写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あつぅーい・・・(;◇;)
店内でお仕事しているのにもかかわらず
思わずぼやきから始めてしまいました…ホシノです(-_-;)
いつもありがとうございます!!
さて、子ども教室二日目☆
今日は冷房がちゃんと効いたコープ食堂をお借りしました☆
涼しい(* ̄ー ̄*)
(内緒の話・この食堂、普段は冷房入れてないそうです・汗)
今日はギンギンに入れてみました♪笑
マスキングテープを使った「子どもアルバムカフェ」
楽しいアルバム作りが二日目になります☆
最年少がっくん。
最近、はさみを使ってチョキチョキできるようになりました(^^)b
今年が二回目、8歳のなおちゃん。少しは慣れてきたかな?
同じく今年が二回目。6年生のれなちゃん。
サクサクと慣れた手つきで作っていきます☆
そして、なんと!
今年が4年目?
アルバム作り歴が4年以上ある達人たちです!!笑
4年生・ひかるくん
5年生・すずねちゃん
6年生・まこちゃん
中学生・かざねちゃん
さすが!4冊以上作ってる達人子どもは、ホシノより手つきで、
どんどん作っていきますよぉ~!!
中学生になったかざねちゃんは、こんな感じ☆
4年生のひかるくんは、捨てる写真はありません!
端から端まで、ぜーんぶ使います!!
6年生のまこちゃんは今流行の「ポケモンGO」の流れで
作っていましたね(笑)
途中、ホシノの写真が使われてるな~と思って、仕上りを見たら
「ほしのゆうこを、捕まえた!」
って書かれてました(; ̄▽ ̄A ←ポケモン・ほしのゆうこゲット!
最後はみんなで、出来たアルバムを見せあっこ★笑
「良く出来たね~♪」「上手だね☆」
感想を言いながらの講評会。
自分が一番気に入ったページを見せて記念撮影でーす!
はぁーい!今年も上手に出来ましたヽ(*^o^*)ノ
続きは、おうちに帰ってから作ってね☆
来年は・・・
ホシノさんが元気だったら、開催することにしまーす(笑)
参加してくれたお友達、どうもありがとぉ~~~!!ヽ(*^▽^*)ノ
しつこく宣伝っっ!!
今月はここに行きます♪
ちょっとマニアック好きな、上原稔先生と
銭函をお散歩しながら撮影です♪
お申込み・お問い合わせはこちら↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしております☆
※予告~!
えーと。
9月の撮影会は、登別に行きます(; ̄▽ ̄;)
温泉じゃあーないよ。
時代村でーす!
こんなとこ⇒<登別伊達時代村>
えーと。たぶん、行きます…たぶん
スタッフ・キャスト、時代村の色々な役を演じてる
人物写真などを撮ります~☆
ホシノ、その昔(かれこれ、25年前)
父親とここに行ったことありまして。ハプニングがひとつ(-_-;)
父がまだ現役バリバリに働いていた頃…
本州の出稼ぎから帰省した父は、なぜか?
肩までの長髪に金髪っっ<(;◇;)>
という、ものすごい不良な姿になって帰ってきました(;▽;)
駅に迎えに行った時のこと。
どんどん車に近づいてくる、その長髪で金髪なおじさんに
「誰だ!?おめーは!?こわーーーーーーい!!!(T◇T)」
と、叫びそうな思いでしたが
顔を見ると、父でした(;ー;)なしてぇ~?金髪~!?
そんな父親と、夏休み思い出にこの伊達時代村へ行くことに…
出かける朝。
「お姉ちゃん、服貸して♪」と、父が…
なんと、タンスから最も派手だと思われるものをピックアップ(-_-;)
私の…真っ赤なポロシャツに
オレンジチェックのパンツ…(-_-;)
ままま、予想通りですが(-_-;)
そんな派手な格好なんぞもちろん「スタッフ」と間違われるわけで(-_-;)
父とはぐれた娘さえ、遠目から見えたその姿は
もちろん現地スタッフと思い込むわけで(-_-;)
しかも。
「あんみつ姫」の扮装をしていた・・・というダブルの悲劇<(;◇;)>
もぉーあんたはいったい、誰なんだー!?笑
と、まぁーですね・泣
今日は、時代村つながり♪ってことで
自らの「父ネタ」で〆てみました♪(泣笑)
では、また(T▽T)ノ
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
父ネタ…けっこうあります(-_-;)
ホシノへのなぐさめ(笑)
「応援拍手」「応援拍手コメント」お願いしまーすヽ(;▽;)ノ
ホシノ
ホシノです(*^^*)ノ
んー暑い・・・(-_-;)
北海道って、こんなに暑かったでしたっけ?(;-_-A
そして・・・我が家の湿度は、今週ずっと60%超え(T◇T)
北海道って、こんなに湿度高かったでしたっけぇー!!??(号泣)
というわけで。
汗だくのつゆだくだく状態で、本日、子ども教室一日目が終了致しました☆
んー、ホシノ…そろそろ体力に限界を感じております(@@;)
いや。
まだまだ頑張らねばな…(-_-;)
来年、子ども教室にデビューしたいという女の子もいるので…
スタミナ付けて、頑張らないとな(-_-;)←本日汗2リッター出た・泣
さて、子ども教室一日目はこんな感じ(*^^*)b
午前9時スタート!気温はすでに夏日を超えておりますが!
子どもたちは元気いっぱい☆
最年少5歳のがっくんが今年から参加です♪かわいぃぃ~♡
写ルンですのレクチャーを今年もやってからスタート♪
「写ルンですの使い方、忘れちゃった人~~?」
ホシノが叫ぶと
「はーい(*>▽<*)ノ」
と元気に、8歳のなおちゃんがお手手を挙げてくれました(笑)
一年経ったら、忘れます(笑)
ということで、今一度、お勉強~!!
「写したいもの~!これ!!って決めたら、3歩下がりまーす!!」
これなら8歳のなおちゃんも、5歳のがっくんも分かりますね♪(*^^*)b
写ルンですの使い方を覚えたら~まずは動物さん達に会いに行きましょう☆
がっくんお利口です!ちゃんと3歩下がってますね♪
今度は、網が写らないような動物の写し方★
近づきまーす!!
今年はみーんな、39枚撮りすべて成功させていましたよ!
素晴らしい~~ヽ(*´▽`*)ノ
今度の動物は何かな~?
お!
エミューだ!!
エミューの水浴び☆初めて見ました!
気温はもう、30度あるもんね(><)
エミューも暑いんだね~~~!!
ここで5歳のがっくん♪
一緒に来てくれた、ママと弟くんの撮影に挑戦です☆
上手に撮れたかな?(*^^*)
さぁさぁ、遊びながら行きましょうか!
川で水遊びも☆
みんな集まれ~~!!
並んで影を写してみよう~~!!
みんなで写せば、なんだって楽しいよねo(^ー^)o
にしても暑い(-_-;)
ホシノさん…
休憩したいなぁ~(-_-;)
水分補給しようよ~!・・・お水ね(-_-;)←あたりまえ
この暑さ(@@)
ビールだったら、最高に美味しいのにな。。。(-_-;)←子ども教室ですっ(怒)
子どもは元気だぁ~…
弱ってるのは、ホシノさんだけ(T^T)
お!
ひかるくんがバッタを捕まえたぞ!!
バッタは写るかな~?
ちょっとだけ。。。近いかな?笑
今年はいつもより多く歩きました~!
一番奥にある、網の橋にも登ったよ~!!
二時間の、おさんぽ撮影会でしたが。
ホシノ以外は、みんな元気でした(;▽;)←あたりまえ
「んー、来年どうしようかな~?」
ホシノがボソッと言うと、子ども達は
「えー!やらないの~?」
んー。。。やったほうがいい・・・かしら?σ(^^;;;;
もう少し、がんばろーかしら?(TーT)
それにしても、今日はほんとに暑かった!!(><)
明日は、子ども教室二日目・子どもアルバムカフェですっ(^^)
どんなアルバムが出来るかな?楽しみだo(*^^*)o
アルバムカフェの様子は、また明日以降にご紹介致します☆
8月はコチラ↓↓↓
【上原稔先生と行く!銭函お散歩撮影会】
お問い合わせはこちら↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしております☆
※んー・・・
体力の限界と言うよりは…
「汗だくになる」「化粧が剥がれる」「おばけ~~!!」<(;◇;)>
これに耐えがたい自分自身(;-;)
スッピンの顔が、そろそろ「オバケ化」しております(-_-;)
要望もあるし・・・
まだ続けてみるか・・・(;ー;)←おばけ顔なお年頃
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
おばけ顔~!まだまだがんばりまーす!
「応援拍手」「応援拍手コメント」お願いしまーすヽ(;▽;)ノ
ホシノ
いつもありがとうございます☆
ホシノです(*^^*)ノ
さっそくですが!
今年もやります!夏休み☆子ども教室-っ!!
こちらー!↓↓↓
毎年、見事に晴れます☆子ども教室ですが(^^)b
今年も
一日目は、おさんぽ撮影会
二日目に、子どもアルバムカフェ
となります☆
去年の様子はこんな感じ
↓↓↓
【2015夏休み子ども一日目】
【2015夏休み子ども教室二日目】
楽しそうですね、子ども達(*^^*)
ホシノはもう体力的に、かなり厳しいのですが(-_-;)←結構なお歳
「今年もやるんですよね~♪」
と楽しみにして下さる保護者の方や
「ホシノさぁーん!またやろうねぇ~♪」
と他の学校のお友達との交流を、楽しみにしてる子どもたちのために
老体にムチ打って(T^T)←結構なお歳
今年もがんばりまぁーす!ヽ(;▽;)ノ
【2016夏休み子ども教室】詳細はコチラ↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
店頭にて詳細が記載された申込用紙をお渡ししています。
宜しくお願い致します☆m(_ _*)m
※※※昨日予告いたしました8月21日の撮影会ですが※※※
只今、撮影場所の調整中ですm(_ _;)m
もうしばらく、お待ちくださいませ
8月21日、日程のみ決定です☆詳細は後日m(_ _)m
※青空が凄いですね~!!
お外、暑いんですか???
焼き肉日和ですね~♪
今週、7月15日は「ぷらっとパーク」で
会いましょう~~(*^▽^*)ノ
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
メロン熊に噛みつかれ…
多くの「拍手」を頂きました(-_-;)←自虐でしか「拍手」もらえない
本日も、皆様からの「拍手コメント」お待ちしておりますm(_ _)m
ホシノ
今日も暑かった(;_;)
その後、お店に戻ってきたら…
今度は「寒いっっ」ときたもんだ(涙)
身体がもう、バランバランのホシノですっっ(T▽T)ノ
さて♪
本日、子ども教室二日目(^^)
「こどもアルバムカフェ」でございました☆
コープさっぽろ岩見沢南店の店長さんのご厚意もございまして
暑くもなく、寒くもない、快適な食堂での開催です☆
なので、途中…
コープ職員さんが、とーきびゆでに来たり、休憩に来たり…
と(笑)
でも、子ども達は結構集中してアルバム作りを楽しんでいたようです(*^^*)
約二名、高学年女子は…昨夜の夜更かしが効いてるようで(苦笑)
「頭がぁぁ~~」とぼやきながら、作ってましたが(笑)
みんな、集中して作業に取り組んでいましたo(^▽^)o
最後は、後片付けもみんなでしまーす☆
毎年。
出来たアルバムは、ホシノが1冊ずつ紹介していくのですが。
今年は、ホシノからの作品発表ではなく…
「みんなで回して、一人一人のアルバムを見たい!」
と、2年生の女の子からの要望がありましたので☆(^^)b
「右隣のひとに、自分のアルバムを渡してくださーい!」
と、回しながら見ていく事に決定☆
実に面白い作品です☆
こどもの発想って、素晴らしいですね(*^▽^*)←勉強になる☆
お見事!!ヽ(*^▽^*)ノ
それでは~~!!
自分の一番気に入ったページを開いて~~!!
はい、チーズ☆
今年も暑さに負けない元気いっぱい!の、子ども教室でした☆(o^◇^o)/
明日はコチラ☆
☆★☆満員御礼・感謝(*^人^*)★☆★
【次回の撮影会】
小林家撮影会★第二弾
■日程 9月13日(日)10~13時
■場所 小林酒造 夕張郡栗山町錦町3丁目109
■参加費 3,500円(下記が含まれます)
①小林家見学案内料
②撮影会後の写真展プリント料金
③ギャラリーまる田一ヶ月間使用料
■定員15名(締切9月10日午後3時まで)
上記のお申込み・お問合わせはこちら↓↓↓
fujicolorplazaminami@ffpartner.net
0126-24-6305
フジカラープラザ南店・ホシノまで
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※弁慶の…
痛みは取れましたが…
逆の足に、なぜか?おっきなアザが(-_-;)ムゥ~
弁慶の痛みにひっくり返った時に、またぶつけたか?(-_-;)ムゥ~
歳を取ると…
アザがなかなか消えないようです(-_-;)←前々回のもまだ残ってる
んー。。。
それにしても、なーしてぶつけるもんだかなぁ~(-_-;)イタイイタイ…
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
いやぁ~アザが堪えん(T^T)
というわけで~!!
本日もたくさんの「拍手」待ってまーす!(*;◇;)ノ
ホシノ
いつもありがとうございます!
ホシノです!!
午前・・・31度まであがったんですか?(-_-;)
汗だくでした・・・ホシノユウコ〇〇歳…
そろそろ、体力に限界を感じております(-_-;)←のっけからボヤく
さて!
30度近い気温の中、本日子ども教室一日目と言うわけで
いわみざわ公園に行ってきましたよ~!!
子ども達は元気です(TーT)←泣く
毎年恒例の子ども教室一日目は、「写ルンです」での撮影会です☆
ではでは!
「写ルンです探検隊」スタートっっ!!
これまた、毎年恒例
「うさちゃんのエサやり」から始まります(笑)
そして、これも恒例(笑)
「くじゃくの羽、広がれ~広がれ~!」と念じます(笑)
「広がれ!広がれ!」手を叩いて歌います(笑)
今年はダメでしたね~
くじゃくさんも、年々老いてます…ホシノと同じように
「威嚇」の元気もないようです(TーT)
お次はエミュ・・・みんな興味津々☆
9時スタートの教室ですが…
今年の「写ルンです探検隊」は…
「遊び」が80%・・・の様子?(=▽=;)ぉぅ。。。
トンボとり・・・
ジャングルジム・・・じゃないか(-_-;)
あーあ(笑)
こうなることは、毎年分かっちゃいますがσ(^ー^;;;;;
「みーんな~!あと、何枚残ってる~?」
一応、声掛けしながら(^^;;;;
すすめます(-_-;)←体力が・・・汗だく
楽しそうだから、まぁいっか(^。^;)
こんなことにも挑戦です☆
子どもは、何度もジャンプ・・・それでも元気(すごい・・・汗)
ホシノ、撮るだけ(=▽=;)
「遊び度80%だな・・・(-_-;)」
と思っておりましたが、ちゃーんと撮ってました~☆
素晴らしい(*^^*)
実はホシノも撮ってもらってました~♪
「暑いから、ちゃんと水分補給しようね!」の画
「よし、次行こうか!」の画
ありがとう、みんな(*^^*)ノ
デジカメでもない、スマホでもない
一枚一枚、大事に大事に撮ったよね☆
明日はアルバム作りだよ☆
今日はゆっくり休んでね~~!!(*^▽^)ノ
明日は「子どもアルバムカフェ」です(*^^*)
では、また明日♪
バ~イセンキュー!(懐かしい・・・苦笑)
こちらはまだまだ募集中☆
(締め切り8月10日です※)
お申込み・お問合わせはこちら↓↓↓
fujicolorplazaminami@ffpartner.net
0126-24-6305
フジカラープラザ南店・ホシノまで
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _*)m
※今朝・・・
「子ども教室だ!遅刻できない!!」
と、慌ててますと
バコーン!!!
べんけいを・・・
べべべ、弁慶・・・
弁慶の泣き所を、敢え無く打って…撃沈(ノ;T◇T)ノ
大泣き・・・
立てない・・・
遅刻できない・・・
でも立てない・・・
トイレ行きたい・・・
でも立てない・・・
の、踏んだり蹴ったりスタートでした(T□T)
まずまず(-_-;)
ほんとにまぁ~…落ち着きのない…(-_-;)
こんな自分がほとほとイヤになります(;-;)
明日は。。。
いや、人生を。。。
がんばろぉーっと(;。;)
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
いやぁ~弁慶痛い(TーT)
本日もたくさんの「拍手」待ってまーす!(*;◇;)ノ
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |