写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありがとうございますっっ!
ホシノです!!(^▽^)ノ
今日は来なかったようですね…ゲリラ豪雨(-_-;)
最近。
凄かったですよね…雷が(>_<)
プラザ南店でも早朝に停電があったようで
電話のデート機能が、1月1日元旦になっておりました(-_-;)むぅ…
さて。
そんな不安定なお天気が続いていますが
最近は雲の形がとても面白いですね☆
モクモクと綿あめのような雲が
空いっぱいに広がっていますよね☆
昨日はこんな雲でしたよぁ~↓↓↓
(FUJIFILM X20 ベルビアモード)

最近、ホシノは
デジタル一眼より、このX20を持ち歩くことが多くなっています(^^)

色々なエフェクタ(アドバンストフィルター)が付いているので
面白い写真が撮れたりします♪
ここ数か月。
写欲がまったく湧かず、悶々と過ごしていましたが(´~`;)
昨日、札幌豊平区にあります
純喫茶EARTH COFFEEさんまで行ってきました(^^)
そちらで開催されております「私のふるさと写真展」
そして美味しいコーヒーを堪能してきました♪
そして、写欲も湧き、元気をいっぱい貰ってきましたよ!!
「私のふるさと写真展」には
当写真サークル会員の山田純さんや
ホシノのデジカメの師匠上原稔先生の作品が飾ってあります☆
純喫茶EARTH COFFEEさんのFaceBook
https://www.facebook.com/EARTH.COFFEE.Since2012
今週土曜日31日までやっていますので
皆さま、ぜひ足を運んでみてくださいね(*^^*)
X20で撮る写真はとても面白いのに…
ホシノ、しばらくカメラを放置していたんですねぇ(;_;)
こんなに可愛い写真が撮れるのに~!!
X20 アドバンストフィルター・ミニチュア


X20 アドバンストフィルター・ハイキー



でも、昨日はEARTH COFFEEさんで
たくさんの方の写真たちを見て、癒されてきました☆
写欲も湧いてきたし、旅に出たーい!!(*^▽^*)
と、元気になったところで!
はぃ!コチラ!!!
10月6日!ゆるかわ写真第一人者の川野恭子(きょん♪)さんが
なんと、岩見沢にやって来ます!!

きょん♪さんと一緒に、FUJIFILMのX-M1というカメラを使って
ゆる~く可愛い写真を撮ってみませんか?(*^^*)
きょん♪さんセミナーのご案内はコチラ↓↓↓

きょん♪さんと一緒に使用するカメラX-M1

ホシノの持っていますX20と違い
こちらX-M1はレンズ交換できるカメラです(^^)
ボディがコンパクトで、女性に向いていますよ☆
詳しくはコチラ↓↓↓
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_m1/
これを持つと…写欲がモリモリ!湧く!!…かも(*>▽<*)
【きょん♪さんと撮ろう!X-M1ゆるかわ写真】
お申込み・お問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBookページ http://www.facebook.com/fpminami
担当・ホシノ
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪(^ー^)ノ
※ホシノのぼやき
虫刺されも…やっとこ治まったか!?
というほど、涼しく(寒く)なってきてますねぇ~北海道の朝晩は…
今朝。
ホシノの姪っ子二人は「寒い寒い!!」
と半そで半ズボンで学校へと行きました(-_-;)
寒いなら・・・長袖で行けばいいのにねぇ~
ホシノは年がら年中、異常に体温が高いので
姪っ子二人はホシノにくっつき
「ユウちゃん、あったかぁ~~い♡」
と言っておりましたが…
ホシノ…
「夏はうっとおしがられ(←って、日本語あってますか?汗)
冬に重宝される」タイプです(-_-;)
最近。
虫刺されは無くなりましたが、アザは相も変わらず
増える一方です…(-_-;)むぅ…
いったい…
いつ、どこで?
ぶつけているんだ!?(-_-;)むぅ…
なんでこんなにアザがいっぱいなんだっ!?(-_-;)むぅ…
年がら年中、虫刺されやアザで手足が真っ赤なホシノでした(-_-;)
お時間のあります方は「拍手コメント」
宜しくお願いいたしますぅ(*^^*)
ホシノ
ホシノです!!(^▽^)ノ
今日は来なかったようですね…ゲリラ豪雨(-_-;)
最近。
凄かったですよね…雷が(>_<)
プラザ南店でも早朝に停電があったようで
電話のデート機能が、1月1日元旦になっておりました(-_-;)むぅ…
さて。
そんな不安定なお天気が続いていますが
最近は雲の形がとても面白いですね☆
モクモクと綿あめのような雲が
空いっぱいに広がっていますよね☆
昨日はこんな雲でしたよぁ~↓↓↓
(FUJIFILM X20 ベルビアモード)
最近、ホシノは
デジタル一眼より、このX20を持ち歩くことが多くなっています(^^)
色々なエフェクタ(アドバンストフィルター)が付いているので
面白い写真が撮れたりします♪
ここ数か月。
写欲がまったく湧かず、悶々と過ごしていましたが(´~`;)
昨日、札幌豊平区にあります
純喫茶EARTH COFFEEさんまで行ってきました(^^)
そちらで開催されております「私のふるさと写真展」
そして美味しいコーヒーを堪能してきました♪
そして、写欲も湧き、元気をいっぱい貰ってきましたよ!!
「私のふるさと写真展」には
当写真サークル会員の山田純さんや
ホシノのデジカメの師匠上原稔先生の作品が飾ってあります☆
純喫茶EARTH COFFEEさんのFaceBook
https://www.facebook.com/EARTH.COFFEE.Since2012
今週土曜日31日までやっていますので
皆さま、ぜひ足を運んでみてくださいね(*^^*)
X20で撮る写真はとても面白いのに…
ホシノ、しばらくカメラを放置していたんですねぇ(;_;)
こんなに可愛い写真が撮れるのに~!!
X20 アドバンストフィルター・ミニチュア
X20 アドバンストフィルター・ハイキー
でも、昨日はEARTH COFFEEさんで
たくさんの方の写真たちを見て、癒されてきました☆
写欲も湧いてきたし、旅に出たーい!!(*^▽^*)
と、元気になったところで!
はぃ!コチラ!!!
10月6日!ゆるかわ写真第一人者の川野恭子(きょん♪)さんが
なんと、岩見沢にやって来ます!!
きょん♪さんと一緒に、FUJIFILMのX-M1というカメラを使って
ゆる~く可愛い写真を撮ってみませんか?(*^^*)
きょん♪さんセミナーのご案内はコチラ↓↓↓
きょん♪さんと一緒に使用するカメラX-M1
ホシノの持っていますX20と違い
こちらX-M1はレンズ交換できるカメラです(^^)
ボディがコンパクトで、女性に向いていますよ☆
詳しくはコチラ↓↓↓
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_m1/
これを持つと…写欲がモリモリ!湧く!!…かも(*>▽<*)
【きょん♪さんと撮ろう!X-M1ゆるかわ写真】
お申込み・お問い合わせはコチラ↓
TEL 0126-24-6305
E-MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
FaceBookページ http://www.facebook.com/fpminami
担当・ホシノ
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪(^ー^)ノ
※ホシノのぼやき
虫刺されも…やっとこ治まったか!?
というほど、涼しく(寒く)なってきてますねぇ~北海道の朝晩は…
今朝。
ホシノの姪っ子二人は「寒い寒い!!」
と半そで半ズボンで学校へと行きました(-_-;)
寒いなら・・・長袖で行けばいいのにねぇ~
ホシノは年がら年中、異常に体温が高いので
姪っ子二人はホシノにくっつき
「ユウちゃん、あったかぁ~~い♡」
と言っておりましたが…
ホシノ…
「夏はうっとおしがられ(←って、日本語あってますか?汗)
冬に重宝される」タイプです(-_-;)
最近。
虫刺されは無くなりましたが、アザは相も変わらず
増える一方です…(-_-;)むぅ…
いったい…
いつ、どこで?
ぶつけているんだ!?(-_-;)むぅ…
なんでこんなにアザがいっぱいなんだっ!?(-_-;)むぅ…
年がら年中、虫刺されやアザで手足が真っ赤なホシノでした(-_-;)
お時間のあります方は「拍手コメント」
宜しくお願いいたしますぅ(*^^*)
ホシノ
PR
プロフィール
HN:
フジカラープラザ南店
HP:
性別:
女性
職業:
写真屋さん
趣味:
旅・酒・写真
自己紹介:
管理人ホシノが、撮影会やイベントなどの開催風景や日々の出来事を不定期ながらアップしていきます★
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(06/18)
(06/14)
(06/11)
(06/08)
(06/05)