)
男性陣はマイペースで、楽しんでたようです☆
小樽在住K原さん☆
お初の撮影会参加でした(^^)b
途中・・・
「お腹空いたー!」
「喉乾いた―!!」
と、参加者さんが騒ぎ出します(笑)
こんな感じになりました(;=▽=;)
小樽名物・ぱんじゅうゲットする女性陣(笑)
手に持っているのはすでにカメラではありません(T▽T)
アイスクリーム食べながら…
「ホシノさん!良い場所があります!!小樽運河プラザ!!」
・・・と(笑)
全く撮影会コースではない所に、連れて行かれます(笑)
喉の渇きは癒えましたか?みなさん(^^;;;;;
では★
ここで、本日撮影した画像のピックアップをして☆
本日のプリント作業をお手伝い頂きます「小樽写真販売」さんへいざ!
今日の撮影会は、「撮影」そして「写真講評会」
がメインとなります☆
写した写真を、その日のうちに皆さんで見ることが出来るって
楽しいですよねo(*^^*)o
お手伝い頂きました「小樽写真販売の小原さん」です♪
イケメンです(*^^*)♪
小原さん、ありがとうございました~~!!(^▽^)ノ
では!本日メインの★
「写真講評会&ランチ」へいざっ!!
「そば処こびやま」さんです(^^)
(※画像はランチ、というより“宴会”になっておりますが・汗)
ちゃんとやります!講評会っっ!!(;^◇^;)ノはいっ
今日撮影し、選んだ10カットをアルバムに収めます☆
そして、皆さんでアルバムを回しながら
一冊ずつじっくりと見て行きます☆
そして、一冊の中で気に入った写真にフセンを付けていきます☆
最後。
自分ではどれが一番のお気に入りだったか?発表していきます☆
「皆さんが選んで下さったのは、このカットでした☆
私は実は、この写真が一番自分で気に入ってます♪」
えーと・・・
ランチ(宴会?)後の講評会の為・・・
約一名・・・お疲れなんでしょうか?(-_-;)
寝に入ってますが(笑)
気にせず、講評会を進めます(=_=;)
そして、町撮りを長年続けてきました
当写真サークル会員の純さんが最後となります。
ピックアップした10カット、すべてモノクロ写真でした☆
どれも素晴らしかったですね~!
↑↑↑約1名…まだ寝てる(T▽T|||)・・・起こさずこのまま帰ろうか?(-_-;)
と、二時間半のランチ&写真講評会でしたが。
みなさん・・・なぜか?「ご機嫌」でした(笑)
不思議なことに…ランチ会場には一升瓶が二本ほど
ビール瓶も数本置かれておりまして(^^;)
楽しく、それまで頂いちゃいました(*>▽<*)
それはみなさん「ご機嫌」になるはずですよね(^ー^;)
寝に入る方もいるはずですね…2升ですもん(-_-;)ムゥ~
と。
どちら様かに「怒られそう」な撮影会&写真講評会でしたが(^^;;;;
大変楽しんで頂いたようで、主催者としましては
ホッと胸をなでおろしている次第でありますσ(^。^;)ホッ←私ハ、ソンナニ飲ンデマセン・汗
小樽は、天気も良く☆
思った以上に気温が上がりましたが、心地よい風が頬を撫でる感じの♡
今までにない、心ウキウキな撮影会となりました(^ー^*)
ご参加頂きました皆さま☆
ありがとうございました!
今回お世話になりました、小樽写真販売・小原さん
ランチ&写真講評会場として2時間も貸切提供して下さった、こびやまさん
そして、こびやまさんを紹介して下さった、某有名かまぼこ屋本部長さん
この場を借りまして、お礼申し上げますm(_ _*)m
本当にありがとうございましたヽ(*´▽`*)ノ感謝☆
まだまだ募集中!撮影会はこちら!
【芦別カナディアンワールド撮影会】
人数制限ありません♪
【タウシュベツ撮影会】
あと4名です☆
【撮影会のお申込み・お問合わせ】はこちら↓↓↓
fujicolorplazaminami @ffpartner.net
0126-24-6305
フジカラープラザ南店・ホシノまで
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
【小林家写真展】絶賛開催中☆
6月2日までです!!
5月28日~6月1日は
午前10時~午後5時まで
6月2日は午後12時まで
※運動会ですね~・・・
ホシノの姪っ子も運動会♪
4年生ですが・・・
見た感じは小学一年生です(=▽=;)
がんばってるかな~?♪
さて、小樽ですが…
ホシノ、それほど飲んでません(-_-;)←ほんと。だって主催者(;=▽=;)
いつも「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
そもそも!イベント主催者が!…等の
お叱りは…どうぞ「拍手コメント」でm(==;)m
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |