写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございます!
本日、大忙しのホシノ!!
昨日、屋根の上で~楽しんだので(笑)
本日、プリント作業…ひっくり返るほど頑張りました!!
さて☆
昨日は【百餅まつり撮影会】でした(^^)b
その様子を、本日は“ほぼ画像のみ”でご紹介します!(笑)
さっそく!
はいっ、こちらー!!↓↓↓
9時集合☆で、まずは…
富士フィルム・長谷川純一先生によります
「富士フィルムフォトコンテスト」
入賞作品上映会です☆
色々な作品を、皆さんで「ほぉ~」と唸りながら(ホシノだけ?苦笑)
見て行きます☆
約1時間半の上映会の後は、お待ちかねの撮影会☆
この日、最大の試練(?…笑)屋根に登ります!
ハッキリ言って怖いです(色んな意味で・苦笑)
もちろん!
先生にも登って頂きます(笑)・・・すみません、先生(^^;)
さて、みなさーん!
上からの眺めはいかがなもんでしょうか?
皆さん、まずは仁王立ち(笑)
先生、ちょっと楽しそう♪
女性陣は早速、場所取り・構えに入ります!
・・・えーと、餅つきにはまだ…30分程ありますがぁ~(笑)
先生も構えに入ります!(笑)
皆さん、撮る気満々!
下から見ると、我々、こんな感じです☆
(撮影・百餅まつり担当カメラマンS氏)
時計の針は12時を回りました☆
さて!
餅つきの始まりです!
ドッスンドッスン、でっかい杵と臼…
参加者全員!
笛の合図で太い縄を引っ張り、杵を持ち上げ
またまた笛の合図で、縄を離してドッスン!
餅をつき上げていきます☆
若衆、かっこいいですね~!!☆
餅つきが終わると、おしるこ目当てに
人がどんどん増えていきます(@@)
1200食のおしるこが用意されていたようですが…
あまりの長蛇の列に、並ぶのは誰もが諦めたようで(笑)
我々、今度は屋根から降りまして自由撮影会スタートです☆
と、その前に☆
ホシノが大好きな、集合写真です(*^^*)♪
本日の参加者さまと長谷川先生でーす!
(撮影・富士フィルム原田さん。アリガトウゴザイマシタ(^^)ノ)
はい、これからは自由撮影会、スタートです!
と、ホシノは子ども達がつく、チビ臼めがけて
撮影会初参加のTさんと、サークル会員N田さんと
三人で♪
ちっちゃくて、真っ赤な、可愛らしいハッピを探して
商店街を歩き進んで行きます☆
みーっけ!
めんこぃ真っ赤な、ちっちゃいハッピの女の子♡
ママさんにお声掛けさせて頂きまして
後姿を撮影させて頂きました(*^^*)
可愛らしいハッピ姿を、どうもありがとうございました(*^▽^*)ノ
と、この撮影をしているホシノの様子を…
百餅まつり担当カメラマンS氏が…
クレーンの上からこのように、捉えられておりました(笑)
中央、下で…ホシノしゃがんでカメラ構えてますね(笑)
さて!時間は午後一時半でーす!!
参加者さま~、一旦ナカノタナに集合!
午後から、長谷川純一先生に講評して頂く写真を選びます☆
では、皆さま~
ホシノは、プリント作業に南店へ戻りまーす!
さよ~なら~~~!!
はい!
午後3時、再び皆さま集合で講評会開始です!!
レンタル部屋は。。。
まさかの。。。
体育館(笑)
広い。。。(笑)
お一人お一人の作品を、先生が見て回ります♪
最初は真面目に…
そして、笑いあり…
笑いはいつも、サークル会員Mちゃんの発言から…始まります(笑)
午前9時から、午後4時までの
大変長丁場の上映会&撮影会でした!
皆さま、大変お疲れ様でした☆
そして
本当にありがとうございました!(*^▽^*)
とてもとても、楽しい一日を
主催者自ら、味わうことが出来まして☆
この日は本当に、幸せを感じた感謝の一日でした(*^^*)
心から、ありがとうございました!!!
皆さまどうぞ「拍手」よろしくお願い致します!!
ブログ更新の大変励みになりますです!
そして、明日からの生きる活力となりますです!(相変わらずおおげさ)
どうぞどうぞ!
「拍手コメント」宜しくお願い致します★(*^^*)ノ
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |