写真大好き★プラザ南店日記
デジカメ初心者教室☆開催中~!自分のカメラ使いこなしていますか?オート撮影から抜け出そう!詳しくはTEL 0126-24-6305 ホシノまで
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あつぅーい・・・(;◇;)
店内でお仕事しているのにもかかわらず
思わずぼやきから始めてしまいました…ホシノです(-_-;)
いつもありがとうございます!!
さて、子ども教室二日目☆
今日は冷房がちゃんと効いたコープ食堂をお借りしました☆
涼しい(* ̄ー ̄*)
(内緒の話・この食堂、普段は冷房入れてないそうです・汗)
今日はギンギンに入れてみました♪笑
マスキングテープを使った「子どもアルバムカフェ」
楽しいアルバム作りが二日目になります☆
最年少がっくん。
最近、はさみを使ってチョキチョキできるようになりました(^^)b
今年が二回目、8歳のなおちゃん。少しは慣れてきたかな?
同じく今年が二回目。6年生のれなちゃん。
サクサクと慣れた手つきで作っていきます☆
そして、なんと!
今年が4年目?
アルバム作り歴が4年以上ある達人たちです!!笑
4年生・ひかるくん
5年生・すずねちゃん
6年生・まこちゃん
中学生・かざねちゃん
さすが!4冊以上作ってる達人子どもは、ホシノより手つきで、
どんどん作っていきますよぉ~!!
中学生になったかざねちゃんは、こんな感じ☆
4年生のひかるくんは、捨てる写真はありません!
端から端まで、ぜーんぶ使います!!
6年生のまこちゃんは今流行の「ポケモンGO」の流れで
作っていましたね(笑)
途中、ホシノの写真が使われてるな~と思って、仕上りを見たら
「ほしのゆうこを、捕まえた!」
って書かれてました(; ̄▽ ̄A ←ポケモン・ほしのゆうこゲット!
最後はみんなで、出来たアルバムを見せあっこ★笑
「良く出来たね~♪」「上手だね☆」
感想を言いながらの講評会。
自分が一番気に入ったページを見せて記念撮影でーす!
はぁーい!今年も上手に出来ましたヽ(*^o^*)ノ
続きは、おうちに帰ってから作ってね☆
来年は・・・
ホシノさんが元気だったら、開催することにしまーす(笑)
参加してくれたお友達、どうもありがとぉ~~~!!ヽ(*^▽^*)ノ
しつこく宣伝っっ!!
今月はここに行きます♪
ちょっとマニアック好きな、上原稔先生と
銭函をお散歩しながら撮影です♪
お申込み・お問い合わせはこちら↓↓↓
TEL 0126-24-6305
MAIL fujicolorplazaminami@ffpartner.net
ホシノまで宜しくお願い致します☆(*^^*)
(ホシノ不在の場合は、上出(かみで)が承ります)
皆さまのご参加を心よりお待ちしております☆
※予告~!
えーと。
9月の撮影会は、登別に行きます(; ̄▽ ̄;)
温泉じゃあーないよ。
時代村でーす!
こんなとこ⇒<登別伊達時代村>
えーと。たぶん、行きます…たぶん
スタッフ・キャスト、時代村の色々な役を演じてる
人物写真などを撮ります~☆
ホシノ、その昔(かれこれ、25年前)
父親とここに行ったことありまして。ハプニングがひとつ(-_-;)
父がまだ現役バリバリに働いていた頃…
本州の出稼ぎから帰省した父は、なぜか?
肩までの長髪に金髪っっ<(;◇;)>
という、ものすごい不良な姿になって帰ってきました(;▽;)
駅に迎えに行った時のこと。
どんどん車に近づいてくる、その長髪で金髪なおじさんに
「誰だ!?おめーは!?こわーーーーーーい!!!(T◇T)」
と、叫びそうな思いでしたが
顔を見ると、父でした(;ー;)なしてぇ~?金髪~!?
そんな父親と、夏休み思い出にこの伊達時代村へ行くことに…
出かける朝。
「お姉ちゃん、服貸して♪」と、父が…
なんと、タンスから最も派手だと思われるものをピックアップ(-_-;)
私の…真っ赤なポロシャツに
オレンジチェックのパンツ…(-_-;)
ままま、予想通りですが(-_-;)
そんな派手な格好なんぞもちろん「スタッフ」と間違われるわけで(-_-;)
父とはぐれた娘さえ、遠目から見えたその姿は
もちろん現地スタッフと思い込むわけで(-_-;)
しかも。
「あんみつ姫」の扮装をしていた・・・というダブルの悲劇<(;◇;)>
もぉーあんたはいったい、誰なんだー!?笑
と、まぁーですね・泣
今日は、時代村つながり♪ってことで
自らの「父ネタ」で〆てみました♪(泣笑)
では、また(T▽T)ノ
いつも応援!そして
たくさんの「拍手」「拍手コメント」ありがとうございますっ(*^ー^*)
父ネタ…けっこうあります(-_-;)
ホシノへのなぐさめ(笑)
「応援拍手」「応援拍手コメント」お願いしまーすヽ(;▽;)ノ
ホシノ
プロフィール
FaceBook:
http://www.facebook.com/fpminami
Twitter☆fpminami
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |