写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます☆
ホシノです(*^▽^*)
昨日は本当に良いお天気でしたね(*^ー^*)♪
絶好の焼き肉日和…もといっ!!
絶好の撮影日和でしたね(^o^;)
ということで。
昨日は、当写真サークル会員さま&常連様との撮影会でした☆
【桜トンネル撮影会】
と題しまして、場所は石狩市の戸田記念墓地公園
今日はその様子を、画像満載でアップしたいと思います(*^^*)
さて!
今回はサークル会員K藤さんが8人乗りの車を出してくださいまして
午前7時出発!!と、ちょっと早起きしまして(^^;)←ちゃんと起きれた・汗
行きはワイワイ楽しく、飲み食いしながら♪
もちろん!ホシノのお仕事!!(^^;)
「桜撮影のレクチャー」をしながら…
遠足気分で現地までの約1時間半、ドライブを楽しみましたよ(^◇^)
テキストもバッチリ!(?)レクチャーの様子
はい。
8時40分現地到着☆
お天気は快晴☆絶好の桜撮影日和(* ̄ー ̄*)
現地集合組、3名とも合流し
さっそく!!・・・の、記念撮影です(*^^*)
カメラ準備のホシノ、へっぴり腰の様子(-_-;)
はーい☆みなさん、笑って笑って(*>▽<*)←ちょっと切れた・笑
お天気サイコー☆
桜は満開☆
それでは、撮影会スタート~!!!ヽ(*^▽^*)ノ
ここ石狩市の戸田記念墓地公園の桜トンネルは
それはそれは、みごとな桜でした(*´▽`*)ノ
人もたーっくさん
車もたーっくさん
そして・・・
お墓もたーっくさん・・・なので(^^;)
全体の画は加工も必要なのでアップ出来ませんが(^。^;;;
こんな感じの桜たちでした☆
サークル会員の後姿もこっそり…撮影(^^;)←羨ましい人♡
自由行動でこの広い敷地内を巡っていましたらば…
会員さん達を発見☆
一眼レフを抱え、撮影している女性に
「シャッターいいですか?(*^^*)」
と、数枚、撮影をお願いしちゃいましたσ(>▽<*)←集合写真好き
撮影を楽しむ皆さんの様子☆
9時から撮影の・・・
あっ!!!
っという間の二時間
一旦集合☆
お待ちかねのランチターイム!!ヽ(*>▽<*)ノ
魅力的な看板…そして匂いに誘われ…並びます(笑)
あわび・イカ・エビ・・・などの、地獄焼きをゲット☆
そして・・・
えーと・・・
飲み物ゲット( ̄▽ ̄;)
カンパーイ!!(・・・すみません(;▽;)←毎度のこと…)
桜を見ながらのビール…もといっ!!
おにぎりは、サイコーでした(;^◇^;)←主催者失格・涙
さて、第二部は・・・
皆さんと相談の結果。
石狩市内の桜の見どころ(神社)巡りに決定☆
次に向かったのは、こちら↓
弁天歴史公園です☆
和風な建物「楽山居」での撮影を楽しみます☆
(桜…と神社…は忘れ、旧家に入れて頂き、建物撮影(^^;)。。。)
「水琴(すいきん)」という、珍しいもの・・・説明できない・・・汗
※詳しくはコチラ→弁天歴史公園「楽山居」の水琴窟
水をかけると…地中からキンコン~♪と素敵な音が響きます☆
こんな感じで、旧家での撮影を少し楽しみ、その後
道中で発見した、この得体の知れぬものを撮影し(笑)
みんなで・・・撮る・・・道路っプチ(笑)
午後1時半を回ったところで、現地解散となりました(*^^*)
今年初の撮影会☆
お天気にも恵まれ、桜満開ドンピシャ☆の本当に楽しい撮影会となり
参加者さまには感謝いたします☆
本当にありがとうございました!!
次回の撮影会もまた、楽しい撮影会となります様に(*^人^*)
次回はコチラ↓↓↓
富士フィルムホームページからも
お申込み頂けます☆
【お花畑に沈む夕日☆撮影会】
皆さまのご参加を心よりお待ちしております☆
※今年初の撮影会・・・
の…飲んじゃった(-_-;)←主催者失格
サークル会員だけだったし…(-_-;)←言い訳
仲良しの皆さんだったし…(-_-;)←言い訳がましい
「撮影会練習」ということで(^◇^;)←ダメダメ人間
次回からは!
真面目に行きます!!・・・すみませんm(_ _;)m
今度の日曜日は、札幌より
講師・渡邉真弓さんをお招きしての「写真教室」
【カフェで撮りたいおしゃれ写真☆撮影会】
です(*^▽^*)
様子はまた、こちらでアップの予定です♪
次回から真面目に行きます!!(誓います)
これに懲りず、フジカラープラザ南店・ホシノを
どうぞ、宜しくお願い申し上げますっっm(_ _)m
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |